
小学校1・2年生におすすめの人気シリーズや、長く愛され続けている名作、一度は読んでおきたい話題の作品を厳選してご紹介します!
ぜひ「夢中になれる一冊」を探してみてください。朝の読書やおうち時間に、どんな本を読もうか悩んだ時にも参考にして下さいね!
大バトル! きょうりゅうキッズ きょうふの大王をたおせ!
ぼうけんにしゅっぱつだ! 大バトルにかって、父さんをすくえ!
ティラノサウルスの子どものティラ、ブラキオサウルスの子どものブラ、トリケラトプスの子どものケラの仲良し三人組は、ティラのお父さんが王様にだまされてお城で捕まったと聞いて、お父さんを助けるために冒険に出ることにしました。かずかずの恐竜とのバトルを勝ちぬき、三人はティラのお父さんを救うことができるのでしょうか…?
大バトル! きょうりゅうキッズ きょうふの大王をたおせ!
- 【定価】1,430円(本体1,300円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】A5判
- 【ISBN】9784041135341
こぐまのクークものがたり ともだちと森のレストラン
『魔女の宅急便』の角野栄子さん推薦!88ページのかわいい絵とお話!
こぐまのクークは、北の森でやさしいうさぎのサーハ、わんぱくなきつねのゲンゲンといっぱい遊び、けんかをしたり、なかなおりしたり。
ゆたかな森で、出会いの毎日。そして、クークの家は『森のキッチン』というレストラン、父さん母さんがおいしい料理をつくってくれます。“おひさまサンドイッチ”や“わいわいアイスクリーム” おいしくて、みんな大すき。感動の4つの物語。クークの料理の作り方もついてるよ!
こぐまのクークものがたり ともだちと森のレストラン
- 【定価】1,320円(本体1,200円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】A5判
- 【ISBN】9784041122051
魔女犬ボンボン ナコ、こいぬと出会う
魔女のパートナーは猫!なのに、ナコがえらんだのはコーギーの子犬!?
魔女のパートナーといえば猫……のはずが、ナコがえらんだのは、なんと犬!?
まわりのみんなは大反対!しかも、こいぬのボンボンは、いたずらばっかりで――!?
ほかの人とちがっても、あたしのパートナーはこの子しかいない!ナコとボンボンのドタバタな毎日がはじまるよ♪
魔女犬ボンボン ナコ、こいぬと出会う
- 【定価】 1,210円(本体1,100円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】四六判
- 【ISBN】9784041124031
きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり
【国立科学博物館・北山太樹 監修】 5分でわかる、世界一やさしい進化論
ビッグバンから きみが生まれるまでの138億年が 5分でわかる!
「どうやって生まれたの?」と、お子さんが聞いてきたら、この絵本の出番です。
夏の読書感想文にもオススメ。
きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり
- 【定価】1,650円(本体1,500円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】B4変形判
- 【ISBN】9784041089415
地球をまもるってどんなこと? 小学生のわたしたちにできること
【親子で学ぶSDGs】持続可能な世界のために10歳の少年がしていること
わたしたちが毎日のくらしのなかでしたことやきめたすべてのことが、地球にえいきょうをあたえています。
人間がべんりなくらしをもとめすぎたけっか、海にゴミがふえ、森がへり、空気がますますよごれました。
このままだと、わたしたちが大人になったとき、あんしんして地球にくらすことができなくなってしまうかもしれません。
世界をよりよくするために、ぼくが考えたり行どうしたりしていることをシェアしたいと思います。
地球をまもるってどんなこと? 小学生のわたしたちにできること
- 【定価】1,650円(本体1,500円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】B5変形判
- 【ISBN】9784041125076
ピンクマ ピンクになったシロクマのはなし
どうして? シロクマがピンクになっちゃった!
だんだん世の中が暑くなることで、それに耐えられなくなってきたシロクマたち。シロクマたちが「どんなねがいもかなえてくれるどうぶつ」に助けを求めてやってくると、いろいろ便利な道具をおすすめされる。
しかし道具にたよりすぎたことで、世界は冬になっても暑く、シロクマたちの体は工場の煙と日焼けでピンクになっていく……。
読書感想文にもぴったり。「環境問題」を考える第一歩としておすすめの絵本です。
ピンクマ ピンクになったシロクマのはなし
- 【定価】1,650円(本体1,500円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】A4変形判
- 【ISBN】9784041138021
マインクラフトで理系がすきになる はじめてのかがく
そうだったのか! マインクラフトを通じて身近な自然に触れあおう
動物、植物、気候や地形……身近な化学の知識を楽しみながら学ぶことができる一冊!
