KADOKAWA Group
ものがたり

\新シリーズ!/『初恋キックオフ!』先行ためし読み #6 海沿いの帰り道


わたし心葉(ここは)! あこがれだったサッカー部のマネージャーに、ようやくなれた! …でも、まだ慣れないことも多くて、失敗ばかり……。キラキラかがやく部員たちの役に立ちたいけど、わたしにできるのかな…?


.。゚+..。゚+.  .。゚+..。゚+

#6 海沿いの帰り道

.。゚+..。゚+.  .。゚+..。゚+


「咲結(さゆ)はどんな感じ? チア部!」

「先輩たちがみんな優しくて、楽しいよ。まだ、わからないことだらけだけどね」

 咲結とのお弁当タイム。

 チア部に入った咲結も、毎日楽しそう。なんだか、わたしまでやる気がもらえる!

 咲結は、タコさんウインナーをつまみながら、つぶやく。

「早くサッカー部の応援に行けたらいいな」

「それ、最高だよっ! 咲結の応援、まってる!」

 マネデビューから数日が過ぎたけど、新鮮でワクワクして、がんばろうって気持ちであふれてるんだ。

「でも、五月の中旬に大会、ってチア部のスケジュールには書いてあったけど……。ココは、それまでマネージャーつづけられてるよね?」

 ちょっと心配そうな表情に変わった咲結。

 だってわたしは、一ヶ月限定のマネージャー。

 速水くんが一ヶ月でやめるなら、わたしだって……。

「……大丈夫! 大会はぎりぎり一ヶ月くらいだし、それまでは絶対つづけてもらうよ!」

 わたしは明るく言い放った。

「それに、速水くんに絶対、サッカー部つづけたいって思ってもらえるようにする!」

 大会まではあと一ヶ月くらい。それまでに速水くんに、サッカー部の一員になってもらいたい!

 こぶしを作ったわたしを見て、咲結はくすりと笑った。

「ココがそう言うなら、安心ね」

「うんっ!」

 残りひとくちの卵焼きを食べて、思わずほおがゆるむ。

 ママの卵焼きって、ほんのり甘くて超おいしい!

 色どりがよくって、栄養バランスもととのっていて、なによりすごく味がおいしい! 毎日お弁当の時間が楽しみなんだ。

 キーンコーンカーンコ―ン。

 昼休みおわりの十分前のチャイムが鳴った。

「さっ、午後の授業もがんばろー」

 咲結はそう言って、紙パックのオレンジジュースをすすった。

 中学の授業は、小学校のときとはちがって、理解するのに時間がかかる。

 授業はむずかしくて、ついていくのに必死だけど……。

 あと二時間がんばったら、部活が待ってるから、しっかり集中しなきゃね!

 マネになってからは、放課後が待ち遠しい。

 あーっ、早く放課後にならないかなー!


「速水!」

 佐伯くんの呼びかけよりも早く、速水くんはゴール前に走っている。

 佐伯くんが蹴ったボールは、ちょうどよく速水くんの足元にわたって……。

 ──ザンッ。

 そして、見とれてしまうような、きれいなシュートを決めた。

「速水ナイシュー!」

 先輩たち、同級生たちから、大きな声が飛ぶ。

 ほんっとに、速水くんって、サッカーうまい。

 ここ数日見てて、速水くんが世界トップレベルなのが、わたしでもわかった。

 ほかの部員たちが圧倒されるくらいの、高い技術。

 なにより、エースストライカー、って言葉がぴったり。シュートが格段に上手だ。

 それに……。

「佐伯、ナイスアシスト!」

 速水くんは、佐伯くんに向かって、グーサインを出した。

 佐伯くん、速水くんと息ピッタリなんだよね。

 今のところ、速水くんについていけているのが、佐伯くんと桐生先輩。

 そのほか、先輩たち数人もどうにか、って感じ。

「次も決めるぞ!」

 シュート練をする速水くんは、いきいきして見える。

 ボールを追いかける横顔が、かがやいてるんだ。

 そんな表情を見るたび、わたしは気になることが浮かぶ。

 サッカーをやめちゃったのは、なんでだろう……。

 速水くん……わたし、不思議でたまらないよ。

 こんなに上手で、楽しそうなのに。どうしてサッカーから離れちゃったのかな。

 そんなことをぼんやりと考えていると。

「マネージャー! ボール足りない!」

「はいっ! すみません!」

 桐生先輩に指摘され、わたしは急ぎ足でボールを追いかける。

 肝心のわたしは、マネ初心者から抜け出せない!

 速水くんのことを気にしてるヒマはなかった!


 部活がおわるころには、いつも茜色の空。

 ちょっと空色ものこっているけど、だいたいは夕暮れ色にそまっている。

 着替えをすませ、部室から出て、わたしは空を見上げる。

 この夕焼けをながめると、一日がおわった、って感じがするんだ。

 大好きないちごミルクを買って、ストローをさすと。

「あ」

 部室の玄関で鉢合わせたのは、速水くんだった。

 汗でちょっと濡れた髪。クラスの女子なら、かっこいいって騒いでるだろうな。

「速水くん、おつかれ!」

「……おつかれ」

 一応あいさつはしてくれるけど、やっぱりなんか、つめたい気がする!

