KADOKAWA Group

小学校1・2年生におすすめ!押さえておくべき人気作品17選


小学校1・2年生におすすめの人気シリーズや、長く愛され続けている名作、一度は読んでおきたい話題の作品を厳選してご紹介します!
ぜひ「夢中になれる一冊」を探してみてください。朝の読書やおうち時間に、どんな本を読もうか悩んだ時にも参考にして下さいね!

きゅうしょくたべにきました

だいじなきゅうしょくを オニたちから守るのだ!
子どもたちの勇気とアイディアに胸がアツくなるユーモア絵本。
 ― 「愛おしさ、怖さ、微笑ましさ、爽快感。絵の中に全部があります」 (『大ピンチずかん』『しごとば』作者・鈴木のりたけ)


作: シゲリ カツヒコ

定価
1,650円(本体1,500円+税)
発売日
サイズ
A4変形判
ISBN
9784041138588

紙の本を買う

電子書籍を買う

 

おこりんぼまじょコルヌとノン!  ノン!  ピエール

いやなものは、魔女におどかされたっていやなんだ!!
フランスで大人気!
シリーズ累計180万部突破の絵本を、俳優の杏が翻訳!

にがくてまずいスープを「からだにいいから」と、おじいちゃんもおばあちゃんも、ママもパパも飲ませようとしますが、ピエールはノン!

「好き嫌いをする子のところには、まじょコルヌがやってくるぞ!」とパパがおどかしますが、ピエールはどこふくかぜ。
けれどもその夜、ピエールがお腹をすかせたまま寝ていると、部屋のクローゼットがぎぎぎっと開いて…!!


訳: 文: ピエール・ベルトラン 絵: マガリ・ボニオール

定価
1,980円(本体1,800円+税)
発売日
サイズ
A4変形判
ISBN
9784041157305

紙の本を買う

電子書籍を買う

 

ゆびでたどる進化のえほん

40億年の進化の道を、指でたどって体感しよう!
―カブトムシもティラノサウルスも、きみと"つながっている"

190種以上の生き物の進化が、「たどりあそび」でわかる体験型科学絵本の決定版!
かんたんにあそべるから、文字を読みはじめの子や読書が苦手な子でも安心です。

●たどってあそぶなら3歳から
●自分でよむなら6歳から
●自由研究や読書感想文にもおすすめ
※本編総ルビ

絵をながめて、指でたどって、お話を読んで―
「どうやって生まれたの?」という疑問に、いろいろな楽しみ方でこたえます。


監修・文: 三上 智之 絵: かわさき しゅんいち

定価
2,090円(本体1,900円+税)
発売日
サイズ
A4判
ISBN
9784041157299

紙の本を買う

電子書籍を買う

 

ピンクマ ピンクになったシロクマのはなし

どうして? シロクマがピンクになっちゃった!
おうさまがかえってくる100びょうまえ!』、『おうさまのまえでみぎむけーみぎ!』の柏原佳世子氏による絵本です。

わがままだけどにくめないユーモラスなシロクマと、クラシカルで美しい作画は、小学校低学年から大人まで楽しめます。
読書感想文にもぴったり。「環境問題」を考える第一歩としておすすめの絵本です。


作: 柏原 佳世子

定価
1,650円(本体1,500円+税)
発売日
サイズ
A4変形判
ISBN
9784041138021

紙の本を買う

電子書籍を買う

 

けんちくってたのしい! たてものとそざいのぼうけん

世界的建築家・隈研吾の“ものづくり”への思いがつまった一冊!
ものづくり、工作が好きなきみへ。
ふしぎなねこにみちびかれて、小学生のいつきとひかりが、建物と素材をめぐる旅に出る。
木は、ねこのようにそこにいるだけで落ち着く。
石は、あそび仲間――。
「くまさん」なりの素材のとらえ方を知り、それを存分にいかした建築を見て回ることで、ものをつくるとはどういうことかを自然に学んでいきます。
世界的建築家・隈研吾さんのものづくりへのまなざしが感じられる、建築絵本決定版。

絵本に登場する建物の写真・隈研吾さんによるラフスケッチも収録!
子どもだけでなく、大人もワクワクがとまらない一冊。


監修: 隈 研吾 絵・文: たつみ なつこ

定価
1,980円(本体1,800円+税)
発売日
サイズ
A4判
ISBN
9784041158821

紙の本を買う

電子書籍を買う

 

こぐまのクークものがたり ともだちと森のレストラン

『魔女の宅急便』の角野栄子さん推薦!88ページのかわいい絵とお話!
こぐまのクークは、北の森でやさしいうさぎのサーハ、わんぱくなきつねのゲンゲンといっぱい遊び、けんかをしたり、なかなおりしたり。
ゆたかな森で、出会いの毎日。そして、クークの家は『森のキッチン』というレストラン、父さん母さんがおいしい料理をつくってくれます。“おひさまサンドイッチ”や“わいわいアイスクリーム” おいしくて、みんな大すき。感動の4つの物語。クークの料理の作り方もついてるよ!


