ホーム 書籍情報 「レッドコード」をさがした結果 2023年11月29日(水) どっちが強い!? からだレスキュー(5) 記憶メカニズム編 「覚えたのになんで忘れるの?」「記憶喪失って?」「夢ってどうして見るの?」人体の“気になる”が学べる『どっちが強い!? からだレスキュー』、今度は記憶のナゾが明らかに!▼監修・川合伸幸先生コメント「記・・・ 角川まんが学習シリーズ 角川まんが科学シリーズ 人体 小学校中学年 2023年11月08日(水) どっちが強い!?A(4) 学園崩壊カウントダウン ジェイクたちが初級訓練生としてXロボットアカデミーでの授業や試験に励んでいる中、学園にとつぜん、ナゾの恐竜ロボットが現れた!どうやら恐竜好きの友達アンディが不満を抱えて恐竜ロボットを作り出してし・・・ 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 2023年03月23日(木) どっちが強い!? からだレスキュー(4) 免疫バトル編 「病気になったとき、ヒトの体では何が起こっているの?」人体について学べる『どっちが強い!? からだレスキュー』から続編が登場! これ1冊で免疫のメカニズムがよく分かる!!なぞのウイルスが感染拡大し、病・・・ 角川まんが学習シリーズ 角川まんが科学シリーズ 人体 小学校中学年 2022年11月16日(水) どっちが強い!?A(2) 無人島でロボバトル! ジェイクたちは、海の上にある巨大なロボットアカデミーを訪れる。恐竜を現代に連れてきたチームとして周りのみんなから白い目で見られるし、階級は一番下! 無人島での訓練でも、ジェイクたちばかりねらわれる! 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 恐竜 2022年07月27日(水) どっちが強い!?X(12) 恐竜キッドをたおせ! 恐竜キッドとXベンチャーの戦いが続く中、恐竜キッドの弱点を負傷させることに成功。レインはタイムトンネルを塞ぐために、ブラックホール爆弾を時空の穴に投げ込むが、果たして人類の運命は!? 角川まんが学習シリーズ 小学校中学年 恐竜 2021年10月21日(木) どっちが強い!?X(10) SOS!恐竜パニック 過去と現在とつなぐタイムトンネルがおかしくなり、古代の恐竜や巨大生物が突然姿を現した。町を救うため恐竜と戦うXベンチャーのメンバー。さらにXベンチャー内にいるスパイの正体が明らかに! 角川まんが学習シリーズ 角川まんが科学シリーズ 小学校中学年 恐竜 2021年07月08日(木) どっちが強い!?X(8) タイムマシンを取り戻せ ジュラ紀にいるレインたちは、遺伝子を操作された恐竜たちを発見する。その後、レインたちはタイムワープで20年前の世界へと飛ばされ、メンバーの父親と思われる人物と出会うが……。 角川まんが学習シリーズ 2021年03月11日(木) どっちが強い!?X(6) 人食いの森でサバイバル 石炭紀にやって来たレインたちは、謎の植物に操れられた巨大な動物に襲われながらも、ダビンチ博士の場所までたどりつく。一方、研究所ではジェラルド博士が透明恐竜のDNAを使い動物実験を始めていた。 角川まんが学習シリーズ 動物 小学校低学年 恐竜 2020年11月26日(木) どっちが強い!?X(4) 透明恐竜あらわる! 博士を探す任務から外されて落胆するレインたち。そんな時、ストーンの父親が修理していた古いタイムマシンがあることが判明。博士がいる白亜紀にタイムワープするが、そこで透明な恐竜に襲われ……。 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 恐竜 2020年04月16日(木) どっちが強い!?X(2) 謎の地底猿人を追え! ダビンチ博士を現代に戻すのに必要な装置を手に入れるため、第四紀に向かったレインたち。しかし装置は謎の猿人によってぬすまれ、さらにはレインたちも猿人につかまってしまう…! 超進化した生物とのドリー・・・ 角川まんが学習シリーズ 昆虫 動物 小学校低学年 恐竜 2020年02月14日(金) 恐竜キングダム(12) マンモスvsスミロドン 氷河期にやって来たレインたちXベンチャー調査隊。そこではマンモスとスミロドンが激しい戦いを繰り広げていた。