KADOKAWA Group

日本人のための英文ライティング即効薬

2万ページ超のネイティブ添削でわかった「日本人の弱点」をこの1冊で解消

「one, two, threeと1, 2, 3…どちらの表記が正しい?」
「過去完了を使うのはどんなケース?」
「引用符を使った場合、ピリオドはどこに入れる?」

このような質問に、正しく答えられますか?

著者は日系・外資系企業で英語を使った仕事に携わった後、
イギリスでの大学院留学やアメリカでの生活を経て、
現在は英米ネイティブによる英文添削サービスを運営しています。

これまでにA4用紙2万ページ以上にわたる英文に触れ、
添削のビフォー・アフターを多数見てきた中で気がついたのは、
「ネイティブが繰り返し指摘するポイント」=「日本人にある程度共通する弱点」
があるということ。

そこで本書では、その弱点を解消するため、
英文ライティングスキルの土台作り・スキル向上につながる
文法事項とライティングのルールを解説します。
取り上げるのは「日本人がよく間違うポイント」ばかり。
時間がない人は、「よくある間違い」や「即効ルール」を拾い読みするだけでも、
ライティング力強化につながります。

仕事で英語のメールや資料を作成する人
英文の細かな間違いが気になる人
「なんとなく」で英文を書いている人
英語圏への留学を目指す人

こんな方々におすすめです。


定価
1,650円(本体1,500円+税)
発売日
サイズ
A5判
ISBN
9784046013521

紙の本を買う

電子書籍を買う

ページトップへ戻る