『のびーる国語』シリーズとは


国語学習の要は、表現力・読解力・語彙力を総合的に身につけること。『のびーる国語』シリーズは、言葉の意味が覚えられるまんが、分かりやすい解説、使ってみたくなる豊富な例文、言葉への興味・関心を高める豆知識を紹介し、総合的な国語力を伸ばせる構成になっています。さらに、小学生から絶大な人気を誇る科学まんが『どっちが強い!?』と強力タッグを組んで、飽きずにくり返し読める、今の小学生にピッタリの国語学習まんがの決定版です。すべての漢字にふりがながついているので、入学前のお子様や低学年のお子様もむりなく読むことができます。



ためし読みは、こちらのバナーから♪



 


四字熟語


  • 覚えておきたい四字熟語435語を、爆笑まんがと4コマでマスターできる!

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 四字熟語

    • 監修:細川 太輔
    • カバー・表紙:ブラックインクチーム

    オリジナルキャラクターのユウキ&サクラ、そして国語にくわしい地球外生命体・のびーる君と、時には協力し、また時には競い合いながら、「四字熟語」を習得していくよ。
    爆笑4コマと、自分でも使ってみたくなる例文を何度もくり返し読んでいるうちに、「四字熟語」がしっかり身につくぞ。
    楽しく読んで目ざそう、最強国語マスター!!

    • 【発売日】2019年06月27日
    • 【定価】935円(本体850円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER

慣用句


  • 覚えておきたい慣用句485語を、爆笑まんがと4コマでマスターできる!

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 慣用句

    • 監修:細川 太輔
    • カバー・表紙:ブラックインクチーム

    オリジナルキャラクターのユウキ&サクラ、そして国語にくわしい地球外生命体・のびーる君と、時には協力し、また時には競い合いながら、「慣用句」を習得していくよ。
    爆笑4コマと、自分でも使ってみたくなる例文を何度もくり返し読んでいるうちに、「慣用句」がしっかり身につくぞ。
    楽しく読んで目ざそう、最強国語マスター!!

    • 【発売日】2019年06月27日
    • 【定価】935円(本体850円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER

ことわざ


  • 覚えておきたいことわざ432語を、爆笑まんがと4コマでマスターできる!

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 ことわざ

    • 監修:細川 太輔
    • カバー・表紙:ブラックインクチーム

    オリジナルキャラクターのユウキ&サクラ、そして国語にくわしい地球外生命体・のびーる君と、時には協力し、また時には競い合いながら、「ことわざ」を習得していくよ。
    爆笑4コマと、自分でも使ってみたくなる例文を何度もくり返し読んでいるうちに、「ことわざ」がしっかり身につくぞ。
    楽しく読んで目ざそう、最強国語マスター!!

    • 【発売日】2019年06月27日
    • 【定価】935円(本体850円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER

カタカナ語


  • 使いこなせるとかっこいいカタカナ語を、爆笑まんがと4コマでマスター!

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 カタカナ語 外来語・時事用語他

    • 監修:大村 幸子
    • カバー・表紙:ブラックインクチーム

    「SDGs」「フェイク」「ジェンダー」など、現在、教科書、テレビ、新聞、インターネットなどあらゆる場面で使われているカタカナ語。
    『のびーる国語 カタカナ語』では、聞いたことはあるけれど、正しい意味と使い方がわからないカタカナ語を集めました。
    言葉の意味をイメージしやすい楽しい4コマまんがと、使ってみたくなる例文で解説。
    これらをくり返し読んでいるうちに、自然とカタカナ語の正しい使い方が身につきます。
    また、カタカナ語を言い換えた日本語も紹介し、カタカナ語と日本語の両方の語彙を増やせるようになっています。

    • 【発売日】2022年06月01日
    • 【定価】968円(本体880円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER

使い分け漢字


  • 絶対に間違えたくない漢字の使い分けを、爆笑まんがと4コマでマスター!

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 使い分け漢字 同音異義語・反対語・類義語他

    • 監修:大村 幸子
    • カバー・表紙:ブラックインクチーム

    『のびーる国語 使い分け漢字』では、「同音異義語」と「同訓異字」を、使い方がイメージしやすい4コマまんがと、使ってみたくなる例文で解説しています。これらをくり返し読んでいるうちに、混同することなく覚えられます。
    また「反対語」「類義語」「同じ部分をもつ漢字」「難読語」では、つまずきやすい漢字と熟語を理解し易く構成しています。本書をじっくり読んで、会話での取り違いをなくし、文章表現でも自在に使えるようになってください。

    • 【発売日】2022年06月01日
    • 【定価】968円(本体880円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER

百人一首


  • 難しい言葉もなんのその!爆笑まんがと4コマで百人一首を完全マスター!!

    角川まんが学習シリーズ のびーる国語 百人一首

    • 著者:カバー・表紙:ブラックインクチーム
    • 監修:吉海 直人
    • カバー・表紙:ブラックインクチーム

    『のびーる国語 百人一首』は、順を追って和歌を掲載し、楽しいまんがで解説しています。
    また歌人のプロフィールや時代背景など歴史的な知識も身につく構成です。
    声に出して和歌を読み、本書で意味や美しい日本語とリズムを理解する。
    このくり返しで『百人一首』がますます身近な存在になります。
    ぜひ子どもも大人もいっしょに楽しみながら、日本を代表する古典文学である
    『百人一首』の世界にふれてみてください。

    • 【発売日】2022年06月01日
    • 【定価】968円(本体880円+税)

    紙の本を買う

    • カドカワストア
    • アマゾン
    • 楽天

    電子書籍を買う

    • BOOK WALKER