
第1回 Sassyってなあに?
赤ちゃんが泣き止む! Sassyのあかちゃん絵本とは
こちらの絵本をご存知ですか?
にこにこ太陽で目を引く表紙、Sassyのあかちゃん絵本です。

多くの読者の方々より
「見せると赤ちゃんが泣き止んだ!」「読むといつも大笑いする!」
などのさまざまな声をたくさんいただき、累計75万部発行と大人気のシリーズなのです。
Sassyってなあに?
Sassy(サッシー)は発育学と児童心理学の専門家と一緒につくられた、アメリカ生まれの知育玩具ブランドです。にこにこ笑顔、左右対称の顔、白と黒や赤などのコントラストの強い模様は、赤ちゃんが大好き。赤ちゃんの発達を促すしかけやデザインが特徴です。
かわいいだけじゃない、Sassyのおもちゃにはひとつひとつのデザインに意味があります。

まる・さんかく・しかく、などのシンプルなカタチがベース。それらを組み合わせながら、左右対称の構図を保つようにデザインされています。赤ちゃんは見て(視覚)、触って(触覚)、カタチを認識していきます。

生まれてすぐの赤ちゃんは視力が弱く、白と黒の色しか見えません。
成長するにつれて徐々に赤・緑・青・黄色などさまざまな色が見えてきます。月齢に応じて見えてくる色をほどこしたデザイン、新しい発見は赤ちゃんの視覚に良い刺激となり、興味を引きつけます。

さまざまな素材の組み合わせにより、多様な質感や音が生まれ、おもちゃで遊びながら視覚・触覚・聴覚を学ぶことができます。
このようにこだわりが詰まったおもちゃやグラフィックをモチーフに描かれている絵本だからこそ、
多くの赤ちゃんの興味をひきつけて、愛される絵本になりました。
夏に読みたい!水が大好きな動物たちが登場する「ちゃぷちゃぷ」ご紹介♪
今回は水が好きな動物がたくさん登場する「ちゃぷちゃぷ」の内容を、ちょこっとだけ紹介します。今の季節におすすめです!
絵本では赤ちゃんが大好きな、音が楽しい“くりかえし言葉”をつかっています。
「ぴょんぴょんげこー」の箇所で、大笑いするというお声をたくさんいただきました。
ママ・パパがおもしろく読みやすいフレーズなのかもしれませんね♪
最後は動物たちと一緒にはーい!とお返事してみてくださいね。
今回はSassyおもちゃのこだわりと、「ちゃぷちゃぷ」絵本のご紹介でした。
今回の記事に登場した作品はコチラから♪
監修:Sassy/DADWAY 文・絵・デザイン:La ZOO
- 【定価】
- 本体880円(税別)
- 【発売日】
- 【サイズ】
- その他
- 【ISBN】
- 9784041061862
次回は人気の高い「にこにこ」と「がおー!」の2冊をご紹介します。
お楽しみに~♪