KADOKAWA Group

児童文庫

  • 書影:オンライン!15 ストラゴンと賢者ローゼン

    オンライン!15 ストラゴンと賢者ローゼン

    発売日:

    虹色のイベントをクリアした攻略部だけど、すぐさまバージョン【2】〔炎の章〕に挑戦することに!聖なる鏡を守るミッションではドラゴンの攻撃でプレイヤーが次々石化!?黒炎の邪塔のボスは賢者ローゼン。陽子さんはつかまっちゃうし、炎魔法はどんどん体力を奪っていく超キケンなもの!ピンチの連続だけど、攻略部が力をあわせれば絶対勝てるはず!

  • 書影:ビブリア古書堂の事件手帖(3) ~栞子さんと消えない絆~

    ビブリア古書堂の事件手帖(3) ~栞子さんと消えない絆~

    発売日:

    古本を売り買いしているビブリア古書堂の店主・栞子は、お店でアルバイトをしている大輔といっしょに、古本の市場をおとずれる。そこには古本がズラリ。なんとその市場で、貴重な古本が1冊ぬすまれた!しかもそれを買い取る予定だった、ヒトリ書房の店主が、ぬすんだ犯人は栞子だと言い出して!? 栞子たちは真犯人をさがすことに! さらに井上は、行方不明になっている栞子の母親を知っているようで……?

  • 書影:スイッチ!(1) イケメン地獄はもうカンベン!

    スイッチ!(1) イケメン地獄はもうカンベン!

    発売日:

    「男なんて、大っ嫌いなんですからーっ!」私、日々野まつり、12歳。女の子アイドルをプロデュースしたくて、芸能人のタマゴがかよう四つ葉学園に入学したんですが……、校長先生がイケメンたちのマネージャーになれと!!!!しかも、彼らは超問題児らしく、とっておきのヒミツもあるようで……?第2回角川つばさ文庫小説賞大賞の作家がおくる、学園ラブコメ新シリーズのはじまりです♪

  • 書影:ギリシア神話 知っておきたい!神様たちの物語

    ギリシア神話 知っておきたい!神様たちの物語

    発売日:

    浮気もののゼウスに、怒るとこわいヘラ。いたずら好きのエロスに、美しさをきそって戦争までおこしちゃう女神たち…。とってもはちゃめちゃな神様や英雄たちが、わらって泣いて、いきいきと動きだす!「パンドラの箱」「イカロスの翼」「トロイの木馬」や星座になった物語など、誰もが知ってる有名な神話がはいってるよ!小学生のうちに知っておきたい「ギリシア神話」を読んでみよう!!

  • 書影:らくがき☆ポリス(4) ニセモノだけどキミが好き!

    らくがき☆ポリス(4) ニセモノだけどキミが好き!

    発売日:

    美術部にやってきた、教育実習生の先生。なんか見おぼえが…あっ!この人、怪盗「三人吉三」のリーダー、松だ―――っ!松から「絵の描き方」をおそわってエミが描いたら…なんとっロマンがヘンになっちゃった!?「エミが好きだ!大好きだっ!」わわわ…ずっと片思いしてたから、うれしいけど…な、なんかズルしちゃった気がするよっ!?らく☆ポリにラブなトラブル発生中×××!!!

  • 書影:新訳 ナルニア国物語 (2)カスピアン王子と伝説の角笛

    新訳 ナルニア国物語 (2)カスピアン王子と伝説の角笛

    発売日:

    「ナルニアに魔法を取りもどせ!」世界をすくうカギは4人と王子の信じる力?【新訳で名作が読みやすい!!】【絵30枚】●あらすじ夏休みがおわり、ルーシーたち四人兄妹は寄宿学校へ帰るため、駅で列車をまっていました。すると、ふしぎな力がはたらいて、あっというまに別世界へ…。「ここはナルニア?」――でも、なにかがちがいます。なんとそこは、ミラーズ王によって、物言う動物も妖精もなかったことにされた、未来のナルニアでした。四人はカスピアン王子とともに、ナルニアに魔法をよみがえらせようとしますが…。名作を美しい新訳と挿絵で!「王子よ、いますぐお逃げなさい! ミラーズ王はあなたの命をねらっている!」「そんな、おじうえが、まさか…」「あなたのお父うえを殺したのはあいつです。この角笛で、伝説の四人の兄妹王をよびもどし、ナルニアを取りもどすのです!」【世界中に魔法をかけた、最高の名作ファンタジー!!】●新訳のここがポイント翻訳にあたって、原文にあるリズムを生かすように工夫されています。たとえばトランプキンが使う言葉遊びですが、「なにをぬかすか、こしぬかす」「そいつはどうかな、かなぶんぶん」「なんてこった、パンナコッタ!」「なんてこったい、こいつはいったい」などとなっています。また原文の格調高さをくずさぬよう、配慮されて訳されています。本書の訳者あとがきには「英米の子どもたちが原文を読んで味わうとおりの「楽しさ」――知らない世界に出会うときのわくわく感や(略)好奇心もふくめて――を大切にしました」「とくに原文の解釈には最新の注意をはらいました」としるされています。

