連載

  1. ホーム
  2. 連載
  3. クイズ・なぞなぞ
  4. 孫子の兵法 兵法クイズ
  5. まんがで名作『孫子の兵法』兵法クイズ 第7問【初級編】

まんがで名作『孫子の兵法』兵法クイズ 第7問【初級編】

兵法とは、戦い方に関する学問のこと。
そして、古代中国で活躍した兵法家・孫武により、史上初めて兵法について書かれた本が『孫子』なんだ。
『孫子』や兵法にまつわるクイズ、きみは解けるかな?

【問題】

河原で石を投げて対戦している子どもたち。片方は人数が多いがサボっている人もいて、もう片方は少ない人数でみんなが全力で戦っている。さてこのバトル、勝つのはどっち?



 

 



答えは、まんがで名作『孫子の兵法』の本のなかに書かれているよ。





次は8月19日(水)に更新予定!
きみの挑戦を待ってるぞ♪

関連書籍

角川まんが学習シリーズ まんがで名作 孫子の兵法

角川まんが学習シリーズ まんがで名作 孫子の兵法

  • 【定価】 968円(本体880円+税)
  • 【発売日】
  • 【サイズ】四六判
  • 【ISBN】9784041070291

紙の本を買う

  • カドカワストア
  • アマゾン
  • 楽天

電子書籍を買う

  • BOOK WALKER