
国連でも通じる 世界の非ネイティブ英語術
世界で通用する英語はこのくらいがちょうどいい!
世界の英語はかなり適当!
「英語が訛りすぎていて、締切がわからない」
「メールの返事が"Done"だけ」
「ヨイショばかりが上手」
「すべて南米基準」・・・・・・etc.
それでも、仕事は回っており、
お金を稼いでいる人は大勢います。
しかも、英語圏に住んで働いていても、
英語がかなり微妙な非ネイティブが
大勢いるのです。
本書では、そんな「適当でもなんとかなっている」
という世界の実態を紹介しつつ、
英語が苦手な日本人が
目指すべき英語術を伝授します。
読めば英語がラクになる、自信がつく!
-------------------------------------
1章 世界の英語はいい加減だ!
2章 なぜ日本人ばかりが「英語弱者」なのか?
3章 英語よりも怖い、非ネイティブのツワモノたち
4章 9割の人に必要な英語は、ハイレベルなものじゃない
5章 伝わる英語をマスターする13のコツ
6章 @May_Roma流 場面別「とりあえずこれだけは押さえたい」英会話集
-------------------------------------
- 【定価】
- 1,404円(本体1,300円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】
- 四六判
- 【ISBN】
- 9784046015327