-
夏に読むのにピッタリな「5分で読書」2作品が登場!
短い時間で読めて、楽しめる「カドカワ読書タイム」シリーズの新刊が発売です!今回は『「5分で読書」短編小説コンテスト』のどんでん返し&ホラー部門で特に優秀な作品を本にまとめました。ぜひみなさんも手に取ってみてください♪
-
細田守監督最新作映画大ヒット上映中! 『角川アニメ絵本 竜とそばかすの姫』発売
KADOKAWAは、『アニメ絵本 竜とそばかすの姫』を2021年8月6日(木)に刊行します。本作は、大ヒット上映中の細田守監督作品「竜とそばかすの姫」のを、家でも楽しめる絵本です。映画の場面写真をふんだんに盛り込んでおり、映画を見ていない方はもちろん、映画を見終わった方でもじっくりと物語を楽しむことができます。
-
「四つ子ぐらし」マンガ第1巻 2021年9月10日(金)発売! 表紙画像も公開!
文庫でも絵をかいてくれている佐倉おりこさんが描いた「ヨメルバ」で大人気のマンガ「四つ子ぐらし」が、本になります!発売日は、2021年9月10日(金)です。
-
シリーズ累計100万部突破! 「Sassyのえほん」シリーズから「おでかけで泣き止む」ポケット版が本日発売
「Sassyのえほん」シリーズ累計100万部突破を記念し、大人気作のポケット版『Sassyのあかちゃんえほん ぽけっと にこにこ』『Sassyのあかちゃんえほん ぽけっと がおー!』を2021年8月6日(金)に発売いたしました。
-
動物図鑑GET!と連携した限定カード付き! 動物たちの命がけな子育てを紹介した 『いきものたちのサバイバル子育て図鑑』7月26日(月)発売!
動物のプロである元旭山動物園園長の小菅正夫先生と、ユニークなイラストが話題沸騰中のイラストレーター川崎悟司さんによる最新刊『いきものたちのサバイバル子育て図鑑』! 7月26日発売直前に、どのような本なのか一足先にご紹介します!
-
【7月20日発売!】『星のカービィ おぼえておきたいことわざ』でことわざをおぼえよう!
大人気キャラクター「星のカービィ」の初のことわざ本が登場♪ 小学生のうちに覚えておきたいことわざ111を、カービィのイラストといっしょに紹介するよ。ことわざの使い方にはカービィやプププランドの仲間たちが登場! 楽しみながら、ことわざを学ぼう!
-
5分で”キュン”とする物語をあなたにお届けします。「カドカワ読書タイム」7月刊が登場!
短い時間で読めて、楽しめる「カドカワ読書タイム」シリーズの新刊が発売です!今回は『「5分で読書」短編小説コンテスト』の恋愛部門受賞作をはじめ、夏の暑さに負けない爽やかな恋の物語を11作品集めました。ぜひみなさんも手に取ってみてください♪
-
【おうちでSTEAM教育】想像力を育み表現する楽しさを伝える、はじめてのアート絵本シリーズ『ぱったんして』新発売
KADOKAWAは、おうち遊びを楽しめる読者参加型絵本『ぱったんして』を2021年7月16日(金)に刊行します。 内容紹介手がけたのは、第1回白泉社MOE絵本グランプリを受賞した松田奈那子氏。ぱったんと紙を合わせるた...
-
ぎっしりデータでキミも妖怪博士になろう! 荒俣宏さんもおススメ! 『日本妖怪×世界モンスター 妖怪 バトル&大図鑑』本日発売!
妖怪vs.妖怪の臨場感あふれるバトルや、妖怪の特徴、強さなど小学生男児が大好きな要素をふんだんに取り込んだ新しい妖怪図鑑です。
-
「あそぼうサンリオキャラクターズ きらめきおんなのこブック キャラスタンプ特大号」で楽しくあそぼう!
キティやメロディ、シナモンなど人気のサンリオキャラクターたちといっしょに、楽しく遊びながら想像力がぐんぐん育つ知育ブックが発売しました!ふろくは、サンリオのキャラクターがせいぞろいしたスタンプセットです★
-
シリーズ累計20万部突破! 100人の保育士、小児科医が推薦!『だーっこ だっこ』発売。子どもとママパパに「幸せホルモン」がでる絵本!
