KADOKAWA Group

News

お知らせ

「『かわいい~』の嵐でした」114人の保育士・先生の推薦メッセージ紹介! 『パッピプッペポーのパンケーキ』


人気絵本シリーズ「くまのがっこう」のあいはらひろゆきさんと、『いちばんしあわせなおくりもの』で第7回リブロ絵本大賞受賞の宮野聡子さんの新作絵本『パッピプッペポーのパンケーキ』。
ほんわかする! おいしそう!と、子どもたちに大人気です。



絵本を読んだ114人の保育士さん・幼稚園の先生から推薦メッセージが届いています。
114人の推薦メッセージを、【おはなし内容】の下に紹介いたします。

【絵本『パッピプッペポーのパンケーキ』おはなし内容】

こぐまの3きょうだいの パッピ プッペ ポー。



おばあちゃんの誕生日に パンケーキを作ることにしました。



うしさんの ミルクを しぼり、はちさんの はちみつや、
にわとりさんの たまごを あつめて、



ふわっふわの パンケーキを 作りました。



「ちょっと おあじみ してみようか?」



でも、あじみを しているうちに、パンケーキをは どんどん どんどん 小さくなって……。



おばあちゃんの誕生日は、どうなっちゃうの?


つづきは、実際の絵本でお楽しみください!


文 あいはら ひろゆき 絵 宮野 聡子

定価
1,430円(本体1,300円+税)
発売日
サイズ
B5判
ISBN
9784041114971

紙の本を買う


114人の保育士さん・幼稚園の先生から推薦メッセージ

(1) ほんわかする。おいしそうな絵本! なかよしの「パッピ・プッペ・ポー」の兄弟がおばあちゃんのお誕生日にパンケーキを味見しているうちになくなっていく様子に、「ダメダメ! おばあちゃんの分がなくなっちゃうよ!」と子どもたちから心配する声が! 心配が的中してしまうと、「あーあっ!」と落胆。「でも、またつくればいいよ!」絵本の中に自分という登場人物を重ねながら最後まで楽しんでいました。         (本田こひつじ保育園 園長 内藤清美)

(2) 愛情がたくさん感じられる絵本。心優しく育った仲良しこぐまの3きょうだい。誕生日のおばあちゃんのためにパンケーキを作りますが……。優しい気持ちと子どもらしさがたくさんつまった絵本です。おばあちゃんと子どもたちのやり取りが、愛情いっぱいに感じられます。パッピとプッペとポ―の3きょうだいの名前も楽しく、大きなパンケーキのページでは、読んでもらったお子さんはきっと大喜びのことでしょう‼ 森の自然の豊かさも感じられ、たくさんのお花や木の実にフルーツも見どころです。こぐまの3きょうだいたちとパンケーキが作りたくなりました。『パッピプッペポ―のパンケーキ』を推薦いたします。                    (青戸保育園 園長 二瓶 保)

(3) かわいくて、心がほっこりする素敵な作品でした。(相模林間幼稚園 3、4歳クラスの先生)

(4) 絵や言葉づかいも優しく、心が温まったようでした。(相模林間幼稚園 5歳クラスの先生)

(5) 年少児にぴったりだと感じました。(相模林間幼稚園 4歳クラスの先生)

(6) ニコニコ楽しむ子どもの姿が見られました!(相模林間幼稚園 5歳クラスの先生)

(7) 「食べたいなーおいしそう!」と口にしていました。(こだま虹保育園 3歳クラスの保育士)

(8) 大きなケーキが登場すると、子どもたちから自然に拍手がわきおこっていました。(こだま虹保育園 4歳クラスの保育士)

(9) ケーキにのっている食材に興味を示していました。(こだま虹保育園 5歳クラスの保育士)

(10) 一生懸命さが心あたたまる内容で良かったです。(こだま虹保育園 保育士)

(11) 子どもたちと楽しく読ませていただきました。(本田こひつじ保育園 2歳クラスの保育士)

