KADOKAWA Group
NEW ものがたり

新刊発売記念!「サバイバー!!① いじわるエースと初ミッション!」第3回 非常事態、発生!


この授業、恋も授業も命がけ! ぜったいおもしろい&最高にキュンとする「サバイバー!!」シリーズ。サバイバルな学校で、成績サイアクでも夢かなえます! 角川つばさ文庫の大人気シリーズ第1巻~第3巻が、期間限定でまるごと読めちゃうよ!(公開期限:2025年6月6日(金)23:59まで)


12  非常事態、発生!

 あたしたちの陣地、学校の一階をカンゼンにうめちゃった、大きなガケくずれ。

 島じゅうをゆさぶる轟音は、やっとおさまった。

 楽班もいっしょに、リュックひとつで浜べのミニバスまで逃げてきたけど。

 どうしようっ。

 七海班の二人、唯ちゃんと健太郎くんが見つからないんだ──!

「注意! 要救助者、二名発生! 非常事態につき、全チームで協力する!」

 ビリリッとひびく、楽さんのするどい声!

「マスクとゴーグル、軍手の上からゴム手ぶくろを着用! アタッカーは要救助者をさがせ! キャンパーは補助! ディフェンダーは応急処置のしたくだ! ゴー!」

 逃げだしてきたばかりの校舎へ、いっせいに駆けもどる。

 七海さんの話では、二人はおそらく学校のなかだ!


 ──七海さんね、さっき二人に「いくらリーダーでも、なんでもだまって決めるのは、ヒドイ」って言われて。

「減点になってもよいのなら、命令をムシしたらどうですか」って、たんたんと答えたそうだ。

 怒った彼らがバスから出て、学校のほうへ歩いてくのも、放っておいた。

 頭が冷えたら、もどってくるだろうって。

 そこに、ちょうどこの土砂くずれが……!


「わたし、リーダー失格だわ。危険生物のことが気になって、メンバーのフォローをしなかった」

 七海さんの小さな声が、いつもよりハッキリ聞こえる。

 彼女は思いきるように首をふると、土砂にのまれた校舎を見上げた。

 その瞳は、きりりと強い。

「──ナオトさん。体調がよくなかったそうですが、動けますか?」

「問題ないです」

「ではナオトさん、マメさん。お二人は自分のチームのアタッカーについてください。わたしはうしろから、次のガケくずれが起こらないか、予兆をチェックしています」

「「了解!」」

 闇にしずむ、学校の校舎。

 あたしは懐中電灯のまるい光を照らして、涼馬くんの姿をさがす。

 土砂にうまった、一階ぶぶん。

 屋上からは木々の根っこや幹が突きだして、グラグラゆれてる。

 ちょうどアタッカー二人が、学校の正面、堤防に立ちあがったのを発見した!

 あたしは彼にダッシュで駆けより──、ゾッとした。

 正門まえの通りが、堤防の高さまで土砂にうまってる……!

「涼馬くん!」

 追いついたあたしに、彼はシッと短い音をだす。

 みんな耳をすませて、なにか聞こうとしてる。

 ──そうか、サイレント・タイムだ。

 いっせいに静かにして、生存者の反応をさぐるための時間。

 あたしも続いてまぶたをおろした。

 唯ちゃん、健太郎くん、ぶじでいて……!!

 二人の笑顔が頭にうかぶ。

 張りつめたピアノ線みたいな空気に、波の音、小さな石の転がる音、それに──、

ピィィィ………………ッ。

 か細いけど、これ、ホイッスルの音!

 あたしたちは目をカッと開く!

 生きてる!

 すぐ真下から聞こえたっ。

「生存反応! 位置は昇降口のおくだ! 上から入り口をカクホする! 千早希さんとナオトさんは、二階からルートを取れるか確認! ゴー!」

 涼馬くんの指令を受け、楽班の二人が二階の窓へアタックする。

 のこった涼馬くんとあたしは、ひろった木の幹で、上から土砂を掘りおこす作業だ!

