KADOKAWA Group
ものがたり

アイの謎解きは、謎の向こう側まで解いちゃいます! 第2回『謎解きカフェの名探偵』【特別ためしよみ連載】


※本記事内に出てくる「謎」の文字は、正しくは「二点しんにょう」

パパとママが作った「謎解きカフェ」の今月の謎、「おかしなラテアート」の解決編。アイの推理を聞いてみよう!

第1回を読む

1. おかしなラテアート

【解決編】

「こっちのラテは一応見た目通り『時計』を表してる」

 エプロンのポケットからボールペンを出して、紙ナプキンに「時計」とかく。

「だけど、この時計の絵はおかしい。6がある場所は普通なら3なはず。それに長針が真下を指す時、短針は真横を指さないものでしょ? でも、こっち向きにすると……」

 私は取手を持って、カップをくるりと逆さまに回した。



「これで、普通の9時ちょうどの形になる」

「次に……」と、もう一つのカップを指差す。

「シロちゃんの方のは、『石』ってかいてあるカフェラテの量がすごく少ない。だから『石』が『少』ないで、『砂』」

 さっきかいた「時計」の字の上に、「砂」とかき足す。

「これで『砂時計』。つまりこの絵に何か秘密がかくされているはず」

 私は立ち上がり、壁の「砂時計」の絵に近づいた。

「この絵は、このままでもちゃんとした『砂時計』に見えるけど、時計のラテアートを正しい向きで見るには、回さないといけなかった。だから、この絵も……」

 額に手をかけて、逆さまになるようにぐるっと回すと、絵は砂時計の砂が落ちている様子に変わり、ひらひらとカードが一枚落ちてきた。

「ほら、無料ドリンク券ゲット」

「さすが、あっという間に解いちゃったね」

 ママたちがパチパチ拍手してくれる。

「そりゃまあ、私たち小さい頃からさんざん仕込まれてきたし」

 謎解きが大好きなうちの両親は、私とリンにはもちろん、しょっちゅう遊びに来ていたシロちゃんにも、山ほどの問題を出した。おかげで私たち三人は、ちょっとした謎ならすぐ解けるように育ってしまったのだ。

 と言っても、何度も練習すれば九九が速くなるのとおんなじで、こんなの大したことじゃない。九九と違ってあまり役にも立たないしね。

「確かに、アイには簡単すぎか」

 パパがブツブツ言い出した。

「でも、あのお客さんたちだって、もう少しじっくり考えてくれれば解けたかもしれないし、解けないからって、あんなに怒らなくてもなあ……」

 え? それは違うよ。——そう思ったのが顔に出てしまったらしい。シロちゃんがめざとく食いついてきた。

「何? アイには何でお客さんが怒ったかわかるの?」

 普段はクールなくせに、シロちゃんは謎が絡むと変に熱心になる。ママもパパもそうだ。こうなると納得するまでしつこく聞かれるから、ちょっと面倒だけどちゃんと説明するしかない。

「お客さんは、謎解きをする前に怒って帰っちゃったんだよ」

 私は二つのカフェオレカップを並べてみせた。

「お客さんが二人で来るでしょ? さっきパパがカップルって言ってたから、デートかもしれない。で、二人とも同じカフェラテを注文した。なのに出てきたのは、一人にはおしゃれな時計のかいてあるラテ、もう一人には『石』ってかいてあって、しかも量が半分しかないラテ。……うちが『謎解きカフェ』だってことをお客さんがもし、知らなかったら?」

「……そっか、そりゃ怒るね」

 三人がため息をついた。

 うちのカフェに来るのはミステリー好きな人が多い。毎月恒例の謎を楽しみに来てくれるお客さんも大勢いる。

 でも、全然ミステリーに興味なんかなくて、たまたま通りがかりだったり、スイーツ目当て(うちのスイーツは結構評判がいい)だったりのお客さんも多い。そんなミステリーっ気の無いお客さんに、『石』ってかいた明らかに少なすぎるカフェラテを出したら、気を悪くするに決まってる。
 ママもパパも、それからシロちゃんも、謎解きの部分に集中するあまり、こういうあたりまえのことが、たまに見えなくなっちゃうんだよな。

「そうすると、この『石』の謎かけは使えなくなるなあ。うーん、どうしよう?」

 パパが天井を見上げる。

「うん、『砂』を表す何か別のものがあればいいんだよね。砂って言えば、……あ、そうだ、ちょっと待っててね」

 私は三人をその場に残したまま、カウンターにあるものを取りにいった。

「ほらこれ」

 取ってきたもの——紙の包みに入った角砂糖と、水性ペンをテーブルに置いても、みんなキョトンとしている。

「これがどうしたの?」

 私は、角砂糖の包みにペンでこうかく。

『−10』

「こうやって、時計のラテと一緒に出せば……」

 時計のラテアートがかいてあるカップを最初と同じように逆さまにしてから、ソーサーに角砂糖の包みを置く。

「なるほど。さすがアイだ」

 シロちゃんがポンと手を打つ。

 ママとパパも笑い出す。

「そっか、こうすればよかったんだ」

「でも、すごいぞ! これなら、ラテを注文するお客さんが一人しかいなくても、謎が出せるじゃないか!」

 ……わかるよね?

『砂糖』引く『10(とお)』で『砂』ってことだよ。

 

 チリリンと表口が開く音がして、お客さんが入ってきた。

「あの、今日から新しい謎ですよね? 挑戦したいんですが……」

「「「「いらっしゃいませ」」」」

 すっかり元気になったママとパパ、それにシロちゃんと私は声を合わせてお客さんを迎えた。




「今月の謎」だけでなく、お客さんが怒ってしまった理由まで解いたアイ。
次回は手紙の謎にいどみます! 4月26日(水)公開!


好評発売中!


著者:白川 小六 イラスト:堀泉 インコ

定価
1,210円(本体1,100円+税)
発売日
サイズ
B6判
ISBN
9784046824387

紙の本を買う

電子書籍を買う


この記事をシェアする

ページトップへ戻る