KADOKAWA Group

図鑑・実用・学習

  • 書影:どっちが強い!? カマキリvsサソリ 最強の暗殺者はだれだ!?

    どっちが強い!? カマキリvsサソリ 最強の暗殺者はだれだ!?

    発売日:

    以前に調査でおとずれた巨大昆虫が住む「虫の島」から、昆虫の研究者・ビリーのSOSを受けたルイスたちは島へ。今回の相手は巨大化したカマキリ&サソリ! ジェイクたちも合流し、彼と性格がそっくりな冒険家も登場! その正体は!?︎ ジェイクの過去やルイスの事情もだんだんと明らかに…。監修:昆虫学者 丸山宗利

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史3 現代日本と世界

    角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史3 現代日本と世界

    発売日:

    歴史学習の現場で年々重要度を増している近現代史に焦点を当て、第一次世界大戦から現代までを、全3巻でじっくりしっかり描く『日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史』、第3巻「現代日本と世界」。第二次世界大戦後、アメリカを中心とする資本主義陣営と、ソ連を中心とする社会主義陣営に分かれて対立する“冷戦”により、世界の緊張は高まりました。戦後の日本は、高度経済成長を経て経済大国となりましたが、1980年代に土地や株が異常な高値になるバブル景気が発生、その崩壊後は長い不況に苦しみます。さらに世界のグローバル化が加速する中、地球温暖化や少子高齢化などの諸問題に日本は直面しています。日本史と世界史がひとつの流れでスラスラ読める! 新学習指導要領(2020年度導入開始)の、高校必修科目「歴史総合」の先取りにも最適です!【カバーイラスト/ヴァージニア二等兵 まんが/勇沢椰木】

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史2 戦中・戦後の日本

    角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史2 戦中・戦後の日本

    発売日:

    歴史学習の現場で年々重要度を増している近現代史に焦点を当て、第一次世界大戦から現代までを、全3巻でじっくりしっかり描く『日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史』、第2巻「戦中・戦後の日本」。盧溝橋事件により始まった日中戦争は長引き、戦争優先の国家体制で、国民生活は圧迫されていきます。さらに1939年、ヨーロッパではナチス・ドイツの台頭により第二次世界大戦が、1941年には日米間で太平洋戦争が始まります。日本は、空襲や沖縄戦、原爆投下を経て、1945年に無条件降伏しました。連合国に占領された日本はGHQにより民主化され、やがて1951年講和によって独立を回復するのです。日本史と世界史がひとつの流れでスラスラ読める! 新学習指導要領(2020年度導入開始)の、高校必修科目「歴史総合」の先取りにも最適です!【カバーイラスト/ヴァージニア二等兵 まんが/備前やすのり】

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史1 大正から激動の昭和へ

    角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史1 大正から激動の昭和へ

    発売日:

    歴史学習の現場で年々重要度を増している近現代史に焦点を当て、第一次世界大戦から現代までを、全3巻でじっくりしっかり描く『日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史』、第1巻「大正から激動の昭和へ」。1914年に始まった第一次世界大戦は、大きな被害を出しながら4年余り続き、社会のあり方を変えました。この戦争の間に、ロシアでは社会主義革命が起き、ソビエト社会主義共和国連邦が成立します。世界の変化を受け、日本でも自由や権利の拡大を求める社会運動が広がります。しかし、あいつぐ恐慌で経済が苦しくなるにつれ軍部の力が増し、日本はドイツやイタリアなどファシズム諸国に近づいていきます。日本史と世界史がひとつの流れでスラスラ読める! 新学習指導要領(2020年度導入開始)の、高校必修科目「歴史総合」の先取りにも最適です!【カバーイラスト/丹地陽子 まんが/亜円堂】

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 アンネ・フランク 日記で平和を願った少女

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 アンネ・フランク 日記で平和を願った少女

    発売日:

    幼いころから好奇心おうせいなアンネ。しかし戦争などによって楽しい生活が一変、隠れ家にこもることに…。つらい日々でも希望を失わず、日記を書きつづけたアンネは、やがてジャーナリストになるという夢をもつ。その日記に遺されたアンネの願いとは!? 『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どのように困難に立ち向かったかをえがいた伝記まんがの決定版!■『アンネ・フランク』監修 大塚信先生のポイント紹介「アンネをより近く」1971年以来今日まで、アンネの足跡をたどって、彼女の生家、隠れ家、彼女が過ごした3つの収容所(オランダ・ポーランド・ドイツ)を訪れました。アンネを知っている様々な人たちと、親しく交わりました。アンネをより身近に感じる心温まるひと時をえました。「死んでからもなお生き続ける仕事をしたい」とのアンネの願いは、広島県福山市のホロコースト記念館でも生かされています。アンネは、エッセー「与えよう」の中で、彼女の思いを伝えています。すべては小さいことから始まります…待たないで今すぐ始められるとは、なんとすてきなことでしょう。わたしたちは世界をゆっくりかえていくのです!惜しまないで与えられるかぎりあたえましょう!いつでも何かを、親切だけでも与えることはできるのです!「平和をつくる人になってください。」と出会う人たちに語り続けられたアンネの父オットーさんのまなざしと、手のぬくもりを今も感じます。みなさん、この本によってより身近にアンネ・フランクを知ってください。■目次プロローグ アンネの日記第1章 大好きな家族第2章 たくさんの夢第3章 隠れ家での生活第4章 いつか自由になったらエピローグ 残されたメッセージ

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 西郷隆盛

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 西郷隆盛

    発売日:

    まずしい下級武士の子として生まれた西郷隆盛。敵でも友だちになってしまう、ケタ外れの大きな愛とまごころの持ち主。たくさんの仲間とともに激動の幕末を駆け抜け、命がけで武士の時代を終わらせると、新しい日本の夜明けを作る。そして維新に輝く英雄となっていった!<目次>第1章 薩摩武士の少年第2章 運命の出会い第3章 維新に向かって第4章 戦かわずに勝つ第5章 日本の夜明け■『西郷隆盛』監修 山本博文先生のポイント紹介薩摩藩の西郷隆盛は、下級武士の家に生まれながら実質的な薩摩藩の指導者となり、江戸幕府を倒します。明治新政府では、政府内の対立から鹿児島に帰り、専制的な政府に反抗して西南戦争を起こし、敗死します。今回の人物伝では、新しい日本を作り上げた西郷の働きや西南戦争にいたる過程を丁寧に描いています。なぜ、今でも西郷を慕う人が多く、人気が高いのかを考えながら読んでください。

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 伊達政宗

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 伊達政宗

    発売日:

    「奥州の独眼竜」として天下に名を知られた伊達政宗。子ども時代は病気で失った右目を気にする気弱な性格だった。しかし、あるひとつの決意が政宗を変え、ついには天下取りの夢を追うまでに成長する。その型破りな人生を描く!■「伊達政宗」監修 山本博文先生のポイント紹介奥州の名家に生まれた伊達政宗は、幼い頃、病気で片眼を失明したが、そのハンディにも負けず、若くして家督を相続し、奥州に領地を広げていきます。しかし、その頃には豊臣秀吉が天下統一を目前にしていました。今回の人物伝では、政宗が持ち前の才覚で危機を脱し、のち徳川家康に協力して仙台藩主となった過程を詳しく描いています。危機の連続だった政宗の人生から、人生を生きる知恵を読み取ってください。■目次第1章 戦乱の世の試練第2章 南奥羽の統一第3章 小田原攻めと豊臣秀吉第4章 東北の関ヶ原第5章 仙台藩主としての使命

  • 書影:角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 2018特典つき全15巻+別巻1冊セット

    角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 2018特典つき全15巻+別巻1冊セット

    発売日:

    『角川まんが学習シリーズ 日本の歴史』全15巻+別巻1冊(計16冊)に、「戦国すごろく&サイコロバトルえんぴつ」がついてくる「2018特典つきセット」です。●戦国すごろく&サイコロバトルえんぴつについて『角川まんが学習シリーズ 日本の歴史』7巻(応仁の乱)~9巻(大阪夏の陣)で扱う出来事で構成したすごろく。プレイヤーは【織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・上杉謙信・武田信玄】の5人から1人選び、サイコロバトルえんぴつを転がして、天下統一を目指します! すごろくで繰り返し遊びながら、歴史の大きな流れがつかめます。●特典内容戦国すごろく(縦500ミリ×横600ミリ)×1枚、サイコロバトルえんぴつ×1本、武将コマ付き取り扱い説明書×1枚〈本シリーズの特長〉1.これが最先端の「東大流」! 歴史の大きな流れをつかむ工夫が満載!!東大の日本史入試問題や歴史教育の現場で、今最も重視されているのは「歴史の大きな流れをつかむ」こと。このシリーズは「人物を中心とした物語」と「時代の大きな流れ」の二つを主眼に構成。2.軽くて持ち運び&収納しやすいコンパクトサイズ!従来の学習まんがのイメージとは一線を画す、ソフトカバー&四六判というハンディな仕様。子どもからは「軽い」「外に持っていきやすい」、親は「収納しやすい」と、事前の親子モニター調査では支持率No.1でした。3.豪華すぎるイラストの競演スタジオジブリの近藤勝也をはじめ、「ケロロ軍曹」の吉崎観音、「DEATH NOTE」の小畑健など、従来の学習まんがでは考えられなかった豪華執筆陣によるカバーイラストを実現しました。〈各巻の内容〉第1巻 日本のはじまり ●旧石器~縄文・弥生~古墳時代第2巻 飛鳥朝廷と仏教 ●飛鳥~奈良時代第3巻 雅なる平安貴族 ●平安時代前期第4巻 武士の目覚め ●平安時代後期第5巻 いざ、鎌倉 ●鎌倉時代第6巻 二つの朝廷 ●南北朝~室町時代前期第7巻 戦国大名の登場 ●室町時代中期~戦国時代第8巻 天下統一の戦い ●安土桃山時代第9巻 江戸幕府、始動 ●江戸時代前期第10巻 花咲く町人文化 ●江戸時代中期第11巻 黒船と開国 ●江戸時代後期第12巻 明治維新と新政府 ●明治時代前期第13巻 近代国家への道 ●明治時代後期第14巻 大正デモクラシー ●大正時代~昭和時代初期第15巻 戦争、そして現代へ●昭和時代~平成別巻 歴史まるわかり図鑑

  • 書影:角川まんが科学シリーズどっちが強い!? 大人気3冊セット

    角川まんが科学シリーズどっちが強い!? 大人気3冊セット

    発売日:

    プレゼントに最適!「角川まんが科学シリーズ どっちが強い!?」から、大人気の対決3巻をそろえたBOXセットが登場です。オールカラーの大迫力まんがを読むうちに野生動物の知識がどんどん身につく! 全国の小学校低学年~中学年の子どもたちが夢中になっている人気学習まんがです。■サメvsメカジキ 海の頂上決戦 サメ対メカジキ、海の最強生物はどっち!? かつてない科学まんが新登場!ジェイクとルイスたちは、密漁船がサメに襲われたという大西洋にやってきた。そこで予想をはるかに上回るほど凶暴なメカジキと出会う!! ■ヘビvsワニ 丸のみ動物の決闘ヘビが苦手なジェイクとヘビが大好きなシェリーは、カリブ海の島で見世物のヘビとワニを助けることに。一方、ルイスたちはオーストラリアでマインドコントロールされた特大ワニに出会って…。調査で集めたヘビとワニの戦闘能力をデータ化して、VR(バーチャルリアリティ)対決で勝敗が決定するぞ!■クジラvsダイオウイカ 海のモンスター対決舞台は、日本の海!浜に打ち上げられたクジラの調査をするため、はりきって日本にやって来たXベンチャー調査隊だが、そこには全身傷だらけのたくさんのクジラが!!?新たに海洋学者の森博士も登場して、深海にいるクジラや巨大ダイオウイカのなぞにせまる!!

  • 書影:どっちが強い!? オオカミvsハイエナ 肉食獣軍団、大バトル

    どっちが強い!? オオカミvsハイエナ 肉食獣軍団、大バトル

    発売日:

    オオカミやハイエナの群れが殺される事件が多発。原因は狂犬病? Xベンチャー調査隊が調査を開始する。ところが、オオカミの群れに襲われ、クワメが大けが……。さらに、ジェイクとルイスが仲間割れ!? オオカミとハイエナの夢のバトルの勝敗は??監修:旭山動物園 園長・獣医師 坂東 元

  • 書影:角川まんが科学シリーズ 空想科学学園 突撃!人のからだ編

    角川まんが科学シリーズ 空想科学学園 突撃!人のからだ編

    発売日:

    1)ユニークなクラスメートが繰り広げるおもしろストーリー!主人公・科学二郎は大の科学好き。「空想科学学園」に転校してくるとそこには怪獣に忍者、女神さま、謎の生物……等々ゆかいでちょっとふしぎなクラスメートがたくさん! とっても楽しいスクールライフを描いているので、子どもたちは惹きつけられること間違いなし! わくわくしながら読み進むと、自然に科学の知識が身につきます。2)オリジナルのオールカラーまんが、持ち運びやすいコンパクトサイズ!キャラクターデザインは『ケロロ軍曹』『けものフレンズ』で人気の吉崎観音。魅力的なキャラクターたちの活躍をオールカラーまんがで楽しめます。また、角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』や角川まんが科学シリーズ『どっちが強い!?』と同じ四六版のコンパクトサイズで、手に取りやすく、持ち運びやすく、どこででも読むことができて、自然に学べるように工夫しています。3)原作・監修は柳田理科雄先生!『空想科学学園』シリーズは、角川つばさ文庫で大人気の科学読み物『ジュニア空想科学読本』からヒントを得て生まれました。「空想する心と科学する心を育んで欲しい」と様々な切り口で科学の楽しさを伝え続けている柳田理科雄先生が原作・監修です。4)解説ページ「猫柳田博士の科学の部屋」で知識がしっかり身につく!まんがを読んで得た科学の知識をしっかりおさらいするために、各章の後ろには解説ページ「猫柳田博士の科学の部屋」を用意。主人公・科学二郎のおじいちゃんであり、天才科学者である猫柳田博士が詳しく解説してくれます。(あらすじ)人間でもロボットでも妖怪でも、なんでもこい!、の「空想科学学園」に間違って転校してきた科学二郎!とまどいながらも個性豊かな生徒たちが通うこの学園で、得意の科学の知識を活かして人気者に!相変わらずのドタバタスクールライフを通して、今回は人体の不思議やなぞにせまるぞ!人のからだはミラクルだ! さあ、未知なる体内冒険へGO!

  • 書影:小学校では学べない 一生役立つ読書術

    小学校では学べない 一生役立つ読書術

    発売日:

    子どものうちに身につけておきたい!受験生になっても、社会人になっても一生使える「究極の読書術」読書は、とてもすごい魔法なんだ。みるみる頭がよくなって、テストが得意になる。ほかの人の考えがわかるようになって、みんなに好かれるようになる。そしてなにより、小学生のうちにたくさんの本を読んでおくと、大人になるまでずっと「教養のある人」と尊敬されるようになる。この本をよむだけで、きみも「読書の魔法使い」になれるんだ!特別付録として、齋藤先生のおすすめ70冊リストつき!

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 ナイチンゲール 看護に生きた戦場の天使

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 ナイチンゲール 看護に生きた戦場の天使

    発売日:

    「感染は予防できる」死と隣り合わせの野戦病院で、手洗いや清潔な環境を整えることの大切さに気づき、その原因究明に統計と分析で挑んだ看護師・ナイチンゲール。新型コロナウィルス感染症が世界的に流行している2020年は、ナイチンゲール生誕200年。未知のウィルスの脅威にさらされる今だからこそ、彼女の足跡を振り返り医療現場の第一線で戦う人々への理解と、一人ひとりができる予防に生かしてみましょう。ダンスやドレスよりも、本や数字が大好きな女の子 、フロレンス・ナイチンゲールは、周りから「変わった子」と言われていた。あるとき、看護の大切さに気づいた少女は反対されながらも看護師になるという夢を実現し、新しい発想で看護革命を起こした! 偉人が子ども時代をどのように過ごし、どうやって偉業を果たしたかを丁寧に描く伝記まんがの決定版!■『ナイチンゲール』監修 金井一薫先生のポイント紹介ナイチンゲールは、クリミアの天使として、また看護という職業を創った女性として知られています。しかしナイチンゲールには知られざる人生がありました。「白衣の天使というのは、汚水を捨て、患者の体を洗い、人々の苦悩を背負い、人が嫌う仕事を引き受けながら、しかもめったに感謝されない人たちです。」とナイチンゲールは語りました。彼女は強い意志と確かな実行力で、人々の健康を守るために闘い続け、90年の長い生涯を終えました。■目次第1章 命をいとおしむ子ども第2章 人の役に立てる喜び第3章 わたしの生きる道第4章 運命のクリミア戦争第5章 看護大改革第6章 一人の看護師として