(12) 子どもが口ずさみやすい名前がかわいいです。(本田こひつじ保育園 1歳クラスの保育士)

(13) 子どもたちから「この絵本すき」の感想が多くありました。(本田こひつじ保育園 3.4.5歳クラスの保育士)

(14) 心がほんわか温かくなるお話。(こまごめ幼稚園 5歳クラスの先生)

(15) 思わず涙ぐんでしまいました。読んでいて、とてもジーンとするお話しでした。(こまごめ幼稚園 3歳クラスの先生)

(16) 子どもたちは「パッピプッペポー!」と楽しそうに口ずさんでいました。(こまごめ幼稚園 3歳クラスの先生)

(17) 2歳児でも内容を理解することができ、楽しそうに見ていました。(こまごめ幼稚園 2歳クラスの先生)

(18) 特大パンケーキを見て「おいしそう」と大喜びでした。(立川幼稚園 3歳クラスの先生)

(19) パンケーキ作りという子どもにわかりやすい題材で絵本を楽しんでいました。(立川幼稚園 3歳クラスの先生)

(20) 子どもたちと、ほっこりした気持ちを共有できるお話。(立川幼稚園 4歳クラスの先生)

(21) 「かわいい~」の嵐でした。(立川幼稚園 5歳クラスの先生)

(22) 子どもたちも「おいしそう」と目をキラキラさせていた。(中野栄あしぐろ保育所 3歳クラスの保育士)

(23) 絵の端にも動物や虫が描かれていて、探すのも楽しいです。(青戸保育園 3歳クラスの保育士)

(24) 「わ~♡ おいしそう!」と感動していました。(青戸保育園 3歳クラスの保育士)

(25) やさしくて、どこかほっこりする絵だなと感じました。(青戸保育園 3歳クラスの保育士)

(26) パッピプッペポーの言葉に子どもたちは大喜び。(青戸保育園 4歳クラスの保育士)

(27) 「パピプペポ」の発音が子どもたちを引きつけ、喜んで見ていました。(青戸保育園 4歳クラスの保育士)

(28) 子どもたちの笑い声が聞かれ、絵本の世界に引きこまれていきました。(青戸保育園 5歳クラスの保育士)

(29) 自然でとれたものでパンケーキを作るのも素敵だと思いました。(青戸保育園 5歳クラスの保育士)

(30) おばあちゃんがこぐまたちを抱きしめる場面がとっても好きです。(ひより保育園 2~5歳クラスの保育士)

(31) パンケーキを食べてどんどん小さくなる場面で、みな集中して見ていた。(あおぞらウィンクルム保育園 3歳クラスの保育士)

(32) パンケーキができあがったところでは、大盛りあがりで「おー!」という声と拍手をしていました。(あおぞらウィンクルム保育園 4歳クラスの保育士)

(33) 子どもたちから「またよんでー!」の声がたくさんあがりました。(あおぞらウィンクルム保育園 5歳クラスの保育士)

(34) できあがった大きいケーキは、みんなを笑顔にしてくれます。(ゆらりんはぁと保育園 園長)

(35) 誕生会前の読み聞かせに良いと思いました。(ゆらりんはぁと保育園 保育士)

(36) 食育にもつながる絵本だと思いました。(ゆらりんはぁと保育園 4歳クラスの保育士)

(37) 「パッピプッペポー」の音のリズムが心地よく、読んでいて楽しかったです。(ゆらりんはぁと保育園 3歳クラスの保育士)

(38) パッピプッペポーの言葉に子どもの反応が感じられると思った。(ゆらりんはぁと保育園 1歳クラスの保育士)

(39) 大きなパンケーキができたときには「わあい!」と喜んでいました。(ゆらりんはぁと保育園 2歳クラスの保育士)

