KADOKAWA Group
NEW ブックセレクト

お友だちとワイワイ楽しめる! 「マインクラフト」のあそべる本

新学期が始まり、新たなお友だちとの出会いに、ドキドキワクワクしているお子さまも多いのではないでしょうか。今回は、マイクラ好きのお子さまにぴったりなあそべる本をご紹介します。一人で読むのはもちろん、お友だちと一緒に読んでも楽しい内容です。


『自分の選択で未来がかわる! マインクラフト ゲームブック 迷い込んだ世界からの脱出』



定価:1,540円  /  おすすめの年齢:小学校中学年~

マイクラを題材とした完全描きおろしストーリーで楽しめるゲームブックです。ゾンビやクリーパーとの遭遇や、森の洋館やジ・エンドの旅など、どこに行くのか、何をするのかも思いのまま。さらに「何を持っているのか」「MOBとのバトルに勝てるのか」「めいろやなぞときをクリアできるのか」といった様々な要素で、進む道も結末も変わるので、自分だけの大冒険を何度でも繰り返し楽しめる1冊です。


『いつのまにか天才になる!? マインクラフト もっとすごいなぞなぞ222連発!』



定価:1,210円  /  おすすめの年齢:5歳頃~

マインクラフトのなぞなぞ本第2弾です。全222問のなぞなぞが5つの章に分かれて出題され、章が進むにつれて難易度がアップします。ひとりで読むのはもちろん、お友だちとなぞなぞを出しあってあそぶのもおすすめです。楽しいミニパズルもついているので、この1冊でたっぷりあそべます。


『ひらめき力アップ! マインクラフト なぞときクエスト』



定価:1,210円  /  おすすめの年齢:小学校低学年~

マイクラの世界を舞台になぞをといて冒険するなぞとき本です。スティーブやアレックスと一緒にパズルやめいろ、クイズにまちがいさがしなど、立ちはだかる数々のなぞに挑戦し、敵を倒して進みます。問題は全部で111問掲載。1人でじっくり考えたり、お友だちと問題を出し合ったりしながら楽しく遊べます。


『あそんでいるうちに頭がよくなる! マインクラフト パズルブック』



定価:1,320円  /  おすすめの年齢:小学校中学年~

マイクラの世界観をモチーフにしたパズルが100問収録されています。パズルには、スティーブやアレックスはもちろん、おなじみのMOBたちも登場します。苦手な漢字や計算も、あそんでいるうちに楽しく身につくパズルブックです。


『脳トレパズル マインクラフト まちがいさがしクリエイティブ』



定価:990円  /  おすすめの年齢:4歳頃~

マイクラのクリエイティブモードの世界が、まちがいさがしになって登場しました。クリエイティブモードの世界で、お城やコンビニ、超巨大なクリーパーの像など、いろんな建築を楽しみながら、まちがいをさがす内容です。まちがいは11シーンに合計175コと、やりごたえたっぷりです。


『キャラクターあそぶっく マインクラフト パズルサバイバル』



定価:990円 /  おすすめの年齢:4歳頃~

マイクラのキャラクター達やMOBと一緒に、めいろ、まちがいさがし、すいりなど、様々なジャンルのパズルやクイズが楽しめる内容です。難易度は、かんたん、ふつう、むずかしいの3つに分かれています。パズルは全18問収録されています。


今回は、新学期にぴったりな「マインクラフト」のあそべる本をご紹介しました。もし気になる本があれば、ぜひチェックしてみてください。


さらに、KADOKAWAでは2025年4月25日~2025年6月15日まで、「KADOKAWA マイクラ本で遊ぼう!フェア 2025スプリング」を開催中です。対象書籍を購入すると、人気の知育玩具やギフトカードが抽選で当たるチャンス! キャンペーンの詳細は【コチラ】から。


この記事をシェアする

ページトップへ戻る