  • 書影:いつだって僕らの恋は10センチだった。

    いつだって僕らの恋は10センチだった。

    発売日:

    「春輝くんって、好きな人とかいる?」「……うん、いるよ」わたし・美桜は、映画研究部の春輝くんと毎日いっしょに帰る仲。でも、なかなか自信がもてなくて、春輝くんには気持ちをうち明けられないまま――。春輝くんの手と、わたしの手。少しだけ勇気を出せば届くキョリなのに、その10センチが縮まらない――。片おもいの切なさと一歩ふみだす勇気を描いたHoneyWorksの胸きゅんTVアニメが小説になって登場!

  • 書影:きみの心にふる雪を。 初恋のシーズン

    きみの心にふる雪を。 初恋のシーズン

    発売日:

    バレエを踊ることが好き! だけど自信がない紅葉。ある日、神社の森で1人で踊っていたとき、ふしぎな少年ユキヤと出会う。いつも危険なことばかりしてるくせに、どこかさみしそうなユキヤ。彼から「おれ、きみのバレエが好きだよ。生命力にあふれてる。――あこがれるよ」と言ってもらい、紅葉は、それまで絶対にムリとあきらめていた、コンクールへの挑戦を決める。自分にできる最高の踊りを見せて、ユキヤの心を暖めてあげたいから…。でも、ユキヤには大きな秘密があって!? 心震える、最高のラブストーリー!

  • 書影:ジュニア版 うんこがへんないきもの

    ジュニア版 うんこがへんないきもの

    発売日:

    【まさかまさか、うんこで感動!?】うんこで生き物をベンキョーしよう! カラー絵いっぱいの豪華版!!※この本には「うんこ」が393回登場しますが、うんとためになる生き物の本です。●あらすじえっ、1杯8000円もするうんこのコーヒーがあるの?おしゃれな街パリが、むかしはうんこだらけだった?ペンギンがパンダにやきもちを焼いて起こしたうんこ事件ってなに??うんこはきらわれものだけど、じつはとっても役に立つんです。きみもウンコペッティ教授のお話を聞いて、命のふしぎについて学んでみませんか?笑って泣けてためになる! 家族みんなでたのしめる、うんこと生き物の本!【豪華カラー版】●注意!! この本はうんとためになるうんこ本です。うさんクサいウンコペッティ教授や、うんこにきょうみしんしんのツトム君と、生き物のフシギについて、たのしく学びたい人にオススメです!【カラー絵いっぱいの豪華版!!】

  • 書影:ないしょのM組 あかりと放課後の魔女

    ないしょのM組 あかりと放課後の魔女

    発売日:

    あたし、あかり。ごくごくフツーの小学五年生。パパとママがお仕事で海外に行くことになっちゃって、あたしだけ日本に残ることになったんだ。おばあちゃんの家に引っ越して、さあこれから新生活! あたしが転入するのは、選ばれた子しか入れない、超優等生クラスというウワサの5年M組。んんん? M組の「M」って、いったいなに!? どきどきしながら教室に入ってみると、そこには超ヘンテコなクラスメイトと、とっても不思議な授業がくりひろげられていて!?

  • 書影:レオナルドの扉(2)

    レオナルドの扉(2)

    発売日:

    ぼくはジャン。あの天才発明家、レオナルド・ダ・ヴィンチの子孫なんだ。どこかに隠されているという、レオナルドの秘密のノート。ぼくは、親友のニッコロとノートを探す旅に出た。夜の宮殿に忍びこみ、レオナルドが残した暗号を読み解こうとしたら、フランスの兵士に見つかっちゃった! こうなったら、空を飛んで逃げるしかない!? しかもあの有名な芸術家の子孫もノートを追っていて――。急がなきゃ!

  • 書影:こちらパーティー編集部っ!(10) まさかの新メンバー!?

    こちらパーティー編集部っ!(10) まさかの新メンバー!?

    発売日:

    みんなが見ている前で王子に告白したものの、見事にフラれてしまったあたし、白石ゆの。そんなあたしの前に、七ツ星学園で知り合った異国のリアル王子・アシュラム様が現れた! しかも、アシュラム様は編集部に入りたいと言い出して……!? そんななか「新しい恋よ!」とカレンさんに言われ、トウマ先輩や灰塚先輩たちと順番にデートすることになっちゃって!?

  • 書影:世界一クラブ テレビ取材で大スクープ!

    世界一クラブ テレビ取材で大スクープ!

    発売日:

    世界一の特技を持った5人で世界一クラブを結成。ところが、テレビの有名キャスターが、クラブの秘密を暴こうと密着取材にやってきた! 光一は児童会会長に立候補するが、全校生徒の前で寝てしまった。しかも、テレビで放送されて大失敗!! その上、1000万円の窃盗や健太の誘拐事件まで起きて大ピンチ!? テレビの生中継を使った大作戦開始。真犯人を捕まえろ! 笑いと友情、事件いっぱいの学校生活! つばさ小説賞金賞受賞シリーズの第2弾!!

