ホーム 書籍情報 図鑑 角川の集める図鑑GET! 「角川の集める図鑑GET!」シリーズを表示: 2023年11月15日(水) 角川の集める図鑑GET! 宇宙 地球から宇宙の果てまで! いざ壮大な宇宙の旅へ!!38億年前に地球の海で生まれた生命。その材料はいったいどこからやってきたのでしょうか?「宇宙と生命」というまったく新しい切り口で、最新研究をぎゅっと・・・ 図鑑 2023年06月14日(水) 角川の集める図鑑GET! 深海 地球最後のフロンティア「深海」。宇宙よりもわからないことが多いともいわれる深い海の底にはどんな世界が広がっているのか?生きものたちはどのようにして深海でくらしているのか? 世界でもめずらしい深海・・・ 図鑑 動物 子どもも大人も楽しめる 2022年11月16日(水) 角川の集める図鑑GET! 絶滅動物 学習図鑑シリーズ初の「絶滅動物」図鑑が『角川の集める図鑑GET!』から登場!『どっちが強い!?』シリーズの人気キャラと一緒にタイムスリップして、絶滅した生き物たちの調査に出かけよう!●見たことない!変・・・ 図鑑 動物 子どもも大人も楽しめる 2022年11月16日(水) 角川の集める図鑑GET! は虫類・両生類 1.は虫類・両生類がすんでいる環境も見える大迫力の写真で世界をめぐる 生息地域別の図鑑!これまでにない、生息地域別には虫類・両生類を分類した図鑑で、同じ場所にすむ種を一度に見ることができます。さ・・・ 図鑑 虫 子どもも大人も楽しめる 2022年06月08日(水) 角川の集める図鑑GET! 魚 ●世界中の魚を生息地域別に収録した新しい子ども向け学習図鑑海水魚と淡水魚を同じだけ扱いながら環境の重要性や多様性に焦点を当てて構成●各章に設けられたミッションをクリアして進むことで学びが広がり深ま・・・ 図鑑 魚 小学校低学年 2022年06月08日(水) 角川の集める図鑑GET! 星と星座 星座はなぜ生まれたのか…起源や歴史をひもとき、星座の成り立ちを知れば、わたしたちのくらしと夜空にうかぶ星がいかに密接に関わっているのかがよくわかります。春夏秋冬の夜空にうかぶ星座の探し方も分かり・・・ 図鑑 星 小学校低学年 2022年03月10日(木) 角川の集める図鑑GET! 人体 「かぜをひくと、熱が上がったりせきやくしゃみが出るのはなぜ?」「しゃっくりはどうして起こるの?」、人間のからだには不思議に思うことがたくさんあります。そんなからだのナゾを解き明かしながら、人体の・・・ 図鑑 人体 小学校低学年 2021年10月29日(金) 角川の集める図鑑GET! 危険生物 1生息地域別×環境別で危険生物の世界を体感できる!この図鑑では、危険生物を生息地域と環境別に紹介しています。危険生物のすむ環境が伝わる写真を厳選し、その生物の危険ポイントが、一目でわかるつくりに・・・ 図鑑 危険生物 2021年05月28日(金) 角川の集める図鑑GET! 動物 この図鑑では、動物(ほ乳類)を生息地域と環境別に章分けしてまとめています。これまでの分類別の図鑑ではなく、新しい構成にすることで、「この動物とこの動物は同じ場所で生きているんだ」「この動物はこう・・・ 図鑑 動物 2021年05月28日(金) 角川の集める図鑑GET! 昆虫 世界には、名前が付いているものだけで100万種以上の昆虫がいて、その多様性こそが昆虫の魅力です。そんな昆虫たちを、『どっちが強い!?』の人気キャラである、ジェイクたちといっしょにナゾトキをしながら探・・・ 図鑑 昆虫 2021年05月28日(金) 角川の集める図鑑GET! 恐竜 恐竜たちはいつ、どのように生まれ、絶滅していったのか……。『どっちが強い!?』シリーズの人気キャラ、ジェイクたちと一緒に恐竜時代を旅しながら、たくさんの謎を解き明かしていく、新感覚の図鑑です。受動的・・・ 図鑑 恐竜