子どもから大人まで夢中になる! 昆虫図鑑・昆虫絵本などのおすすめ14選

自分で調べながら読むことで、好奇心を刺激! 子どもと一緒になって大人も楽しめる昆虫図鑑、昆虫絵本などの本をご紹介いたします。
角川の集める図鑑GET! 昆虫
世界のカブトムシ大集合。考える力を育む、まったく新しい生息地別昆虫図鑑
世界には、名前が付いているものだけで100万種以上の昆虫がいて、その多様性こそが昆虫の魅力です。そんな昆虫たちを、『どっちが強い!?』の人気キャラである、ジェイクたちといっしょにナゾトキをしながら探しに行く、新感覚の昆虫図鑑です。宝石のようにきれいなチョウや大きなカブトムシ、不思議な生態を持ったアリ、バッタ、セミなどなど、日本では見たこともないような昆虫たちが次々と登場します。生息地別に章立てされているので、昆虫を通して、世界の地理や、太古からの大陸移動の歴史なども知ることができます。この図鑑で知ることができるのは100万種のうちのほんの一握りですが、そこから昆虫の多様性に魅せられ、興味を広げてもらえたらと思っています。

動画公開中!
世界最大の大きさをほこるヘラクレスオオカブトと、世界最大のヒラタクワガタであるパラワンオオヒラタクワガタの対決!!
カブトムシとクワガタの熱き戦いをお楽しみください!
角川の集める図鑑GET! 昆虫
- 【定価】2,200円(本体2,000円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】A4変形判
- 【ISBN】9784041090589
驚異の標本箱 -昆虫-
人気昆虫博士・丸山宗利氏初の大型ヴィジュアルブック!
「ページをめくるたびに美と驚異の世界が広がる」
多くの昆虫愛好家、昆虫好きの子どもたちを魅了してやまない人気昆虫博士・丸山宗利氏初の大型ヴィジュアルブック。
特殊な撮影方法により、小さな昆虫のさらに微細な部分を拡大し、かつて見たことがない美と優れた構造が明らかに。
共著に工業デザイナーの吉田攻一郎氏、若手昆虫カメラマンの法師人響氏。


驚異の標本箱 -昆虫-
- 【定価】5,280円(本体4,800円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】A4変形判
- 【ISBN】9784041094341
すごい虫ずかん ぞうきばやしを のぞいたら
虫好きのみんな、あつまれ! 絵本に出てくる虫、ぜんぶわかるかな?
夏休みにおばあちゃんちにやってきた! ぞうきばやしに遊びに行ったら・・・・・・カブトムシにクワガタムシ、タマムシにオオムラサキ。だいすきな虫がいっぱい!
あれあれ、カブトムシとクワガタムシがケンカをはじめたぞ。どっちが勝つのかな。
「ゆるふわ昆虫図鑑」がSNSを中心に大人気! じゅえき太郎氏による本格的な昆虫絵本第一弾!