  • 書影:星を追う子ども

    星を追う子ども

    発売日:

    友達づきあいが苦手なアスナ。いつものように放課後ひとりで過ごす、はずだった。ある日突然、怪物に襲われ、不思議な少年シュンに助けられる。だけどそのシュンが死んでしまったときいて――。「もう一度あの人に会いたい」そう願うアスナの前に、シュンと瓜二つの少年シンと、教師モリサキが現われて!?3人はそれぞれの想いを胸に、伝説の地へと旅に出る!『君の名は。』新海誠監督の劇場アニメを小説化!!

  • 書影:駅伝ガールズ

    駅伝ガールズ

    発売日:

    2015年に開かれた女子第27回全国高等学校高校駅伝競走大会。男子が駅伝の強豪校である世羅高校は、この年も男子が注目されていた。そんななか「ウチらも優勝!」と宣言した女子陸上部のキャプテン・小吉川選手を中心に、チームが1つにまとまっていく。恋愛&お菓子禁止や、チーム内でのライバル関係など、いろんな苦労を乗り越え、これまで入賞もしたことのなかった女子陸上部が優勝までたどりつき、男女同時優勝をはたした本当にあったお話です。

  • 書影:五年霊組こわいもの係(12) 佳乃、破滅の予言にとまどう。

    五年霊組こわいもの係(12) 佳乃、破滅の予言にとまどう。

    発売日:

    五年一組にやってきた季節はずれの転校生、虎汰くん。「ぼく、予言者ノストラダムスの生まれ変わりです」と自己紹介するなんて、ちょっと変わった子だよね。ところが虎汰くんは、本当に次々と事件を予知してみせたんだ!「今年のうちに、この学校にとんでもない事件がおこるよ。ぼくはそれを見届けにきたんだ――」虎汰くんの予言をきけば、あさひ小を破滅の運命から救えるのかもっ!? と期待する佳乃だったけど…。

  • 書影:モンスターストライク 疾風迅雷ファルコンズ誕生!!

    モンスターストライク 疾風迅雷ファルコンズ誕生!!

    発売日:

    学校のみんなが楽しんでいるゲーム「モンスターストライク」!しかし、ユウキは「願掛け」でモンストをプレイするのをやめていた。モンスト好きの転校生トオルの誘いもユウキは断る。そんなある日、トオルが中学生・倉田にスマホを奪われて!?取り返すには、モンストスタジアムで勝たなければならない。ユウキはついにクラスメイトのミライ・リュウとチームを結成!!頭脳、センス、潜在能力を開花させ、バトルに挑め!!

  • 書影:いみちぇん!(10) がけっぷち! 奪われた友情

    いみちぇん!(10) がけっぷち! 奪われた友情

    発売日:

    わたし、モモ。地味でカゲうすい系女子だけど、みんなを悪から守る「ミコトバヅカイ」として、お役目がんばってます! やっとわかった敵の正体。それは、わたしがミコトバの力で作りだしてしまった邪悪なモノだったんだ…。すごくショックだけど、アイツを倒したらお役目がやっと終わるんだって、パートナーの矢神くんや、仲間の薫ちゃん、トラくんと立ち向かう覚悟を決めたの。だけど、敵が友達やパートナーの矢神くんから、「わたしの記憶」を消しはじめて…!? 追い込まれて大ピンチだけど、わたしが大事にしてきたみんなとの絆、絶対に取り戻してアイツを倒してみせるんだから! そのほか、Wデート(!?)で矢神の意外な一面が判明する、スペシャル短編も入った、大人気シリーズ10巻目が登場☆

  • 書影:ぼくらの消えた学校

    ぼくらの消えた学校

    発売日:

    英治と相原は、山奥の学校で、楽しそうに遊ぶ生徒に出会うが、生徒も校舎も、あとかたもなく消えてしまった! その後、谷本から、それはVR(仮想現実)かもしれないと言われ、ぼくらは捜査を開始! 6人の子どもが誘拐され、記憶を消してハッカーに養成されていた!? 国際的な犯罪組織から、子どもたちを救いだせ! つばさ文庫書きおろし、ぼくらシリーズ第21弾!!

  • 書影:ハルチカ 初恋ソムリエ

    ハルチカ 初恋ソムリエ

    発売日:

    わたしは片想い中のチカ。廃部寸前だった吹奏楽部を、幼なじみのハルタと立て直してます! ところが、おかしな事件がつぎつぎ発生!! 初恋を鑑定する『初恋研究所』という文化部の活動に巻きこまれちゃった! 音楽エリート・芹澤さんのおばさんの初恋を鑑定することになり、そこには、大きな事件が秘められていて……!? 全部で3つの短編を収録! 音楽&恋愛&ミステリーの大ヒット小説『ハルチカ』の第2巻!!

特集

ページトップへ戻る