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 豊臣秀吉

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 豊臣秀吉

    発売日:

    戦国の世を初めて統一した秀吉。農民の子として生まれながらも、天性のひらめきと、周囲を巻きこむパワーでドンドン出世してき、やがて太閤にまで昇りつめていく!■『豊臣秀吉』監修 山本博文先生のポイント紹介農民の子に生まれた豊臣秀吉は、織田信長に仕え、次第に頭角をあらわします。そして本能寺の変の後、明智光秀らを討ち、信長の後継者の地位を固め、関白になり、ついに天下統一を実現します。今回の人物伝では、秀吉の出世と、その時々の秀吉の気持ちの変化を中心に描いています。太閤検地や刀狩りなどの政策によって新しい時代を作り上げた秀吉の、どこが優れていたのかを考えながら読んでください。■目次第1章 サル、信長に仕える第2章 出世街道まっしぐら第3章 信長死す第4章 目させ、天下人!第5章 太閤秀吉の野望

  • 書影:「いみちぇん!」式 小学校で習う漢字1026文字攻略ドリル

    「いみちぇん!」式 小学校で習う漢字1026文字攻略ドリル

    発売日:

    つばさ文庫の人気小説『いみちぇん!』のモモ&矢神くんと一緒に、小学校で習う漢字をマスターする漢字ドリル。書き順&読みをおぼえ、書き取りテストで総仕上げ。この1冊で国語力UPさせましょう。ここでしか読めない二人の小1~小6までの、オリジナルショートストーリーも収録。ストーリーを読むだけでも、各学年で習う漢字が勉強できます。2020年、新学習指導要領で加わる20文字も収録。 

  • 書影:どっちが強い!? カブトムシvsクワガタムシ 昆虫王、決定戦

    どっちが強い!? カブトムシvsクワガタムシ 昆虫王、決定戦

    発売日:

    巨大化したカブトムシやクワガタムシが南太平洋の島で目撃され、調査に向かうXベンチャー調査隊。なかでも体が小さくて気が弱いビーンが、博士なみの知識を活かしてその原因にせまる!! 巨大昆虫をつかまえようとする悪いやつらとの対決や、巨大カブトムシと巨大クワガタムシの夢のバトルも!監修:昆虫学者 丸山宗利

  • 書影:どっちが強い!? クジラvsダイオウイカ 海のモンスター対決

    どっちが強い!? クジラvsダイオウイカ 海のモンスター対決

    発売日:

    今回の舞台は、日本の海! 浜に打ち上げられたクジラの調査をするため、はりきって日本にやって来たXベンチャー調査隊だが、そこには全身傷だらけのたくさんのクジラが!!? 新たに海洋学者の森博士も登場して、深海にいるクジラや巨大ダイオウイカのなぞにせまる!!監修:水族館プロデューサー 新野 大

  • 書影:角川まんが科学シリーズ 空想科学学園 熱血!エネルギー編

    角川まんが科学シリーズ 空想科学学園 熱血!エネルギー編

    発売日:

    1)ユニークなクラスメートが繰り広げるおもしろストーリー!主人公・科学二郎は大の科学好き。「空想科学学園」に転校してくるとそこには怪獣に忍者、女神さま、謎の生物……等々ゆかいでちょっとふしぎなクラスメートがたくさん! とっても楽しいスクールライフを描いているので、子どもたちは惹きつけられること間違いなし! わくわくしながら読み進むと、自然に科学の知識が身につきます。2)オリジナルのオールカラーまんが、持ち運びやすいコンパクトサイズ!キャラクターデザインは『ケロロ軍曹』『けものフレンズ』で人気の吉崎観音。魅力的なキャラクターたちの活躍をオールカラーまんがで楽しめます。また、角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』や角川まんが科学シリーズ『どっちが強い!?』と同じ四六版のコンパクトサイズで、手に取りやすく、持ち運びやすく、どこででも読むことができて、自然に学べるように工夫しています。3)原作・監修は柳田理科雄先生!『空想科学学園』シリーズは、角川つばさ文庫で大人気の科学読み物『ジュニア空想科学読本』からヒントを得て生まれました。「空想する心と科学する心を育んで欲しい」と様々な切り口で科学の楽しさを伝え続けている柳田理科雄先生が原作・監修です。4)解説ページ「猫柳田博士の科学の部屋」で知識がしっかり身につく!まんがを読んで得た科学の知識をしっかりおさらいするために、各章の後ろには解説ページ「猫柳田博士の科学の部屋」を用意。主人公・科学二郎のおじいちゃんであり、天才科学者である猫柳田博士が詳しく解説してくれます。(あらすじ)不思議がいっぱい!「空想科学学園」へようこそ!!なぜかロボに乗って登校するやんちゃ男子・元気丸ゲンやラッパー系ロボ・エレキボーイ、火を吹く心やさしい怪獣・サラマンチャーに、ろくろ首子や口裂け子…etc.科学を超越した‘ものすごい個性を持った友達’と、間違って転校してきた科学大好きな科学二郎とのドタバタスクールライフをオールカラーまんがでたのしむだけで、理科に興味がわき、正しい知識がどんどん身につくよ!

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 ヘレン・ケラー 三重苦の奇跡の人

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 ヘレン・ケラー 三重苦の奇跡の人

    発売日:

    「世界が広がるって楽しい!!」見えない、聞こえない、話せない少女・ヘレン。サリバン先生の愛情のもと、ヘレンは「言葉」を覚え、「考える」ことを知り、次から次へと新しい世界の扉を開いていく! 好奇心おうせいなヘレンは挑戦を続け、やがて世界の希望の光となっていった--!『まんが人物伝シリーズ』は、偉人がどのような子ども時代を過ごし、どうやって偉業を果たしたかをていねいにえがいた伝記まんがの決定版!■『ヘレン・ケラー』監修 關宏之先生(日本ライトハウス常務理事)のポイント紹介幼い時から「見えない・聞こえない・話せない」という3つの「できないこと」を乗り越え、激動の時代を生きたヘレン・ケラーの足跡を丁寧に描いています。必ずや皆さんを勇気づける一冊になることでしょう。<目次>第1章 わたしの大好きな指第2章 大学に行きたい第3章 わたしの使命第4章 もっとやさしい世界へ

  • 書影:角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 エジソン いたずら大好き発明王

    角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 エジソン いたずら大好き発明王

    発売日:

    「なんで? なんでなの?」――聞きたがりで有名な少年・エジソンは、落ちこぼれといわれながらも、好奇心いっぱいの少年科学者として新しい発想や想像力で道を切り開く。やがて、発明やものづくりの面白さに目覚め、努力を重ねて、誰もが驚く発明王となった…!  偉人が子ども時代をどのように過ごし、どうやって偉業を果たしたかを丁寧に描く伝記まんがの決定版!■『エジソン』監修 バンダイミュージアム館長 金井正雄先生のポイント解説子供はみな好奇心をもっています、いろいろなことを『見たい』『知りたい』『やってみたい』これは本能みたいなものです。子供のころのエジソンのすごいところは、この誰もがもっている好奇心をそのままにしないで実際に行動に移すことです。そして、実際にやってみることで失敗を重ね、この失敗が新たな好奇心(楽しみ)に変化するからです。何故だろうと思い、やってみる、失敗する。なぜだめなのだろうと新たな好奇心がわいてくるのです。大発明家エジソンの生涯を表したこのまんがの中で、子供時代から大発明家になるまで、さまざまな発明をしますが、一貫して言えることは決して最初からうまく行くことはほとんどない。しかしエジソンはあきらめない、というより何故だめなのか、何がいけないのか、とことん考えて挑戦し続けたから成功し、そしてさらに挑戦し続ける姿をみて欲しい。学校や家庭のなかで、何気なく使っている物で、“ちょっと使いづらいな”とか“こんなものがあったらいいな“ とか感じたら君はもう発明家の一年生です。そのままにしないで、どうしたら良くなるか考えてみましょう! そして挑戦してみましょう!<目次>プロローグ 発明王とよばれた男第1章 聞きたがりの少年第2章 走る実験室第3章 電信技師から発明家へ第4章 闇をなくした魔術師エピローグ 光が消える日

特集

ページトップへ戻る