「だっこ」は赤ちゃんや子どもに、とっても大切です。子どもは「だっこ」をとおして、愛されていると感じ、「オキシトシン」という「幸せホルモン」が分泌されます。心の安心感や自己肯定感が育まれ、人への信頼...
-
チャンネル登録者数670万人超え! フィッシャーズ・シルクロード の自叙伝小説が発売!!
子どもたちにはもちろん、親世代からも「安心して見せられるYouTubeチャンネル」として人気の高い「Fischer's-フィッシャーズ-」。そんなフィッシャーズのリーダー・シルクロードの、初著書となる自叙伝小説『全力少年ドモラ』が発売されました。
-
子どもを叱る、ほめる、聞く、のヒントが満載!『天才IT相オードリー・タンの母に聴く、 子どもを伸ばす接し方』いよいよ発売!
天才IT大臣オードリー・タンの母は、二人の子を育てた経験から、台湾で実験小学校を創設。子どもの成長と格闘してきた著者が、子どもの性格や、学習の速度に応じた接し方をアドバイス。子どもが「わからない」ばかり言う。どうしたら子どもは自分で勉強する?子どもを叱る、ほめる、聞く、のヒントが満載。『天才IT相オードリー・タンの母に聴く、 子どもを伸ばす接し方』が6月23日、いよいよ発売!その中身をご紹介します。
-
は虫類ハンター・加藤英明先生も参戦!! 「角川の集める図鑑GET! 危険生物」発売決定!!!
好評発売中の新しい学習図鑑シリーズ『角川の集める図鑑GET!』。創刊3タイトル「動物」「昆虫」「恐竜」に続く第2弾タイトルの発売時期、監修の先生が決定しました!! 次に発売されるのは『危険生物』!! 総監修は、は虫類ハンター・加藤英明先生です!!
-
YouTubeチャンネルも好調のイラストレーター・じゅえき太郎。リアルな昆虫画が話題のシリーズ最新作『すごい虫ずかん ひるの虫とよるの虫』が本日発売!
本シリーズは、絵を楽しみながら虫の生態を学べる絵本として好評を博しております。シリーズ3作目となる本作は、昼と夜、地上と地中、そして水中…ふだん見られない世界を、大迫力の絵で楽しめる内容になっています。
-
いろんなナゾに迫る!? “朝読”におすすめの「カドカワ読書タイム」6月刊が登場!
短い時間で読めて、楽しめる「カドカワ読書タイム」シリーズの新刊が発売されました!ぜひみなさんも手に取ってみてください♪
-
クイズブック『にゃんこ大戦争 ナゾトキブック ナゾトキでIQ爆上がりにゃ編』爆誕!
人気アプリゲーム『にゃんこ大戦争』のナゾトキブックが発売中!気になる中身を紹介するよ!!にゃんこたちが出題するナゾに立ち向かえ!すいり、あんごう、なぞなぞ、パズルなど、問題数はたっぷり40問!ひらめけばひらめくほど、IQが爆上がりするかも…!?
-
小学館児童出版文化賞を受賞した絵本作家シゲリカツヒコ最新作! シゲリワールド全開のユーモア絵本『なわとびょ~ん』
本作は、小学館児童出版文化賞を受賞した絵本作家・シゲリカツヒコの最新作。 苦手克服と友情という真面目なテーマも、ユーモア絵本の名手・シゲリカツヒコの手にかかると、こんなにあそびゴコロたっぷりに!
-
発売2ヵ月で重版5刷&88万部突破! 角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』が各メディアで話題沸騰!
角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』(2021年2月25日発売、全20巻)が売れ行き好調につき、重版5刷が決定!累計88万部を突破しました!
-
謎はすぐそばにかくれてる。毎日が冒険だ。“朝読”におすすめの短編集「5分で読書」シリーズに、新刊が登場!
短い時間で読めて、楽しめる「カドカワ読書タイム」シリーズの新刊が発売されました!ぜひみなさんも手に取ってみてください♪