「大丈夫だ! すぐに救助できるぞ!」

「もう見つけてる! 大丈夫だよ!」

 あたしたちが勇気づける声に、ホイッスルの音が力なく応える。

 土のなかから、コンクリのひさしが現れた。

 ひしゃげたサッシ扉の上の部分、三十センチほど土をくずして、中をライトで照らす。

「昇降口の中、つぶれてないね!」

「ああ。おれが突入する。マメはここで待って、要救助者の引きあげをサポート!」

 彼は残ったガラスをかかとでケリ割ると、扉のすきまに身をすべりこませた!

 ドッと彼が下に着地する音。

 あたしは明かりを向けながら、マスクのうらで、キンチョーで荒くなる呼吸をくり返す。

 みんな、ぶじに帰ってきて──!

 上からパラパラと、小さな石が落ちてくる。

 ガケくずれは、二波三波が起こりやすい。

 その前に、はやく逃げなきゃ。

 千早希さんとナオトさんが、二階からのルートをあきらめてもどってきた。

「二階のろうかは、土砂で完全にふさがってる。階段まで入れなかった」

 あたしたちはくちびるを噛みしめる。

 もう、涼馬くんに賭けるしかない。

 心臓が暴れる音がうるさくて、現場の音を聞きのがしちゃいそうだ。

「二名とも、発見したぞ!」

 中から、彼の声!

「大きなケガはなし! これより脱出する!」

 よかった……!!

 ぶわっと体じゅうからアセがふきだした。

 のばした手をつかんで、二人が登ってくる。

 唯ちゃんも健太郎くんも、ホコリで真っ白だけど、大丈夫だっ!

 ちゃんと生きてる!



 あたしたちは言葉もなく、なみだ目でうなずきあう。

 おしまいに、涼馬くんのつむじが見えてきた。

 補助しようとして、あたしはまだ健太郎くんとつかみあったままの手をワタワタ。

 一拍おくれたそのスキに、ナオトさんが涼馬くんを引っぱりあげてくれた。

 ふうっと息をはいてヒザをついた、われらがリーダー。

 ケガはないみたいだ。よかった……っ!

 あたしが中途ハンパに出したままの手を、彼はパンッとたたいてくれた。

「ただいま、マメ」

「お、おかえり、涼馬くん。よかった、ぶじで」

「トーゼン」

 ニッとくちびるのハシを持ちあげるヨユーの笑顔は、くやしいけど、カッコイイ。

 涼馬くんはやっぱり、もう本物の〝サバイバー〟なんだ。

「二人とも、重力に弱いドアのまわりをさけて、すえつけのゲタ箱のわきに避難してたんだ。唯、健太郎、冷静だったな。さすがS組のメンバーだ」

 涼馬くんに肩をたたかれ、二人はよけいにウルルッと瞳をうるませる。

「要救助者二名、救出を完了しました! これより撤収します!」

 涼馬くんがバスのほう、楽さんに声を張った。

 その声におどろいたのか、鳥の群れがけたたましく飛びたつ。

 思わずそっちに目をむけると──、

 雨とチリの白いかすみの向こう、くずれたガケの上に、なにか巨大なシルエットが動いた。

 杉の木とほとんど同じくらいの高さだ。

 ずんぐりむっくりと丸々しい、なにか。



 目をうたがって、まばたきしたとたん。

 ソレは後ろ足を大きくハネ上げる!

「逃げ……っ、」

 涼馬くんたちがあたしをふり向くと同時、

ずどんっ!!

 足もとの地面が、上下にゆれた!

ピィ──────ッ!

 七海さんの警告のホイッスルがひびきわたる!

 上からとどろく、大岩が転がってくる音!

 来た! 土砂くずれだ!!

「真横にむかって走れ!」

 涼馬くんが大声でさけんだ!


 第二波は、第一波とはちがうルートで襲いかかってきた!

 屋上に突きでた倒木がクッションになって、軌道を変えたんだ。

 涼馬くんがルートを読んでくれたおかげで、あたしたちはうまく逃げられた。

 ドロと岩と、たおれた木の根っこ、それからコンクリートの破片。

 いろんなモノがころがる斜面に立ちあがって、ゾッとした。

 浜べのほうが、ずっと被害が大きい!

