-
『のびーる理科 化学』ためし読み
ダーウィン博士の誕生日パーティーの準備中に化学ジョーカーが現れ、プレゼントが消えた! 取り戻すには、化学ジョーカーが出題する化学のミッションをクリアするしかない。 できーる君の力を借りながら、空気や水、火、水溶液など身近なものにかくされた化学のヒミツを解き明かし、ミッションクリアを目ざそう! ジェイクたちは無事にプレゼントを取り戻せるのか!?
-
『のびーる理科 生物』ためし読み
ダーウィン博士からの指令で、生き物についてたくさん学ぶために、できーる君の下にやってきたジェイクたち。できーる君が言うには、勉強して集めた「知識エナジー」を特別なマシーンに入れると、なんと“最強の生物”が誕生するんだって! 植物や動物、ヒトの体、地球と生き物の秘密を知ることでエナジーがたまるよ。ジェイクたちといっしょに、楽しく学びながら“最強の生物”をつくり出そう!
-
『のびーる理科 エネルギー』ためし読み
最強のダーウィン博士になかなか敵わないジェイクたち。そこに理科好きのできーる君がエネルギーについて学べる最新ゲーム「物理めっちゃマスター」を持ってきた! クリアすると“最強の武器”がゲットできるらしい。ダーウィン博士に勝つため、ジェイクたちはゲームの5つのステージにいどむことに! できーる君やジェイクたちといっしょに音や光、電気、磁力など、身の回りのさまざまな力について学んでいこう!!
-
『のびーる理科 天体と気象』ためし読み
日本にやってきたジェイクたちが出会ったのは、地球外生命体のできーる君。ジェイクたちはできーる君といっしょに地球を調査し、そのデータをもとに自分だけの“ミニ地球”をつくることに。できーる君やジェイクたちとともに地球や月、星などの天体や、天候などの気象、地形などの自然について学んでいこう!
-
小学校高学年にオススメ!読んでおきたい人気作品21選
進級されるみなさま、おめでとうございます今回は小学校高学年にオススメの人気作品を各編集部が厳選し、オススメポイントと一緒にご紹介します。楽しく学べる1冊や、わくわく・ハラハラがいっぱいの小説など盛りだくさん!ぜひ「お気に入りの1冊」を見つけてくださいね♪
-
小学校中学年にオススメ!読んでおきたい人気作品20選
進級されるみなさま、おめでとうございます今回は小学校中学年にオススメの人気作品を各編集部が厳選し、オススメポイントと一緒にご紹介します。楽しく学べる1冊や、わくわくがいっぱいの小説など盛りだくさん!ぜひ「お気に入りの1冊」を見つけてくださいね♪
-
小学校新入学・低学年にオススメ!読んでおきたい人気作品24選
ご入学、進級されるみなさま、おめでとうございます今回は小学校低学年にオススメの人気作品を各編集部が厳選し、オススメポイントと一緒にご紹介します。すぐに読める作品や、読書感想文が書きやすい作品など盛りだくさん!ぜひ「お気に入りの1冊」を見つけてくださいね♪
-
ジェイクたちといっしょに、ハラハラドキドキの宇宙大冒険!! 『どっちが強い!? 宇宙アドベンチャー②』ためし読み
宇宙開発企業Tスペース社の総裁の少女・ララの両親をさがすため、ジェイクたちは火星を目指す。広大な銀河を旅する、ハラハラドキドキの宇宙大冒険!!
-
知っていると「もしも」のときに役に立つ!
ハイキングや登山、そしてこれからの季節はウィンタースポーツで山に行く機会も増えるのでは。そんなときに役立つポイントを、『どっちが強い!?W』シリーズの記事から、ディグスとチャールズが伝授します!
-
凶暴で巨大なヒグマが現れた!『どっちが強い!?W 巨大ヒグマの暴走』ためし読み
ヒグマが生息する針葉樹林帯に向かうディグス、チャールズ、シズノの3人。そこには賞金稼ぎとおぼしき奴らも集結していた! 違法森林伐採の証拠集めに森を行くディグスたちだったが、突然山火事が発生!? 逃げ場を失ったヒグマのはげしい攻撃をかわしながらも、次第に追いつめられて行く――。手に汗にぎる! ディグスとチャールズのバディのサバイバルアクション!!