(40) 食材や料理に興味を持てる内容で、ままごと遊びに自然と取り入れられそうだと思いました。(ゆらりんはぁと保育園 3歳クラスの保育士)

(41) 絵がかわいくて読みやすかったです。(ゆらりんはぁと保育園 2歳クラスの保育士)

(42) パッピプッペポーと子どもたちが呼びやすい名前で、笑いが起きていました!(中野栄あしぐろ保育所 3歳クラスの保育士)

(43) 心が暖かくなるお話だなと感じました。(中野栄あしぐろ保育所 4歳クラスの保育士)

(44) 目を輝かせて「おいしそう」「作りたい」と楽しんでいました。(中野栄あしぐろ保育所 4歳クラスの保育士)

(45) 「感動した」と言う子もいました!(中野栄あしぐろ保育所 5歳クラスの保育士)

(46) 大きなパンケーキのページを開くと、歓声があがり、楽しく見ることができました。(盛岡幼稚園 5歳クラスの先生)

(47) 最後の所では、歓声をあげていました。(盛岡幼稚園 4歳クラスの先生)

(48) 3才児でも最後まで絵を楽しみながら見ることができました。(盛岡幼稚園 3歳クラスの先生)

(49) 「わあー!」「おいしそうー♡」と言葉にしていました。(盛岡幼稚園 3歳クラスの先生)

(50) ほんわかした絵本に子ども達も職員も癒されました。(盛岡幼稚園 主幹保育教諭)

(51) みんなで完成させたパンケーキのページを見て、「わぁー♡」と歓声があがりました。(りっこう幼稚園 3.4.5歳クラスの先生)

(52) 全学年が「わー♡」と幸せそうな表情になっていました。(りっこう幼稚園 3.4.5歳クラスの先生)

(53) 1冊の中に愛がつまっている素敵な絵本! (久我山幼稚園 年中クラスの先生)

(54) かわいいだけでなく、おばあちゃんへの気持ちや、おばあちゃんの気持ちも感じ取ることができ、心あたたまるお話でした。(久我山幼稚園 4歳クラスの先生)

(55) 子どもたちが「おいしそう!」と大興奮でした。(久我山幼稚園 4歳クラスの先生)

(56) 子どもたちが「わあ!」と表情が明るくなる。(久我山幼稚園 4歳クラスの先生)

(57) ホットケーキ(パンケーキ)が食べたくなった~!という言葉が子どもたちからでてくるほど、パンケーキの絵にリアリティがあっておいしそうでした。(久我山幼稚園 5歳クラスの先生)

(58) 読み終えると穏やかな気持ちになっていました。(久我山幼稚園 5歳クラスの先生)

(59) お誕生日やパンケーキなど、子どもたちにとって身近なものが題材なので、親しみをもって見ていました。(久我山幼稚園 5歳クラスの先生)

(60) 子どもたちとほのぼのとした時間を味わうことができました。(福田町あしぐろ保育所 2歳クラスの保育士)

(61) 絵もあたたかみがあり、ゆったりと読むことができる絵本。(福田町あしぐろ保育所 2歳クラスの保育士)

(62) 子どもたちと一緒にほのぼのとした時間をすごすことができました。(福田町あしぐろ保育所 2歳クラスの保育士)

(63) キャラクターの名前は覚えやすいため、「パッピ、プッペ、ポ―!」と真似して楽しんだりしながら聞いていた。(福田町あしぐろ保育所 2歳クラスの保育士)

(64) ケーキが減っていくのがおもしろかった。(福田町あしぐろ保育所 3歳クラスの保育士)

(65) パンケーキが小さくなっていくのを見て、「なくなっちゃうよ!」と絵本に向かって呼びかける子がたくさんいました。(福田町あしぐろ保育所 4歳クラスの保育士)

(66) 最後にはほんわかな気持ちになっていました。(福田町あしぐろ保育所 2~5歳担当の保育士)

(67) 子どもたちも夢中になって見ていました。(福田町あしぐろ保育所 5歳クラスの保育士)

