-
つばさ応援団限定 お知らせ(ひろば)
つばさ応援団限定!「トップ・シークレット」シリーズ、極秘プロフィール公開――【ディミリー・ランウェイ】
すべてが秘密で超キケン。大注目スパイシリーズ「トップ・シークレット」。つばさ文庫編集部が極秘に入手した「世界の秘密機関に関係する者たち」――【UNNORMAL(アンノーマル)】たちのプロフィール情報を、ここだけの公開!
-
キャラぱふぇブックス ちいかわ ひらめきパズルブック ためし読み 第3回
かわいいちいかわたちといっしょに国語や算数のパズルであそびながら、考える力もアップできちゃう★ たのしいパズルブックのためし読みを特別に公開中だよ!
-
キャラぱふぇブックス ちいかわ ひらめきパズルブック ためし読み 第2回
かわいいちいかわたちといっしょに国語や算数のパズルであそびながら、考える力もアップできちゃう★ たのしいパズルブックのためし読みを特別に公開中だよ!
-
キャラぱふぇブックス ちいかわ ひらめきパズルブック ためし読み 第1回
かわいいちいかわたちといっしょに国語や算数のパズルであそびながら、考える力もアップできちゃう★ たのしいパズルブックのためし読みを特別に公開中だよ!
-
キャラぱふぇブックス ちいかわ なかよしうらないブック ためし読み 第3回
「ちいかわ」のうらないブックをためし読み公開中!! ちいかわといっしょに、気になるいろいろうらなっちゃおう!
-
【中学生におすすめ!】”夏休みの主人公たち”の小説14選
はじめまして、角川文庫編集部です! 面白い本を探しているみなさんに、この夏おすすめの角川文庫をお知らせするために、ヨメルバにおじゃましています! 今回おすすめするのは、みなさんにとっていちばん身近な「学校」が舞台だったり、みなさんと同じ「学生」が謎解きをするミステリー小説です。小説の主人公と一緒に謎を解いてみなさんも名探偵気分を味わってみませんか?
-
恐竜好き必読!恐竜が出てくるオススメ12選
恐竜好きなら読んでおきたいオススメの本をご紹介します。おうち時間にぴったりのぬりえから学習まんが、知識がつく本まで種類豊富! 次に読む1冊を見つけてくださいね。
-
キャラぱふぇブックス ちいかわ なかよしうらないブック ためし読み 第2回
「ちいかわ」のうらないブックをためし読み公開中!! ちいかわといっしょに、気になるいろいろうらなっちゃおう!
-
キャラぱふぇブックス ちいかわ なかよしうらないブック ためし読み 第1回
「ちいかわ」のうらないブックをためし読み公開中!! ちいかわといっしょに、気になるいろいろうらなっちゃおう!
-
【中学生におすすめ!】“部活動をがんばる君”に読んでほしい小説15選
はじめまして、角川文庫編集部です! 面白い本を探しているみなさんに、この夏おすすめの角川文庫をお知らせするために、ヨメルバにおじゃましています!第一回のテーマは「部活動をがんばる君へ」、小説のなかの部活動はサッカーや柔道、テニスなどメジャーな部活動から、歌舞伎やハンドベル、さらには掃除を競技にした特殊な部活動まで盛りだくさん。現実に部活動に燃えている君もそうじゃない君も、部活動をがんばるヒントになりそうな小説を15冊選びました。
-
キャラぱふぇブックス ちいかわ なぞなぞブック 第2回
ちいかわたちのイラストたっぷり♪ かわいいなぞなぞ本のためし読みを特別に公開中! ちいかわたちといっしょに楽しくなやんでひらめいて、いろんななぞなぞにちょうせんしよう!
-
キャラぱふぇブックス ちいかわ なぞなぞブック 第1回
ちいかわたちのイラストたっぷり♪ かわいいなぞなぞ本のためし読みを特別に公開中! ちいかわたちといっしょに楽しくなやんでひらめいて、いろんななぞなぞにちょうせんしよう!
-
【スペシャルれんさい】『星のカービィ プププランドで大レース!の巻』第2回 ウォーキーのお願い
プププランドに、テレビ・プロデューサーのキザリオがやってきた!撮影するのは、カービィやワドルディ、おなじみプププランドの住民たちに、メタナイトまでまきこんだ、レース番組。優勝して、豪華(ごうか)賞品を手にするのは、いったいだれだ!?
-
トイレトレーニングにおすすめの絵本11作品を厳選! 選び方のポイントもご紹介
赤ちゃんのころはおむつでおしっこやうんちをしますが、成長に合わせて徐々に「トイレでおしっこやうんちをする」ように促していく必要があります。トイレでおしっこやうんちができるように訓練することをトイレトレーニングと言います。しかし、おむつからトイレに移行することは簡単ではありません。うまくトイレトレーニングが進まないことで、大人のほうが精神的に追い詰められてしまうこともあります。前向きな気持ちでトイレトレーニングするために、絵本は親にも子どもにも役立ちます。そこで、絵本専門士・高橋真生さんに、トイレトレーニングにおすすめの絵本を紹介してもらいました。選び方のポイントも解説してもらったので、大人と子どもが一緒に楽しくトイレに向き合うきっかけにしてみてください。
-
楽しみながら脳をトレーニング!小学生向け ナゾトキ本9選
「楽しみながらいつの間にか賢くなれたらな...」誰しもが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?そんなリクエストに応える、ゲーム感覚でナゾトキを楽しみながら発想力や思考力を鍛えられるよりすぐりの小学生向けのナゾトキ本を厳選いたしました。厳選された良問には、大人も苦戦してしまうかも!? ぜひチャレンジしてみてください!
-
歯磨き絵本おすすめ作品を年齢別に紹介!【歯磨きが楽しくなる11選】
虫歯にならないためには毎日の歯磨きが大切。そうわかっていても、保護者が思っている通りに子どもは歯磨きをさせてくれないことは多いですよね。子どもに歯磨きの大切さを伝えても嫌がってしまう時は、歯や歯磨きに関する絵本を取り入れてみるのはいかがでしょう。子どもが持つ歯磨きのイメージを変えるだけで、無理なく歯磨き習慣を身に付けられるかもしれません。そこで今回はさまざまな絵本に精通している絵本専門士・井上まどかさんに、おすすめの歯磨き絵本を年齢別に教えていただきました。
-
からだの謎に迫る! 『図鑑GET! 人体』3択クイズ 第2問
人のからだについて、どれくらい知っているかな? 『角川の集める図鑑GET!』シリーズ「人体」に載っている3択クイズを毎週1問ずつお届けしていきます!第2問は頭の骨についてです。
-
からだの謎に迫る! 『図鑑GET! 人体』3択クイズ 第1問
人のからだについて、どれくらい知っているかな? 『角川の集める図鑑GET!』シリーズ「人体」に載っている3択クイズを毎週1問ずつお届けしていきます! 第1問はおなかの中の赤ちゃんについてです。
-
【先行連載】海斗くんと、この家で。 第7回
「1%」「スキ・キライ相関図」で大人気! このはなさくらさんの新シリーズ『海斗くんと、この家で。』を一足早く公開中!『海斗くんと、この家で。 ①初恋はひとつ屋根の下』は、2022年2月9日発売予定です!