連載

  1. ホーム
  2. 連載
  3. クイズ・なぞなぞ
  4. 孫子の兵法 兵法クイズ
  5. まんがで名作『孫子の兵法』兵法クイズ 第9問【上級編】

まんがで名作『孫子の兵法』兵法クイズ 第9問【上級編】

兵法とは、戦い方に関する学問のこと。
そして、古代中国で活躍した兵法家・孫武により、史上初めて兵法について書かれた本が『孫子』なんだ。
『孫子』や兵法にまつわるクイズ、きみは解けるかな?

【問題】

山の上の城を攻めたところ、敵の守りがかたかった。むりに攻めて、味方の被害が大きくなるのはさけたい。そこへ食料の入った俵を運ぶ敵兵がやってきた。あなたならどうする?



 

 



答えは、まんがで名作『孫子の兵法』の本のなかに書かれているよ。





【兵法クイズ】はこれでおしまい。まんがで名作『孫子の兵法』は孫子の兵法をまんがでわかりやすく紹介しているので、楽しみながら学んでいけるよ!

関連書籍

角川まんが学習シリーズ まんがで名作 孫子の兵法

角川まんが学習シリーズ まんがで名作 孫子の兵法

  • 【定価】 968円(本体880円+税)
  • 【発売日】
  • 【サイズ】四六判
  • 【ISBN】9784041070291

紙の本を買う

  • カドカワストア
  • アマゾン
  • 楽天

電子書籍を買う

  • BOOK WALKER