
生き物の世界は、ワルばかりだ。
でも、それは、きびしい自然界を、生き抜くための知恵。
そしてその能力は、まるで魔法みたいに天才的だ!
そんな、ワルで天才的な生き物を紹介していこう!


働き者のクロヤマアリ。今日も今日とて仕事にはげんでいると…

一体、何ごとだ……!?


わーッ、何なんだこいつらはーッ!!
やつらはサムライアリ!!
ほかのアリの巣を襲い、幼虫やサナギを奪ってドレイに
してしまうという恐ろしいアリだッ!!


巣穴に押し入ってくるサムライアリ!!



抵抗する者は、ようしゃなく殺すサムライアリ!!



サナギと幼虫を、うばう気まんまんのサムライアリ!!

どうするクロヤマアリ……?


やったーッ! クロヤマアリ防衛隊の出動だ!
サムライアリなんか追っぱらえ……って、アレ。

弱そうだなあ、オイ!
武器は竹ヤリとホウキかよ……
だいじょうぶなの、あなたたち……!?


続きは本書で!
(第4回「天才(ワル)すぎる生き物図鑑④」は7/28(水)午前10:00に公開されます)
天才(ワル)すぎる生き物図鑑
著/早川いくを 絵/和田ラヂヲ、花小金井正幸
どいつもこいつもワルばかり! 生き物たちのおどろくべき生態!!
天才的な自然のしくみがこの1冊で丸わかり!
まじめな魚をだまくらかして子育てをおしつけるナマズや、かわいいテントウムシを黒魔術でゾンビ兵士にかえてしまう寄生バチなど、自然界には天才的なワルばかり! マンガと解説で生き物たちのおどろくべき生態を紹介!
寄生する天才(ワル) テントウハラボソコマユバチ
大草原の天才(ワル) プレーリードッグ
ドレイ狩りの天才(ワル) サムライアリ
変身する天才(ワル) サンショウウオ
ペンギンを狩る天才(ワル) ヒョウアザラシ
子育てサギの天才(ワル) カッコウナマズ
などなど…
ワルでないと自然界は生きぬけない! ワルとは天才なのだ!
ぼくらのすむ地球は、天才生物がひしめく奇跡の星なのである。
子どもも大人も楽しめる生き物エンタメ本です!