
円の教科書から生まれた、5人の「科目男子」たち。
どんなコかな? クラスにいたら? ここだけのヒミツって?
みんなの自己紹介、いっしょにきいてみよう!


「たった一週間で消えてたまるかよ!」
「オレはまどかに、満点をとらせてやりたい」
算数の教科書から生まれた。
まどかは算数が特にニガテなので、いちばん寿命があやうい。

→7点!? 2点!? ケイとの命がけの勉強はこちらから
すきなたべもの:からあげ
すきな色:青
学校のすきな場所:教室の自分の席(落ちついて勉強計画を練れるから)
ヒミツを一つおしえて!:「靴を履くときはかならず右足から履くことにしている。前に左から履いた日、えらい目にあってな…」


「家に帰ったら、復習をがんばりましょうね」
「まどかさんは、ずっと、笑顔でいてくださいね」
国語の教科書から生まれた。
なぜか、いちばんはじめに消えそうになる。

→カンジくんが消えちゃう!? 運動会のエピソードはこちらから
すきなたべもの:はちみつ、おみそ汁
すきな色:白
学校のすきな場所:図書室
ヒミツを一つおしえて!:「食べものの好き嫌いはないのですが、イカだけ少し苦手です。上手くかみ切れなくて…」


「まるまるがそばにいてくれるだけで、心がポカポカしてあったかいんだ」
理科の教科書から生まれた。
マイペースだけど、いざというとき、たよりになる。

→ヒカルくんの知識がかがやく! 林間学校でのエピソードはこちらから
すきなたべもの:たまごやき
すきな色:みどり
学校のすきな場所:花だん、ウサギ小屋
ヒミツを一つおしえて!:「よく物をなくしちゃうんだけど、ぜんぶカッちゃんが見つけてくれるんだ」


「おれ、まるちゃん大好きだもん」
「最高のプレゼントをありがとう、まるちゃん!」
社会の教科書から生まれた。
チャラくみえるけど、本当はだれよりも気づかい屋。

→そんなレキくんがほしいものって? クリスマスのエピソードはこちらから
すきなたべもの:おだんご
すきな色:オレンジ
学校のすきな場所:廊下(いろんな人とおしゃべりできるから)
ヒミツを一つおしえて!:「おれ寝相が悪いらしくて、朝目が覚めるとだいたい自分の布団にいないんだよね~」


「大丈夫だよ、オレがついてる」
「キミは、オレの大切な人だ」
英語の教科書から生まれた。
ダンスやピアノが上手。円とであった時期は、ほかの科目男子よりすこしおそい。

→エイトくんとの出会い! 新年度のエピソードはこちらから
すきなたべもの:ドーナツ、ポップコーン
すきな色:黄色
学校のすきな場所:校舎裏の池
ヒミツを一つおしえて!:『漫画が好きで、ひとりでいるときキャラの必殺技をマネすることがあるけど…みんなにはナイショにしてね』
『時間割男子』の科目男子たちが、あなたの新学期を応えん!