作・絵: かさい まり

定価
1,320円(本体1,200円+税)
発売日
サイズ
A5判
ISBN
9784041122051

紙の本を買う

電子書籍を買う

 

アミとミアのプリンセス・ドレス かがみの国のときめきジュエル

二人でおしゃれでかわいいキラキラのプリンセス・ドレスをつくらなきゃ!
ときめきのプリンセス・ドレスをつくろう!
ドレスのデザインが大すきなアミと、かがみの国のプリンセス、ミアがまほうのかがみの力で出会いました。
ふたりは、自分にぴったりのきらきらのプリンセスドレスをつくることになったのですがーー。
ゆうきと、ゆうじょう、かわいいなかまたち。くふうをこらして、とびっきりのドレスをつくれるかな?


紙の本を買う

電子書籍を買う

 

[カラー新装版]マジック・ツリーハウス 恐竜の谷の大冒険

世界中が夢中! かならず本が好きになる大人気シリーズ
本をひらいて「ここへ行きたい!」って言うだけで、いろんな世界へひとっとび!
ジャックとアニーはふしぎなツリーハウスで、恐竜の時代へまよいこむ――わくわくドキドキの大冒険がはじまった!!


著者: メアリー・ポープ・オズボーン 訳者: 食野 雅子 イラスト: 甘子 彩菜

定価
1,430円(本体1,300円+税)
発売日
サイズ
四六判
ISBN
9784048116558

紙の本を買う

 

小学校が100倍楽しくなる 小学生のお友だちづきあい

現役小学校教諭が教える、「お友だちとどうつきあえばいい?」がわかる本
なかよくなるには?トラブルのとき、どうしよう?友だちっていないとダメ?
ムリせず「友だちかんけい」がうまくいく!
現役小学校教師・ぬまっちが伝える、40のアドバイスでなやみやギモンがすっきり!
小学生から身につけておきたい、友だちづきあいに大切なこと
「子どもが いじめられている? と思ったときは」など、保護者向けコラムも収録


監修: 沼田晶弘 絵: 石塚 ワカメ

定価
1,540円(本体1,400円+税)
発売日
サイズ
その他
ISBN
9784041154069

紙の本を買う

電子書籍を買う

 

1分で読めるこわい話 きょうふ小学校

1話1分で読める、こわ~い話がもりだくさん!
小学四年生のリホちゃんは、ある日、友だちから、こわいウワサを聞いてしまった。
なんでも、わるいことをしたり、ルールをやぶったりした子は、いつのまにか、きょうふ小学校にまよいこんで、さいごはブキミな教室にとじこめられちゃうんだって!
そんなのウソだよ! って、思っていたけど、夜の学校にしのびこんだら、出られなくなっちゃった!
反省するまで、こわい話から逃げられない!?
とってもおそろしくて、おもしろい。1分で読める39のお話がキミを待っている――!


作: 松本 うみ 絵: 小津

定価
792円(本体720円+税)
発売日
サイズ
新書判
ISBN
9784046322937

紙の本を買う

電子書籍を買う

 

最強はだれの手に!? ドラゴンキング(1) どうくつにねむる巨大竜

熱いドラゴンバトル開幕!! 想像力をぐんぐん刺激するしかけがいっぱい!
子どもが夢中になるしかけで、想像力をぐんぐん刺激する!!
学習まんがデビューに最適のシリーズが誕生!!!

1巻ではポーランドに伝わる「ヴァヴェルのドラゴン」が登場。
ポーランドの歴史や地理に加え、剣の歴史などを通じて世界の歴史や文化についても学んでいくことができます。
また、記事ページでは読みものだけではなく、パズルやクイズなども掲載。記事ページでも冒険を進めていく構成になっているので、まんがと一緒に記事ページも読む習慣を身につけることができます。


ストーリー・まんが: クレイ 監修: 健部 伸明

定価
1,188円(本体1,080円+税)
発売日
サイズ
四六判
ISBN
9784041161081

紙の本を買う

電子書籍を買う

 

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 アラン・チューリング AIの礎を築いた天才数学者

コンピュータ科学やAI研究の先駆者である天才数学者の数奇な人生とは!?
幼いときから独特な考え方をもち、勉強ができなかったアラン。だが少年クリスへの恋などをきっかけに成績をのばし、優秀な数学者へと成長。第二次世界大戦時は暗号解読で大きな功績を上げ、いつしか「機械は知性をもつかどうか」を考えはじめる…。


紙の本を買う

電子書籍を買う

 

キャラぱふぇブックス ちいかわ 366日大辞典

ちいかわたちといっしょに、366日の記念日を学ぼう!
毎日が何かの記念日!
ちいかわたちといっしょに、366日の記念日を学ぼう!
気になる記念日がいっぱい!