いっぽう、現代ではジェット博士たちが新しいタイムマシンを作って、調査隊を呼び戻す準備をし・・・ 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 恐竜 2019年07月11日(木) 恐竜キングダム(10) ティラノサウルスvsトリケラトプス 白亜紀で行方不明になったダビンチ博士を探しに出かけるXベンチャー調査隊。しかし、そこで見たのは死んでいる大量の恐竜たちだった……。火山が噴火し、地震が起こり、空からは巨大な隕石が落ちてくる。一方の・・・ 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 恐竜 2019年03月14日(木) 恐竜キングダム(8) 空の王者、決定戦! 翼竜が空を支配していた白亜紀。食料を探しに出かけたXベンチャー調査隊は翼竜トゥプクスアラの卵を食べてしまう。親のトゥプクスアラに襲われるレインたち。そこに史上最大の翼竜ケツァルコアトルスが現れて・・・ 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 恐竜 2018年11月15日(木) 恐竜キングダム(6) 最速の恐竜をさがせ! 5億4100万年前~人類が登場するまでの生物の歴史を描く学習まんがシリーズ!1)生命の進化が身近になる独創的なストーリー『恐竜キングダム』シリーズは、主人公たちがタイムマシンでワープし、5億年前から現・・・ 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 恐竜 2018年07月11日(水) 恐竜キングダム(4) ギャッ!恐竜が出た 5億4100万年前~人類が登場するまでの生物の歴史を描く学習まんがシリーズ!1)生命の進化が身近になる独創的なストーリー『恐竜キングダム』シリーズは、主人公たちがタイムマシンでワープし、5億年前から現・・・ 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 恐竜 2018年07月11日(水) 恐竜キングダム(5) ジュラ紀で迷子に!? 5億4100万年前~人類が登場するまでの生物の歴史を描く学習まんがシリーズ!1)生命の進化が身近になる独創的なストーリー『恐竜キングダム』シリーズは、主人公たちがタイムマシンでワープし、5億年前から現・・・ 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 恐竜 2018年04月11日(水) 恐竜キングダム(2) 海中探検は危険だらけ! 5億4100万年前~人類が登場するまでの生物の歴史を描く学習まんがシリーズ!1)生命の進化が身近になる独創的なストーリー『恐竜キングダム』シリーズは、主人公たちがタイムマシンでワープし、5億年前から現・・・ 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 恐竜 2018年04月11日(水) 恐竜キングダム(3) 発見!ディメトロドンの卵 5億4100万年前~人類が登場するまでの生物の歴史を描く学習まんがシリーズ!1)生命の進化が身近になる独創的なストーリー『恐竜キングダム』シリーズは、主人公たちがタイムマシンでワープし、5億年前から現・・・ 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 恐竜 2018年04月11日(水) どっちが強い!? イヌワシvsハゲワシ 空の最強王者バトル ジェイクと対立して、Xベンチャー調査隊を辞めたルイスは、父親が悪の組織・世界裕福財団FWWのボスだと知りショックを受ける。マインドコントロール技術が欲しいFWWは、開発者・チャールズ博士をさらい、ワシ・・・ 角川まんが学習シリーズ 動物 小学校低学年 2018年04月11日(水) 恐竜キングダム(1) タイムマシンで古生代へ!? 5億4100万年前~人類が登場するまでの生物の歴史を描く学習まんがシリーズ!1)生命の進化が身近になる独創的なストーリー『恐竜キングダム』シリーズは、主人公たちがタイムマシンでワープし、5億年前から現・・・ 角川まんが学習シリーズ 小学校低学年 恐竜 1 2 >>