ホーム 書籍情報 図鑑 「図鑑」シリーズを表示: 2023年11月15日(水) NEW 角川の集める図鑑GET! 宇宙 地球から宇宙の果てまで! いざ壮大な宇宙の旅へ!!38億年前に地球の海で生まれた生命。その材料はいったいどこからやってきたのでしょうか?「宇宙と生命」というまったく新しい切り口で、最新研究をぎゅっと・・・ 図鑑 2023年09月13日(水) 行ってみたくなる深海の図鑑 宇宙より近くて遠いふしぎな地、深海深海という環境深海生物地形や探査技術について基礎としての知識だけでなく未だ解明されていない謎やふしぎを学べる一冊!写真を中心に図解でわかりやすく紹介しながら生活・・・ 海の生き物 魚 2023年07月28日(金) おさかなさがしえずかん おさかなたちが図鑑の世界から逃げちゃった!太平洋、日本の川、深海、極海、サメだらけ、太古の海、回転寿司屋さん…などさまざまな場所に逃げてしまったおさかなたちを探して見つけて遊ぶおさかな探し絵図鑑・・・ 図鑑 魚 生き物 2023年07月14日(金) マチスコープで解き明かす 街のふしぎ図鑑 NHK Eテレで放送中の、街(マチ)の仕組みが直感的にわかり観察力が養われる子ども向けテレビ番組「マチスコープ」(毎週金曜午前7時~放送中。出演・佐藤二朗)が待望の書籍化!「マンホールの向こうには何が・・・ 図鑑 2023年06月14日(水) 角川の集める図鑑GET! 深海 地球最後のフロンティア「深海」。宇宙よりもわからないことが多いともいわれる深い海の底にはどんな世界が広がっているのか?生きものたちはどのようにして深海でくらしているのか? 世界でもめずらしい深海・・・ 図鑑 動物 子どもも大人も楽しめる 2023年05月18日(木) 地理がわかれば世界がわかる! すごすぎる地理の図鑑 『すごすぎる天気の図鑑』の「すごすぎるシリーズ」、今度は「地理」がテーマです!高校の授業で必修化され、注目が集まる地理。地図や地形のことでしょうか?いえいえ、それだけではなくニュースで見聞きする・・・ 図鑑 2022年11月16日(水) 角川の集める図鑑GET! 絶滅動物 学習図鑑シリーズ初の「絶滅動物」図鑑が『角川の集める図鑑GET!』から登場!『どっちが強い!?』シリーズの人気キャラと一緒にタイムスリップして、絶滅した生き物たちの調査に出かけよう!●見たことない!変・・・ 図鑑 動物 子どもも大人も楽しめる 2022年11月16日(水) 角川の集める図鑑GET! は虫類・両生類 1.は虫類・両生類がすんでいる環境も見える大迫力の写真で世界をめぐる 生息地域別の図鑑!これまでにない、生息地域別には虫類・両生類を分類した図鑑で、同じ場所にすむ種を一度に見ることができます。さ・・・ 図鑑 虫 子どもも大人も楽しめる 2022年06月08日(水) 角川の集める図鑑GET! 魚 ●世界中の魚を生息地域別に収録した新しい子ども向け学習図鑑海水魚と淡水魚を同じだけ扱いながら環境の重要性や多様性に焦点を当てて構成●各章に設けられたミッションをクリアして進むことで学びが広がり深ま・・・ 図鑑 魚 小学校低学年 2022年06月08日(水) 角川の集める図鑑GET! 星と星座 星座はなぜ生まれたのか…起源や歴史をひもとき、星座の成り立ちを知れば、わたしたちのくらしと夜空にうかぶ星がいかに密接に関わっているのかがよくわかります。春夏秋冬の夜空にうかぶ星座の探し方も分かり・・・ 図鑑 星 小学校低学年 2022年03月10日(木) 角川の集める図鑑GET! 人体 「かぜをひくと、熱が上がったりせきやくしゃみが出るのはなぜ?」「しゃっくりはどうして起こるの?」、人間のからだには不思議に思うことがたくさんあります。そんなからだのナゾを解き明かしながら、人体の・・・ 図鑑 人体 小学校低学年 2021年10月29日(金) 角川の集める図鑑GET! 危険生物 1生息地域別×環境別で危険生物の世界を体感できる!この図鑑では、危険生物を生息地域と環境別に紹介しています。危険生物のすむ環境が伝わる写真を厳選し、その生物の危険ポイントが、一目でわかるつくりに・・・ 図鑑 危険生物 2021年07月30日(金) わくわくサバイバル図鑑 YouTube登録者数110万人超の「ハイサイ探偵団」が初めて監修した「サバイバル図鑑」!!登場人物はハイサイ探偵団のメンバー16名!離島や無人島でたくさんの冒険をしてきたハイサイ探偵団ならではの知識やテクニ・・・ 図鑑 サバイバル 小学校低学年 2021年07月26日(月) いきものたちのサバイバル子育て図鑑 いきものたちが自分の遺伝子を残すために編み出した、サバイバルな子育てを全4章、58話集めました。自分もおなかがペコペコなのに、子どもにお乳をあげたり、身体をはって天敵から守ったり、ときには自分を食・・・ 動物 サバイバル 図鑑 小学校低学年 2021年07月07日(水) 天才すぎる生き物図鑑 どいつもこいつもワルばかり! 生き物たちのおどろくべき生態!!【天才的な自然のしくみがこの1冊で丸わかり!】まじめな魚をだまくらかして子育てをおしつけるナマズや、かわいいテントウムシを黒魔術でゾン・・・ 図鑑 2021年05月28日(金) 角川の集める図鑑GET! 動物 この図鑑では、動物(ほ乳類)を生息地域と環境別に章分けしてまとめています。これまでの分類別の図鑑ではなく、新しい構成にすることで、「この動物とこの動物は同じ場所で生きているんだ」「この動物はこう・・・ 図鑑 動物 2021年05月28日(金) 角川の集める図鑑GET! 昆虫 世界には、名前が付いているものだけで100万種以上の昆虫がいて、その多様性こそが昆虫の魅力です。そんな昆虫たちを、『どっちが強い!?』の人気キャラである、ジェイクたちといっしょにナゾトキをしながら探・・・ 図鑑 昆虫 2021年05月28日(金) 角川の集める図鑑GET! 恐竜 恐竜たちはいつ、どのように生まれ、絶滅していったのか……。『どっちが強い!?』シリーズの人気キャラ、ジェイクたちと一緒に恐竜時代を旅しながら、たくさんの謎を解き明かしていく、新感覚の図鑑です。受動的・・・ 図鑑 恐竜 2021年04月21日(水) カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 本性を見抜け!裏の顔を持つ生きもの図鑑 Youtubeでますます人気の「へんないきものチャンネル」書籍化第2弾!もふもふだったり、目がくりくりしていたり、愛くるしい生き物たち。でも、かわいいからって侮っちゃダメ! 生きるために、みんな一生懸・・・ 図鑑 生き物 危険生物 2020年12月09日(水) 海でギリギリあきらめない生きざま。 知恵と工夫で生き残れ!海のいきもの図鑑 海の生き物たちの生態雑学を「生き物目線」で解説!人間からみたら、「こんなことで死んじゃうの?」「どこまで生にどん欲なの?」とびっくりするような"生きざま"を、当事者たちにユーモラスに語ってもらいま・・・ 図鑑 海の生き物 5歳以上 1 2 >>