-
シベリアトラとの一騎打ち! 『どっちが強い!?W シベリアトラとの激闘』ためし読み
ロシアの山岳地帯で、廃棄物の不法投棄が秘密裏に行われている!? 情報をつかんだディグスとチャールズに、山の達人・ニコたちも合流して雪道を進む。廃棄物を発見したのもつかの間、一行は武装グループにおそわれ、その影響でなだれが発生! ようしゃなく体力をうばう厳しい寒さと、子を取り返そうとする凶暴なシベリアトラの出現で、ディグスは大苦戦! 次から次へと起こるピンチ、どう切りぬける!?「サバイバル技術・生き物の生態・自然環境」の理解を深める読み物も満載!
-
ディグスとチャールズ博士の少年時代の大冒険! 『どっちが強い!?W オオメジロザメの襲撃』ためし読み
『どっちが強い!?』シリーズの主人公ジェイクの父ディグスとチャールズの、大自然と動物たちを守るための冒険が今始まる!! 「サバイバル技術・生き物の生態・自然環境」の理解を深める読み物も満載!
-
角川まんが学習シリーズ『日本の歴史別巻 まんが人物事典』ためし読み
日本史の重要人物の人生をたっぷりのまんがで楽しく学べる人物事典が登場! 卑弥呼から美空ひばりまで日本の歴史人物250人を網羅し、さらに学習指導要領に明記された重要歴史人物42人を含む50組56人については、たっぷりのまんがでえがきました。
-
角川まんが学習シリーズ『世界の歴史別巻 まんが人物事典』ためし読み
売上No.1の『世界の歴史』シリーズから、まんがで学ぶ人物事典が登場!テストや受験によく出る、重要人物266人をたっぷりのまんがと記事で紹介。小学生からでも読めるまんがで、人物たちの成功や失敗、喜びや葛藤を描き、壮大な世界史を楽しく学べます。
-
【小学校低学年(小1)から読める】初めて読むのにおすすめな学習まんが7冊
子どもに人気の「動物」「ホラー」、成績アップに結びつく「国語」「歴史」といったテーマの中から7冊をピックアップしました。ぜひお子様にぴったりな本を見つけてみてください!
-
恐竜キングダム⑫ マンモスvsスミロドン
氷河期に来たレインたちは、ラボをヒヒにうばわれ、取り戻す機会をうかがっていた。しかしエミリーが熱を出してしまい、レインは薬を手に入れるために一人でラボへむかうが、なかなか帰ってこない。一方、残された博士たちはマンモスとスミロドンのバトルに巻きこまれてしまい!?
-
恐竜キングダム⑪ 巨大肉食獣アンドリューサルクス
何とか白亜紀を脱出し、新生代にやってきたXベンチャー調査隊。しかし、到着早々タイムマシンのエンジンが爆発して落下、ショーンとはぐれてしまった! 巨大鳥ガストルニスや肉食獣アンドリューサルクスなどの巨大なほ乳類が歩き回る時代に、はたしてサバイバルできるのか!?
-
『どっちが強い!? からだレスキュー⑥』先行ためし読み 第2回
スポーツ名門校エナジック学園。しかしそこには動物ぎゃくたいのウワサが……。ようぎ者である学園の先生アンジーの教室にしのびこむことになったジェイクたちだが…!?
-
『どっちが強い!? からだレスキュー⑥』先行ためし読み 第1回
スポーツ名門校エナジック学園。しかしそこには動物ぎゃくたいのウワサが……。ようぎ者である学園の先生アンジーの教室にしのびこむことになったジェイクたちだが…!?
-
恐竜キングダム⑩ ティラノサウルスvsトリケラトプス
行方不明になったダビンチ博士を探すため、火山が噴火し、空から隕石が落ちてくる白亜紀での調査を続けるレインたち。さらに恐竜絶滅のタイムリミットが迫ってくるなか、ティラノサウルスとトリケラトプスの戦いが始まってしまい―!?