 バスが大きな岩で横だおしにされてる。

 車体の下にのぞいてる、ブルーシートのはしっこ。

 その前にぼうぜんと座りこんでる、うてなの背中。

 すぐソバでたおれてるのって、まさか──、

 楽さん!?


    ***


 校舎から持ちだせた資材は、リュックの最低限の装備だけだ。

 寝ぶくろはもちろん、干してた魚のヒモノやジャガイモの保存食も、ぜんぶ土の中。

 バスから、七海班の荷物もひっぱり出してきたけど……。

 イチバンたりないのは、まちがいない、医薬品だ。

 松の下にブルーシートをしきなおし、そこに集めたケガ人は、五名。

 楽さんは、落石からうてなを守ろうとして。

 とっさに彼女を突きとばした直後に、石が頭に当たって気絶。

 七海さんと千早希さんは、飛んできた石や枝をかぶり、全身に細かな切りキズ。

「うう、痛いよぉ……っ」

 さっきからウメいてるのは、健太郎くんだ。

 たぶん彼は、左右の手首をねんざしてる。

 涼馬くんが最後の一人、唯ちゃんをおんぶしてきて、慎重にシートへおろした。

 彼女も足をケガしてるみたい。

 ……今、まともに動けるのは、あたしたち涼馬班の三人と、キャンパーのナオトさんだけ。

 のこってるディフェンダーは、うてな一人だ。

 五人もケガ人がいる中で、だれから治療するのか選別しなきゃいけない……!

 あたしは、ふるえて立ちつくす親友に目をやる。

 まっさおだ。

 見開いた瞳は血走ってる。

「うてな。動けないのなら、おれがかわりに──、」

「だっ、だめ! ボクがやる! ボクの担当だもん!」

 涼馬くんの言葉を、うてなは鋭くさえぎった。

「空知さん、何してんのっ!? はやく手当てしてよぉ!」

「は、はいっ!」

 健太郎くんの大声に、うてなは肩をビクッとゆらした。

 くちびるをかむと、健太郎くんの前にヒザをつき、手首を確かめはじめる。

「うてなっ?」

 楽さんの呼吸も、唯ちゃんの状態もチェックしてないのにっ。

 きっと気が動転しちゃってるんだ……っ!

 あたしはバッとほかのケガ人を見まわして、楽さんのわきに座った。

 手のひらを口の前にかざし、自分で呼吸できてるのを確認。

 髪をわけてケガをさがすと、大きなタンコブができてる。

 ホントなら救急車を呼ぶトコだけど、ここじゃどうしようもない。

 前みたいに、たおれたフリならよかったのに。

 くちびるを噛み、水の入ったペットボトルを頭にあてて冷やす。

 次は、唯ちゃんだ!

 その時、背中がドンッとうてなにぶつかった。

「マメちゃん!? なにしてんの!?」

 あたしはハズみで地面に尻もちをついた。

「えっ」

 ビックリして見上げると、うてながあたしの前に、足音荒く立ちはだかった。

「ボク、なんにも指示してないでしょ! どうして勝手にやってんの!」

「ご、ごめん、でも選別の順番が……っ」

「うてな。マメの判断のほうが正しい。今のおまえは冷静じゃない」

 口をはさんだ涼馬くんにも、うてなはギリッと歯を食いしばる。

「自分の担当じゃないのに、かってに手をだすのはルール違反でしょ! リーダーのリョーマならともかくっ、マメちゃんはトクイなこともないくせに、ジャマしないで!」

 うてながこんな怒ってるトコ、見たことない。

 彼女は毛をふくらませたケモノみたいな瞳であたしをニラみ、顔をそむける。

「ご、ごめん……。うてな」

「どいててよ」

 そのまま手当てをつづける背中。

 あたしは地べたに座りこんだまま、しばらく動けなかった。


▶次のページへ


この記事をシェアする

ページトップへ戻る