Sassyのちいくえほん まんまる まる

「かたち」の組み合わせにふれる!はじめての知育絵本におすすめ!
○と△で「ゆきだるま」、△と□で「おうち」、□と○で「でんしゃ」!
シンプルな組み合わせでできた、色鮮やかなモチーフがいっぱい。
赤ちゃんが大好きなオノマトペとともに、自然と形に親しめます。
0歳の誕生日から長く楽しめる、はじめての知育絵本にぴったりの一冊。
【シリーズについて】
「Sassyのえほん」は愛されてシリーズ累計100万部を突破!(※2021年8月6日現在)
いつもにこにこ、左右対称のはっきりした顔、白と黒や赤などのコントラストの強い規則的な模様。
発達心理学を研究し、デザインされたトイブランドSassyのキャラクターとグラフィックは、赤ちゃんの目を通して、心と脳を育みます。
さらに、赤ちゃんが大好きな言葉もいっぱい!
声に出してやりとりを楽しむことで、発語をうながします。
0歳の誕生日から楽しめる、赤ちゃん絵本の新定番!
出産祝いやベビーギフトにもおすすめ。
【推薦のことば】
榊原 洋一(お茶の水女子大学名誉教授・小児科医)
モノを仲間わけするとき、赤ちゃんは最初に「かたち」に気づきます。
何でも○△□の組み合わせだ!
みんなのかんそう
読み込み中...
{{ comment.school_year }}
{{ comment.gender }}
{{ comment.nickname }}
読んだらぜひ感想を、下のフォームで送ってください。
みなさんのメッセージお待ちしています!
感想を書くときの注意点!
感想をチェック
送信しました