(68) 読み終わった後、子どもたちがとても優しい表情でした。(わかたけかなえ保育園 3.4.5歳児担当の保育士)

(69) みんなで、やさしい気持になれました。(足立愛育幼稚園 年中・年長クラスの先生)

(70) 題名のパッピプッペポーは親しみやすい題名で子どもたちも真似をしていました。(やなぎ幼稚園 満3歳クラスの先生)

(71) パンケーキは子どもたちになじみがある食べ物なので内容も分かりやすく良かったです。(やなぎ幼稚園 満3歳クラスの先生)

(72) 始めから絵と内容を理解した上で楽しんで見ていました。(やなぎ幼稚園 5歳クラスの先生)

(73) 自然と拍手がわいていました。(やなぎ幼稚園 5歳クラスの先生)

(74) 「パッピプッペポー」という言葉の響きがおもしろかったようでその言葉が出ると笑っていた。(やなぎ幼稚園 4歳クラスの先生)

(75) パンケーキが完成したところは大喜びでした。(やなぎ幼稚園 4歳クラスの先生)

(76) パンケーキができあがった時は自然と拍手が起こりました。(やなぎ幼稚園 3歳クラスの先生)

(77) 絵全体がとても可愛らしく、子どもたちは「かわいい!」と喜んでいました。(やなぎ幼稚園 3歳クラスの先生)

(78) 「わぁ! 食べたい」と言い、とても嬉しそうでした。(やなぎ幼稚園 3歳クラスの先生)

(79) くまの名前もかわいく覚えやすい名前で年少さんに向いていました。(やなぎ幼稚園 3歳クラスの先生)

(80) 「ほっこり」胸が温かくなる。(せんだん幼稚園 混合児クラスの先生)

(81) 年少の子どもたちでも最後まで興味津々な様子で見ていました。(せんだん幼稚園 3歳クラスの先生)

(82) パッピプッペポーの名前に子どもたちが反応を示しました。(せんだん幼稚園 4歳クラスの先生)

(83) 3人のおばあちゃんを思いやる気持ちがすてきで優しい気持ちになりました。(せんだん幼稚園 4歳クラスの先生)

(84) 贈る側、贈られる側の両方の気持ちが伝わりました。(せんだん幼稚園 2歳クラスの先生)

(85) とてもかわいらしい絵のタッチで、お話ともよくあっている気がしました。(せんだん幼稚園 先生)

(86)  「わぁ~!でっかい!」と目を輝かせていました。(堤町あしぐろ保育所  4歳クラスの保育士) 

(87) みんなで温かな気持ちを共有できる絵本でした。(堤町あしぐろ保育所 2歳クラスの保育士)

(88) 読み終えた後、「優しい気持ちになった」と多くの子どもが話をしていました。(堤町あしぐろ保育所  5歳クラスの保育士)

(89)  「わあ! パンケーキ‼」「おいしそう~!」と言う声が聞こえて楽しんでいました‼(堤町あしぐろ保育所 2歳クラスの保育士)

(90) 読み聞かせに適した素敵な絵本だと感じました。(堤町あしぐろ保育所 3歳クラスの保育士)

(91) 最後作り直して完成した時には、笑顔になっていました。(すもも木幼稚園 4・5歳クラスの先生)

(92) 大きなパンケーキが出てくるところで、パクパク食べていました。(すもも木幼稚園 3歳クラスの先生)

(93) 読み終わった後、楽しかったと言っていました。(すもも木幼稚園 3歳クラスの先生)

(94) 抱きしめるところが、子どもたちの心に響いていた。(すもも木幼稚園 5歳クラスの先生)

(95) 細かい絵にも注目して見ていました。(すもも木幼稚園 5歳クラスの先生)

(96) 子ぐまの名前“パッピプッペポー”が出るたびに大喜びでした。(すもも木幼稚園 4歳クラスの先生)