 もう気にしてないけど!

 ……けど、これは、一緒に帰る流れ、だよね?

 今までは一人で帰るか、同級生数人で帰ってたけど……。

 速水くんとふたり、なんて。

 どうしてか、少し気まずい。ちょっとだけ緊張する。

 まぎらわすように、ストローでいちごミルクをすする。

 速水くんは、部室の近くに停めていた自転車を手で押した。

「速水くんって、自転車通学なんだね」

「ああ。立花は、徒歩? 電車?」

「徒歩だよ。家、けっこう近いの!」

「前に、佐伯とふたりで歩いて帰ってたよな」

「そうだったね! 佐伯くんは電車通学だけどね」

 他愛ない話をしながら、校門を出て、坂道を下る。

 夕日が沈む海が見えて、思わず目を細めた。

 この景色、いつ見てもきれいなんだよね……。

 きらきら水面がオレンジにかがやいている。

 ……って、景色に見とれてる場合じゃなかった。

 速水くんは、自転車を押して、隣を歩いてくれている。

 わたしを置いて、ひとりで帰ったりしないんだ、とか、失礼なことを一瞬考えちゃったけど。

 ……なんか、話題、話題。

 せっかくふたりだから、今しか話せないようなことを話そう。

「サッカー部、入ってくれてありがとう」

 わたしは速水くんの顔を見上げ、にこっと笑った。

 ……ずっと、お礼を言いたかった。いつか必ず、ありがとうだけは伝えなきゃ、って。

「ケガさせたおわび、ってだけだからな」

 やっぱり、まだちょっとそっけない速水くん。

 相変わらずだなあ。

「あんなにうまいし、大活躍じゃん!」

 そこで、わたしの頭には、気になっていた疑問が浮かんできた。

 きっと今が、聞くチャンス……だよね?

 ためらう気持ちはあるけど、ずっと気になっていたこと……知りたい。

「そういえば……。どうしてサッカー、やめちゃったの……?

 ふいに、ざあっと風に海がさざめいた。

 どんな答えが返ってくるんだろう……。

 やっぱり触れられたくないことなのかな、と思って、おそるおそる顔を見上げると。

「……直接聞いてきたの、おまえがはじめてだよ」

 わたしの問いかけに、速水くんはびっくりしたのか目を見張っていた。

「だって、気になるじゃん!」

「ほんと、おまえはいつも直球だよな」

 速水くんはそう言って、少しだけふっと笑ってから、目を伏せる。

 なに、その表情は……?

 そしてひと呼吸おいてから、静かに口を開いた。

「……嫌いに、なったから」

 嫌いに……?

 わたしはあぜんとした。

 そんな、信じられない、けど……。

 夕日に照らされているはずの速水くんの顔つきは、なんだか暗い気がする。

「あんなに楽しそうなのに、なんで……?」

「……もうやりたくねえんだよ。サッカーなんて」

「どうして? なにがあったの、速水くん」

「……おまえには関係ねえ」

 突き放す態度の速水くん。

「関係あるっ! わたし、マネージャーだもん」

 わたしは、思わずむきになって言い返した。

 サッカー部での速水くんは、サッカーをやりたくなさそうになんて、全然見えない。

 どうしてなの? 速水くん……。

「サッカーしてる姿、すごく楽しそうで、速水くんはサッカーが好きなんだって思ったよ。それなのに……」

「立花には関係ねえ、って言ってるだろ」

 ぴしゃりと壁をつくられて、わたしは口をつぐむ。

 速水くんのほうをちらりと見ると、かなしそうな表情をしていた。

 速水くん、つらそう……。

 こんな横顔を見たら、なにも聞けないよ……。

 どうすることもできず、沈黙していると。

「マネージャーとして、みんなに認められたら、関係あるかもしれねえけどな」

「なっ!」

 意表をつかれて言葉を失っている間に、速水くんは自転車にまたがる。

「じゃあな、立花。帰り、気をつけろよ」

 速水くんはそう言い残して、ペダルを踏みこんだ。

 あっというまに小さくなる背中。

 わたしは、その場に立ち尽くした。

 感情がぐちゃぐちゃで、よくわかんない。

 だけど今、わたしの頭にいちばん強く残っているのは、速水くんの切ない横顔だった。

 焼きついて離れない、かなしそうな目。

 あの態度……、サッカーをやめたわけを、言いたくなさそうだった。

 どうしても言えないなにかが、あるのかな。

 速水くんに、なにがあったのか……。

 そのとき、気づいちゃった。わたし、速水くんのこと知りたいんだ、って。

速水くんのことが、ちょっと気になる心葉。
でも速水くん、あれだけサッカーが上手なのに、好きそうなのに、やめちゃったのは一体どうして……?

切なさもときめきも、どんなキモチも、キミの心でキラキラかがやく!
いつでも全力!な心葉と、ちょっとクールでかっこいい速水くん、咲結や大和くん、桐生先輩の「これから」を、ぜひ応援してね!

 



『初恋キックオフ!』は5月9日(木)発売予定!


紙の本を買う

電子書籍を買う


つばさ文庫の連載はこちらからチェック!▼



この記事をシェアする

ページトップへ戻る