100年後も読まれる名作(7) 赤毛のアン

私をこの家の子にしてください!世界中が泣いた名作!読書感想文の書き方付
世界中の女の子の人生を変えた、感動の物語!
『わたしをこの家の子にしてください!』
【オールカラー版】
アンは、親友のダイアナのことが大好きです。
でも、アンの赤毛をからかった、同級生のギルバートのことは大キライです。
何度も「ごめん」とあやまってくれてるのに…
世界中の女の子が涙した、カナダの名作が、さくさく読めるオールカラー版になった!
【あらすじ】
かわりものの年寄り兄妹マシューとマリラは、働き手として男の子をひきとることに。でも、孤児院からつれてこられたのは、赤毛でそばかすの女の子アンでした! マリラはアンを追い返そうとしますが…。自然いっぱいの美しい島を舞台に、夢見る少女がおこすおかしな騒動。そそっかしくて失敗ばかりのアンが感動をもたらします。泣いて笑ってキュンとする、世界中が恋した名作を豪華カラー版でどうぞ!
【この本のおすすめポイント4】
1.お話にはいりやすい『物語ガイドまんが』
2.わくわく読書できる『カラー絵+ポスター』
3.ビリギャル先生が教える『読書感想文の書きかた』
4.面白さをぎゅっとしぼった『さくさく読める版』
【みんなの声】
「イラストがかわいくて何回でも読める」(小4女子)
「読書感想文におすすめ。本がにがてでも書きやすい」(小6女子)
「ページをめくるたび、わくわくした」(小2女子)
「おばあちゃんになっても、まごに読んであげられる」(小3女子)
「とてもわかりやすくて、おもしろい!」(小2女子)
「めっちゃオススメですよ! ひろめる!」(小2女子)
もくじ
1 まちがえられた女の子
2 Eのつくアン
3 だいきらい!
4 親友のちかい
5 ブローチがなくなった?
6 最悪の出会い
7 ふたりだけのティーパーティー
8 アン、大活躍する
9 すてきなクリスマスプレゼント
10 気になるライバル
11 クイーン学院へ
12 卒業
13 未来へ
作者と物語について 宮下恵茉
読書感想文の書きかた 坪田信貴
いま、100年後も読まれる名作を読むこと 坪田信貴
お知らせ

アン=シャーリー
親がいない、11才の夢見る少女。<br>赤毛とそばかすがなやみ。<br>孤児院からアヴォンリー村へやってくる。<br>

ダイアナ=バーリー
アンにはじめてできた親友。11才。<br>黒髪の美少女。妹はミニー=メイ。<br>

ギルバート=ブライス
14才の少年。<br>優等生で女子に大人気。<br>ある事件でアンに嫌われてしまう。

マリラ=カスバート
がんこな年配の独身女性。<br>兄のマシュウとふたりぐらし。<br>

マシュウ=カスバート
気弱で優しいマリラの兄。<br>女の人が苦手な変わり者。

バーリー夫人
ダイアナのおかあさん。<br>きまじめで、怒らせるとこわい。
みんなのかんそう
読み込み中...
{{ comment.school_year }}
{{ comment.gender }}
{{ comment.nickname }}
読んだらぜひ感想を、下のフォームで送ってください。
みなさんのメッセージお待ちしています!
感想を書くときの注意点!
感想をチェック
送信しました