KADOKAWA Group

Children & Education

子育て・教育

学習図鑑『GET!魚』刊行記念イベント取材レポート!! 宮正樹先生といっしょにお魚のことを学びました

角川の集める図鑑GET!シリーズ最新刊『GET!魚』刊行を記念して、8月27日(土)に千葉県立中央博物館でイベントを開催しました。8月最後の週末ということで、夏休みの宿題などに忙しい子どもたちも少なくないかなと思いきや、たくさんのお友だちが参加してくれました!



 JR千葉駅から車で10分ほどのところに位置する「千葉県立中央博物館」。『GET!魚』監修者である宮正樹先生がいる博物館です。




 今回はその地下にある講堂で、「図鑑ができるまで」のお話からお魚のことまでを宮先生から直接教えてもらうイベントを開催しました。普段はたくさんの子どもたちでにぎわう週末も、この日は夏休み最終週ということもあってか「人出が少ないかもしれません…」と博物館スタッフの方。しかしその心配をよそに、総勢56名の親子が参加してくれました。




 前半は宮先生から『GET!魚』という学習図鑑がどのように制作されていったかを解説いただきました。『GET!魚』図鑑を持参して参加してくれた子どもたちもいて、編集部もとてもうれしかったです。真剣にメモを取る子どもや保護者の姿もありました。
 子どもたちから寄せられたさまざまな質問に宮先生がひとつひとつ答えてくれるコーナーもありました。宮先生は深海魚の専門家でもあるので「深海魚で長生きする魚とそうでない魚の違いは何ですか?」というような質問もありました。




 後半はお待ちかね「お魚じゃんけんクイズ大会」を行ないました。お魚についての少しマニアックなクイズをグー・チョキ・パーの3択で選んでいくクイズです。前半のお話をよく聞いていると答えられるクイズですが、子どもたちだけでなく、保護者の方々も参加してくださいました。挙げた手の形がグー・チョキ・パーとばらばらになるクイズもあり、お魚好きの子どもたちでも楽しめる宮先生渾身のクイズが飛び出しました。



 後半に進むにつれて会場は大盛り上がり。『GET!魚』を持っている子もそうでない子も一緒に楽しんでいただきました。
 千葉県立中央博物館では、9月25日まで特別企画展「鯨」を開催中です。他にも、小学生の子どもたちが参加できるさまざまな講座やイベントが常時開催しているので、ぜひホームページをチェックしてみてください。宮先生のお魚イベントも、次回開催をお楽しみに…!

編集部からのお知らせ



角川の集める図鑑GET!シリーズ待望の魚図鑑『GET!魚』が絶賛発売中です!!
【ここがちがう①】世界の魚が大集合!! 魚のワンダーランドへようこそ!!
これまでにみたことのないような魚がいっぱいで楽しい!!
世界中の海や川などにすむ魚を完全網羅して収録しています。魚の専門家でもみたことのないようなめずらしい魚や最新研究が豊富に盛り込まれた、新しくて楽しい魚図鑑です。
【ここがちがう②】生息地域別×環境別で魚のくらしがわかる!!
日本はもちろんのこと、世界にすむ魚たちを生息地域別に紹介しています。魚のことを知るためには「環境」を知ることが大事です。魚がどのような環境でくらし、進化してきたか、さまざまな魚たちの多様性を美しい生態写真とともに学ぶことができます。

『GET!魚』のダイジェスト動画はこちら


この記事をシェアする

特集

ページトップへ戻る