
わくわくいっぱい、つばさ文庫の新シリーズ! 超~優柔不断で自分になかなか自信がもてない5年生の女の子、天川空がある日突然、天気をあやつるチカラを手にいれた!? 勇気も自信もなかったけど、つよい意思で天気をあやつるために、はじめて自分で目標をたてて、やるって決めた! 個性豊かなお天気男子たちといっしょに、運動会を晴れにせよ!(公開期限:2025年9月30日(火)23:59まで)
1★青天のへきれき?
「――空」
小学二年生になったばかりの春。
すっきりした青空、あたたかい風、なにもかもがカンペキな晴れの日。
おばあちゃんは、流れる白い雲を見ながら、わたしの名前を呼んだ。
「空って名前はね、こんなふうにきれいな空の日に生まれたから、そう名づけられたんだよ」
天川空。
それが、わたしのフルネーム。好きだけど、理由を聞いたのは初めてだった。
「空が生まれる日はきれいな晴れにしてくださいって、天気の神さまにお願いしたおかげだね」
「へえ。やっぱり、おばあちゃんはスゴいね。お天気の神さまと、お話できるんだ」
おばあちゃんが、お天気神社の神主さんだからかな?
「空だって、いつか、お天気の神さまと話せる日が来るよ」
「えー? そんなスゴいことできないよ。わたし、うまくお話できないもん」
わたしはいつも、どうしようどうしよう? ってなやんでばかりで、ぐずぐずしちゃう。
だから、お話をするのもおそくて、「もっとはやく!」っておこられることも。
「だいじょうぶだよ。きっと、空も、おばあちゃんのようになれるよ」
おばあちゃんは、はっきり言い切った。
そうかなあ。だけどもし話せたら、ほんとうにスゴいよね。
天気の神さまって、どんな姿をしているんだろう――?
――三年後。
「だいじょうぶ。ぼくたちは、きみの味方だよ」
青い髪に、やさしいまなざしの男の子がほほ笑む。
「むずかしく考えなーい、考えなーい」
みどり色の髪に、はつらつとした男の子がむじゃきに言う。
「俺が、きみを心配して守る。それが役目だから」
むらさき色の髪に、メガネをかけた男の子がしんけんな目で見つめる。
そして――。
「オレたち四人の代わりに、今はお前が天気の神さまなんだ」
赤色の髪に、強いひとみの男の子が、まっすぐわたしを指さす。
「もしも願いをかなえられなかったら――お前は死ぬ」
……おばあちゃん、たいへんなことになったよ。
神さまと話せるどころか、わたしが、天気の神さまになってしまいました……!