すごい虫ずかん ぞうきばやしを のぞいたら
- 【定価】1,430円(本体1,300円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】A4変形判
- 【ISBN】9784041075821
すごい虫ずかん くさむらの むこうには
<虫ってカッコイイ!>絵を楽しむうちに、虫の生態にもくわしくなれる!
カマキリの 200匹のあかちゃん。
大人になれるのは、そのうちの何匹だと思う?
オオカマキリにトノサマバッタ、オニヤンマにキアゲハにゲンゴロウにタガメ…人気の虫たちが、大迫力の絵で楽しめます。
虫好きの子はもちろん、虫がちょっぴり苦手な子も夢中になる、本格的な昆虫絵本。
すごい虫ずかん くさむらの むこうには
- 【定価】1,540(本体1,400円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】A4変形判
- 【ISBN】9784041093214
すごい虫ずかん ひるの虫とよるの虫
絵を楽しみながら、虫の生態を学べる! 昆虫博士・丸山宗利先生もオススメ
●夜に活動する虫たちは、昼間はどうしているの?
●トンボが水辺を飛んでいるのはなぜ?
●音、光…虫たちのコミュニケーション方法は? etc.
この一冊を読めば、キミも虫博士になれる!
すごい虫ずかん ひるの虫とよるの虫
- 【定価】1,540円(本体1,400円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】A4変形判
- 【ISBN】9784041112885
ゆるふわ昆虫図鑑 ボクらはゆるく生きている
下を向いて歩こう。疲れた心に染みわたる、SNSで最も愛される昆虫マンガ
仕事ができない働きアリと、毎日楽しく生きるキリギリスの音楽ユニット。
生まれて初めて深い井戸の底から出た、めんどくさがりのカエル。
毎年夏がくるたびに巡り合う永遠の宿敵・カブトムシとクワガタ。
ゆるふわ昆虫図鑑 ボクらはゆるく生きている
- 【定価】1,210円(本体1,100円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】A5判
- 【ISBN】9784040652337
じゅえき太郎の 昆虫採集ぬりえ
ぬって見つける昆虫ぬりえ
「ゆるふわ昆虫図鑑」で大人気のじゅえき太郎のイラストがぬりえになりました。
カブトムシやクワガタ、チョウ、カナブン、カマキリ、バッタと自然の風景をあなたのセンスで、自由に色をつけて、楽しんでください。
じゅえき太郎の 昆虫採集ぬりえ
- 【定価】1,100円(本体1,000円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】B5判
- 【ISBN】9784046021854
超図解 ぬまがさワタリのふしぎな昆虫大研究
待望の新作は「ふしぎな昆虫」がテーマ!
3人の登場人物とロボットが、みなさんをふしぎな昆虫ワールドにご案内!
ミツバチやテントウムシ…などの身近な昆虫の神秘的な一面から、チリクワガタ、ツノゼミ…などの世界のめずらしい昆虫の驚異の習性まで、昆虫たちのふしぎな生態をイラストたっぷりに図解解説。
超図解 ぬまがさワタリのふしぎな昆虫大研究
- 【定価】1,210円(本体1,100円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】A5判
- 【ISBN】9784040698854
どっちが強い!? カブトムシvsクワガタムシ 昆虫王、決定戦
巨大カブトムシvs巨大クワガタムシがあばれまわる!
巨大化したカブトムシやクワガタムシが南太平洋の島で目撃され、調査に向かうXベンチャー調査隊。なかでも体が小さくて気が弱いビーンが、博士なみの知識を活かしてその原因にせまる!! 巨大昆虫をつかまえようとする悪いやつらとの対決や、巨大カブトムシと巨大クワガタムシの夢のバトルも!
どっちが強い!? カブトムシvsクワガタムシ 昆虫王、決定戦
- 【定価】1,056円(本体960円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】四六判
- 【ISBN】9784041049419
どっちが強い!? カマキリvsサソリ 最強の暗殺者はだれだ!?
カマキリvsサソリ、ゆずれない大決戦! 勝利の行方は!?
以前に調査でおとずれた巨大昆虫が住む「虫の島」から、昆虫の研究者・ビリーのSOSを受けたルイスたちは島へ。今回の相手は巨大化したカマキリ&サソリ! ジェイクたちも合流し、彼と性格がそっくりな冒険家も登場! その正体は!?︎ ジェイクの過去やルイスの事情もだんだんと明らかに…。
どっちが強い!? カマキリvsサソリ 最強の暗殺者はだれだ!?
- 【定価】1,056(本体960円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】四六判
- 【ISBN】9784041063774
どっちが強い!? ハチvsクモ 危険生物の必殺バトル
危険生物のスズメバチvsクロゴケグモの必殺バトルを見のがすな!
動物を悪用して金もうけをたくらむ組織FWWを解散に追いこんだXベンチャー調査隊だったが、休む間もなく新たな任務を言いわたされる。それは、クロゴケグモやスズメバチが大量発生している二つの現場で問題を解決し、動物データを収集するというかつてないレベルで大変危険な任務だった──!
どっちが強い!? ハチvsクモ 危険生物の必殺バトル
- 【定価】1,056円(本体960円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】四六判
- 【ISBN】9784041070345
キモイけど実はイイヤツなんです。 怖いのに何だかかわいく思えてきちゃう生きもの図鑑
キモイしコワイのに何故か愛おしくなってくる! 驚きのキモカワ生物大集合
見た目がへんな生き物大集合!
総視聴回数2千万回のユーチューブチャンネル「へんないきものチャンネル」が、新登場の生き物も加え、図鑑になって1冊に。
キモイけど実はイイヤツなんです。 怖いのに何だかかわいく思えてきちゃう生きもの図鑑
- 【定価】682円(本体620円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】新書判
- 【ISBN】9784046312860
日本昆虫記
目出度い虫、光る虫、食べられる虫。身近な虫たちの生態を楽しく紹介。
目出度い虫、臭い虫、光る虫、薬になる虫、食べられる虫、水に棲む虫……。身近な虫たちの生態を楽しく紹介。虫の世界では女性上位。頭を食われても種族を残そうとする雄カマキリの悲哀。虫の糸で作られていたテグス。コオロギは提琴家、セミは声楽家、生ける飛行機ほか、文豪桂月の子息ならではの詩的な表現も。日本に自然があふれていた昭和の少年たちを夢中にさせた、ミクロの世界に誘われる名エッセイ。
日本昆虫記
- 【定価】792円(本体720円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】文庫判
- 【ISBN】9784044004743
昆虫考古学
最新科学で迫る縄文時代。土器の粘土に残る痕跡から人々の暮らしが見える。
縄文土器の表面や断面に現れた当時のタネやムシたちの「圧痕」は、いわば「人が作った化石」といえる。土器の製作時に粘土中に練り込まれたコクゾウムシなどの貯蔵食物害虫をはじめとする家屋害虫は、縄文人が定住し、植物を栽培し、それらを貯蔵するようになって自然に集まってきたムシたちであった。従来の方法ではその資料的限界からわからなかった縄文時代の人々の意(衣)食住の実態を、今、この圧痕ムシたちが語り始める――。
昆虫考古学
- 【定価】1,870円(本体1,700円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】四六判
- 【ISBN】9784047036451