KADOKAWA Group
知る・まなぶ

『シナぷしゅはじめてずかん』ができるまで


2024年3月6日に大人気テレビ番組「シナぷしゅ」から赤ちゃん向け図鑑『シナぷしゅはじめてずかん』が発売されました! 番組での放送やYouTube「シナぷしゅch」での配信で、育児世代の心強い味方となる楽しい内容を親子で楽しんでいる方々もたくさんいらっしゃいますよね。今回は、そんな「シナぷしゅ」と図鑑とのケミストリーをご紹介いたします!

赤ちゃん向けの楽しい図鑑をつくりたい!


担当編集による手書きのイメージ図。


 子が産まれてひと段落すると「我が子の好きなものは何だろう?」「好きなものや好きなことがたくさん増えてほしい!」「図鑑が好きな子になったらいいな♪」という思いを抱く方も多いのではないでしょうか。
 小学生向けのいわゆる学習図鑑は未だ読めない年齢でも、保護者としては子の興味関心が気になりますよね! そんな思いから「赤ちゃんでも楽しめるような図鑑がほしい!」と本書の制作がスタートしました。赤ちゃんたちがいろいろなものに興味を持つきっかけとなったり、知っているものを指で触ったり、新しい言葉を知ったり…。保護者にとっても使いやすいものにしたいという気持ちもあり、とにかくかわいくて軽くて持ち運びしやすくて、どのページから見ても親子で楽しい気持ちになる図鑑を目指しました。

「ぷしゅぷしゅ」を見るとたちまち釘付けになる赤ちゃんたち!


2023年には史上初の赤ちゃん向け映画も公開された「シナぷしゅ」。


 そこで、世の赤ちゃんたちが見るとたちまち釘付けになるという、あの「ぷしゅぷしゅ」に注目! ぷしゅぷしゅが赤ちゃんの身のまわりにあるものをナビゲートしてくれる新しい図鑑の制作をテレビ番組「シナぷしゅ」さんと進めることになりました。
 制作していくなかで、テレビ番組の放送だけでなくYouTubeチャンネルの充実ぶりも再確認。自分のライフスタイルに合わせた視聴をしながらさまざまな世界観を楽しむ親子が日本全国にたくさんいることもわかりました。
 加えて、家で番組を観ていないのに、なぜか子がぷしゅぷしゅを見ると好意的な反応するという声も…! ぷしゅぷしゅの皆を魅了するパワーを実感しました。

赤ちゃん向けでも「本格的」に!



図鑑を制作するうえで、編集部がこだわったことが3つあります。

   大人目線ではなく赤ちゃん目線で!  
赤ちゃんにとって普段の生活で身のまわりにあるもの、お出かけした時に目にしやすいもの、これから絵本や童謡に親しんでいくなかで登場するもの(動物や野菜や植物など…)を優先して収録しました。

  2 正しい日本語を!  
すべての言葉を平仮名にするのではなく、外来語や生き物の種名は小学生向けの学習図鑑と同じくカタカナにしました。カタカナの上には平仮名をつけて、赤ちゃんから未就学児まで、誰でも読みやすいように工夫をしています。

  3 ぷしゅぷしゅを愛でる!  
全体的にこれでもかという数の「ぷしゅぷしゅ」を盛り込みました。これまでに番組内や公式グッズなどでも馴染みのあるぷしゅぷしゅの姿もあれば、熱狂的なファンの方でもあまり見かけたことのない(!?)ぷしゅぷしゅまで、さりげなく大量に登場しています。親子ともにテンション上げ上げでご覧ください♪



 頭も心もやわらかく自由に世界を広げるようなイメージを持つ「シナぷしゅ」の世界観を大事にした最新の赤ちゃん向け図鑑。我が子へのファースト図鑑として、ご家族やご友人への贈り物として、『シナぷしゅはじめてずかん』皆さまで楽しんでいただけたら嬉しいです。

©TV TOKYO



▶シナぷしゅとは

0~2歳児向けの民放初の赤ちゃん向けテレビ番組。 『赤ちゃんの世界が「ぷしゅっ」と広がり、赤ちゃんを育てるすべての人の肩の力が「ぷしゅ~」と抜ける、そんな番組です。』(公式ホームページより)
公式ホームページ https://www.tv-tokyo.co.jp/synapusyu/
放送時間 毎週月曜から金曜 朝7:30-8:00(テレビ東京系列6局ネット)


この記事をシェアする

ページトップへ戻る