きちんと身に着けたい基礎的な知識から、一歩踏み込んだ知識まで、子どもたちに大人気のマインクラフトのキャラクターや画像といっしょに学びましょう。
マインクラフトで理系がすきになる はじめてのかがく
- 【定価】1,650円(本体1,500円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】その他
- 【ISBN】9784041139202
学習ドリル マインクラフトで学ぶプログラミング 小学1・2年
大人気ゲーム「マインクラフト」で学べるプログラミングドリルが登場!
小学生に大人気のゲーム「マインクラフト」のプログラミングドリルが登場しました。
どの問題にもマイクラに登場するキャラクターたちのイラストが出てくるので、お子さまはマイクラの世界を楽しみながら、飽きることなくドリルに取り組むことができます。
学習ドリル マインクラフトで学ぶプログラミング 小学1・2年
- 【定価】1,078円(本体980円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】B5判
- 【ISBN】9784046060983
キャラぱふぇブックス ちいかわ ひらめきパズルブック
ちいかわとあそびながら、国語や算数の力も身につく! パズル全40問★
ちいかわといっしょにパズルにちょうせんしよう!ちいかわたちのかわいいイラストを使ったパズルを全40問収録♪
1、2章のパズルは、小学1~2年生の国語や算数の知しきを使って解いていこう。
たのしくあそんでいるうちに、考える力も身について、ニガテな漢字や計算も好きになれるかも!
キャラぱふぇブックス ちいかわ ひらめきパズルブック
- 【定価】990円(本体900円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】B6判
- 【ISBN】9784049150438
図鑑にものっていない!? 動物のおもしろびっくり行動100
飼育員もびっくり! じっくり観察すると見られる動物のすごいところ!
図鑑にものっていない!? 動物園飼育員が教える、動物のおもしろくてびっくりな行動100個!!
動物園に行ったときにひとつの動物を何分くらい見てますか? きっと数分では? それは非常にもったいない! 動物をじっくり観察すると、とってもおもしろくておどろきな姿が見られるんです!
図鑑にものっていない!? 動物のおもしろびっくり行動100
- 【定価】1,650円(本体1,500円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】B5判
- 【ISBN】9784041139271
どっちが強い!? ライオンvsトラ 陸の最強王者バトル
ライオン対トラ――最強王者はどっち!? かつてない科学まんが新登場!
自然界では、ライオンとトラは生息地が異なるため遭遇することはない。だが、もしもライオンとトラが戦ったとしたら、はたしてどちらが強いのだろうか?
ジェイクとルイスは、ダーウィン博士の命令でライオンとトラの特徴を調べるため旅に出るが……。
どっちが強い!? ライオンvsトラ 陸の最強王者バトル
- 【定価】 1,078円(本体980円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】四六判
- 【ISBN】9784041045831
角川まんが学習シリーズ のびーる国語 ことわざ
覚えておきたいことわざ432語を、爆笑まんがと4コマでマスターできる!
大人気シリーズ『どっちが強い!?』とコラボし、国語嫌いでもあきずにくり返し読める学習まんが『のびーる国語』が登場!
爆笑4コマと、自分でも使ってみたくなる例文を何度もくり返し読んでいるうちに、「ことわざ」がしっかり身につくぞ。
楽しく読んで目ざそう、最強国語マスター!!
角川まんが学習シリーズ のびーる国語 ことわざ
- 【定価】968円(本体880円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】四六判
- 【ISBN】9784041070284
マチスコープで解き明かす 街のふしぎ図鑑
NHK Eテレ「マチスコープ」待望の書籍化!街のふしぎを解き明かす図鑑
「マンホールの向こうには何がある?」「建物の下はどうなっている?」「橋はどうして落ちないの?」など、街で出会う様々な疑問に対して答える番組は、子どもから大人まで大人気。
さあ、この本と一緒に街の様々な「?」を探しに行こう!
マチスコープで解き明かす 街のふしぎ図鑑
- 【定価】1,650円(本体1,500円+税)
- 【発売日】
- 【サイズ】B5判
- 【ISBN】9784041133798
いかがでしたか?
その他の学年別おすすめ作品などもご紹介中♪