おもしろい記念日からためになる記念日まで、1日1個の記念日を紹介していくよ。
ちいかわたちのかわいいイラストといっしょに今日がなんの日か学んでいこう!


イラスト: ナガノ 編集: キャラぱふぇ編集部

定価
1,320円(本体1,200円+税)
発売日
サイズ
B6判
ISBN
9784049151732

紙の本を買う

電子書籍を買う

 

366日でかがくはかせ! 自分で学ぶ力を育てるずかん

これ一冊あればいい!小学校受験にも◎1日1ページでふしぎが全部わかる!
めぐる季節や日常の中で、科学を身近に、もっと楽しく! 1日1ページ×366日で科学を楽しく学べる本です。
その日・その時季に体験できる内容を紹介しているので、科学をリアルタイムで感じることができ、「探してみよう」→「見つけられた!」、「なぜ?」→「わかった!」という主体的な学びや喜びを都度得ることができます。
デザインにもこだわり、ワクワクするような紙面で写真やイラストも豊富なので、未就学児にもわかりやすく、どんどん読みたくなる内容です。
読書の枠を超えて、本書を通じて楽しく体験型学習ができる画期的な一冊です!


監修: 日本科学未来館

定価
2,750円(本体2,500円+税)
発売日
サイズ
A5判
ISBN
9784046847874

紙の本を買う

電子書籍を買う

 

いつのまにか天才になる!? マインクラフト もっとすごいなぞなぞ222連発!

マイクラなぞなぞがパワーアップして登場! ぜんぶとけたら天才かも!?
のっているなぞなぞは、ぜんぶで222問。なぞなぞは、5つの章にわかれて出題されるよ。章が進むにつれ、なぞなぞのむずかしさがどんどんアップ!!
ひとりで読んでも楽しいし、おうちの人や友だちとなぞなぞを出しあってあそぶのもおすすめ! なぞなぞだけじゃなくて、楽しいミニパズルもついていて、この1冊でたっぷりあそべるよ。
大好評発売中の『いつのまにか頭がよくなる! マインクラフト なぞなぞ222連発! 』と合わせて読めば、なぞなぞをたっぷりあそべちゃうよ!


紙の本を買う

電子書籍を買う

 

自分の選択で未来がかわる! マインクラフト ゲームブック 迷い込んだ世界からの脱出

マインクラフトのゲームブックで、マイクラの世界を冒険しよう!
大人気ゲーム「マインクラフト」を題材とした完全描きおろしストーリーで楽しめるゲームブックが登場!

犬の散歩をしていたはずが、目を開けるといつの間にかマイクラの世界に!
無事に元の世界に戻れるのか!? それともキミはそのまま……。

マイクラでおなじみのゾンビやクリーパーとの遭遇や、森の洋館やジ・エンドの旅など。
どこに行くのか、何をするのかも思いのまま!


紙の本を買う

電子書籍を買う

 

角川まんが学習シリーズ のびーる国語 カタカナ語 外来語・時事用語他

使いこなせるとかっこいいカタカナ語を、爆笑まんがと4コマでマスター!
「SDGs」「フェイク」「ジェンダー」など、現在、教科書、テレビ、新聞、インターネットなどあらゆる場面で使われているカタカナ語。
『のびーる国語 カタカナ語』では、聞いたことはあるけれど、正しい意味と使い方がわからないカタカナ語を集めました。
言葉の意味をイメージしやすい楽しい4コマまんがと、使ってみたくなる例文で解説。
これらをくり返し読んでいるうちに、自然とカタカナ語の正しい使い方が身につきます。
また、カタカナ語を言い換えた日本語も紹介し、カタカナ語と日本語の両方の語彙を増やせるようになっています。


紙の本を買う

電子書籍を買う

 

いかがでしたか?
その他の学年別おすすめ作品などもご紹介中♪

記事から探す



カタログから探す

  • テーマ別

  • 図鑑

  • 学まん

  • つばさ


この記事をシェアする

ページトップへ戻る