(97) ラストでは、読んでいる側も、見ている側も、あたたかい気持ちになりました。(すもも木幼稚園 満3歳クラスの先生)

(98) 3・4歳児の子どもたちにとってはストーリーも分かりやすく、面白かったです。(梨花幼稚園 3.4歳クラスの先生)

(99) 「パッピプッペポー」の発音にクスクス笑っている子がいたり、一緒に呼んだりして楽しむ姿が見られた。(おおぞら保育園 4・5歳クラスの保育士)

(100) イラストもかわいらしく優しい感じで子どもたちも見入っていた。(おおぞら保育園 3・4歳クラスの保育士)

(101) 味見するシーンでは、「ぼくも」「わたしも」と味見する真似しぐさをしていた。(おおぞら保育園 2・3歳クラスの保育士)

(102) 子どもたちは目をかがやかせながら見ていて、パンケーキができあがると「おいしそ~」と食べる真似をしていました。(おおぞら保育園 2・3歳クラスの保育士)

(103) 何回も「読んで~」と言っていました。(おおぞら保育園 2歳クラスの保育士)

(104) 絵がかわいく、心あたたまる内容でした。(池尻かもめ保育園 3歳クラスの保育士)

(105) 他のことをしている子どもも「みたいみたい!」と集まってきました。(池尻かもめ保育園 2・3歳クラスの保育士)

(106) かわいらしい絵にクギづけ‼(池尻かもめ保育園 3歳クラスの保育士)

(107) 絵本を通してコミュニケーションをとれ、楽しむことができました。(池尻かもめ保育園 2・3歳クラスの保育士)

(108)  おばあちゃんを思いやる気持ちで心が温かくなりました。(池尻かもめ保育園  2・3歳クラスの保育士)

(109) とても楽しくかわいい絵本でした!(池尻かもめ保育園  2・3歳クラスの保育士)

(110) 「パッピプッペポー」の言葉に反応し真似をして言葉にしていました。いっしょにお味見をしていました。(大津保育園  1・2歳クラスの保育士)

(111) 大きなパンケーキを作ってくれたのを見て、明るい笑顔の子どもたちなのでした。(よこすか保育園 1~5歳担当の保育士)

(112) 優しくて見やすい絵で子どもたちが良く見ていました。(アスク上目黒保育園 3歳クラス担当の保育士)

(113) パッピプッペポーの音を真似て言っていた。絵の雰囲気も優しく、見やすい絵本でした。(アスク上目黒保育園 2・3・4・5歳クラス担当の保育士)

(114) 最後の大きなパンケーキはとても反応が良く、「食べたい!」と言って食べる真似をする子もいました。(アスク上目黒保育園 1歳クラス担当の保育士)

【著者紹介】

あいはら ひろゆき
宮城県生まれ。主な作品に、「くまのがっこう」シリーズ(ブロンズ新社)、「はっはっはくしょーん」シリーズ、「がんばれ! ルルロロ」シリーズ(KADOKAWA)などがある。

宮野聡子(みやの さとこ)
東京都生まれ。主な作品に『えんそく おにぎり』『ひなまつりの ちらしずし』(講談社)、『うれしい おいしい はんぶんこ』(PHP研究所)、『いちばん しあわせな おくりもの』(教育画劇)などがある。

<著者からのコメント>
あいはら ひろゆき
パッピ プッペ ポーの名前は「ぱぴぷぺぽ」から考えました。かわいくて覚えやすいと思います。おばあちゃんを喜ばそうと、がんばるお話です。ぜひ読んでみてください。

宮野聡子 
大きくて、ふわっふわのパンケーキ。みなさんから「おいしそう! たべたい!」って思ってもらえるよう、工夫しながら描きました。お話を楽しむ中で、好きな絵をたくさん見つけていただけたら、うれしいです。


この記事をシェアする

特集

ページトップへ戻る