ホーム ニュース 6ページ目 ニュース 2023年06月28日(水) 金ぴか恐竜フィギュアが入ったオリジナルバスボールをGET! 『 角川の集める図鑑GET!』夏の2大モリモリキャンペーン開催中! 夏といえば図鑑ですよ! 虫捕り、天体観測、動物園、水族館、博物館…夏のわくわく体験を何倍も楽しくしてくれる、それが図鑑です‼ ということで今年の夏はぜひ、“図鑑GET!をゲット”していただきたいので・・・ 角川の集める図鑑GET! 2023年06月23日(金) おうちで皆既月食を再現!?自由研究にチャレンジしよう! 月が赤く染まるとても不思議な天体現象「皆既月食」。日本ではおよそ3年に1度くらいしか見られない非常に珍しい現象ですが…、じつはこの「月が赤くなるしくみ」が身のまわりにあるものだけで再現できるっ・・・ 角川の集める図鑑GET! 自由研究 夏休み 2023年06月23日(金) 夏の大三角を見つけよう!夏休みの自由研究にチャレンジ! 夏は夜空にかかる天の川が美しい季節! 空にぼんやりと光る天の川をながめていると、さらに3つの明るい星がつくる夏の大三角を見つけることができるはず。この記事では、夏休みの自由研究にピッタリの「夏の・・・ 角川の集める図鑑GET! 自由研究 夏休み 2023年06月23日(金) 実験・観察・工作…テーマ別で紹介! 小学生におすすめする<自由研究>特集 夏休みの課題の一つ、「自由研究」! おすすめのテーマや進め方を紹介します。楽しく、学習してください♪ 自由研究 実験 研究 観察 工作 2023年06月23日(金) 【恐竜の姿を想像してみよう!】夏休みの自由研究にチャレンジ! 『恐竜 骨ぬりえ』を使って、恐竜の色や形、その姿を想像してみよう!恐竜にはどんなとくちょうがあるかな? 恐竜 骨ぬりえ 自由研究 夏休み 恐竜 2023年06月23日(金) 【ペットボトル工作①】風鈴を作ってみよう!夏休みの自由研究〈工作〉にチャレンジ! 今回は風鈴の作り方をレクチャー!ペットボトルでカンタンに作れるよ!お家に風鈴をかざれば、暑い夏もさわやかに乗り切れるかも♪ くわしい作り方やあそび方はYouTube『ハンドメイドきっず』でも見られるから・・・ 自由研究 ハンドメイド 夏休み ペットボトル 2023年06月23日(金) 【昆虫観察日記をつけよう!】夏休みの自由研究にチャレンジ! 『すごい虫ずかん』【オリジナル昆虫観察シート】を使って、「昆虫観察」にチャレンジ!みつけた虫の「すごいところ」はどこかな?よ~く観察して、気がついたことを、虫の絵と一緒にかいてみよう! すごい虫ずかん 昆虫 自由研究 夏休み 2023年06月23日(金) 【実験をしてみよう!】水の力で缶がへこむ!?自由研究にチャレンジしよう! 生活するうえでとても大切な水。その水は温度によって姿を変えます。水と呼ぶときは液体、水蒸気のときは気体、そして氷という固体にもなります。ここでは、水から変化して体積を増やした水蒸気が、水にもどる・・・ 自由研究 実験 夏休み 2023年06月23日(金) 【動物対決図鑑を作ってみよう!】『どっちが強い⁉』を読んで 自由研究にチャレンジ! この世界にはさまざまな動物がいる。リアルに戦うことのできる動物同士もいれば実際には決して戦うことのない動物同士もいる。 自分が好きな動物2頭を選んで戦わせてみたら、いったいどんな結末が予想できるかな? 角川まんが学習シリーズ どっちが強い⁉ 自由研究 2023年06月23日(金) 【戦隊は誰が一番暑いか?】『空想科学学園』を読んで自由研究にチャレンジしよう! 1970年代から続いているスーパー戦隊シリーズは、色とりどりのコスチュームを着た複数のヒーロー&ヒロインたちが戦う物語だ。現在放送中の『機界戦隊ゼンカイジャー』でも、ゼンカイザー、ゼンカイジ・・・ 角川まんが学習シリーズ 空想科学学園 自由研究 2023年06月23日(金) 【第3回】先行研究は「利用」しちゃえ!? / 『理花のおかしな実験室(3)自由研究はあまくない!?』ダイジェスト オリジナルだと思っていたのに、そっくりの研究を図書館で見つけて、大ピンチの二人。そこで思いついた「わたしたちならでは」の研究とは……? 理花のおかしな実験室 自由研究 2023年06月23日(金) 【第2回】実験のポイントは「比べてケンショウ」!? / 『理花のおかしな実験室(3)自由研究はあまくない!?』ダイジェスト さっそくお菓子作り=実験に挑戦する二人。しかし試行錯誤の過程で、気持ちがだんだんすれ違い……? さらに、研究のまとめ方を調べに訪れた図書館で、事件が起こる! 理花のおかしな実験室 自由研究 2023年06月23日(金) 【第1回】自由研究のテーマは、身近な「なんで」「どうして」にあり!? / 『理花のおかしな実験室(3)自由研究はあまくない!?』ダイジェスト 理科が大好きな小5の理花(りか)。今年の夏は、これまでお菓子作り=実験に取り組んできた相棒・そらくんと、〈共同研究〉に挑戦することに。テーマが決まらないまま、クラスメイトとキャンプに参加する二人・・・ 理花のおかしな実験室 自由研究 2023年06月18日(日) 予約スタート♪ 「おえかきぱふぇ ちいかわスタンプ特大号」 「おえかきぱふぇ」に、ちいかわのふろくが初登場! 人気キャラクターのイラストやぬりえ、イラストのかきかたやおえかきあそびがたくさん楽しめる本♪ ふろくは、ちいかわのスタンプセットだよ!かわいいス・・・ キャラクター書籍 新作 付録 2023年06月16日(金) 身近なもので、すぐにできる自由研究! 『まんがで名作 これから科学者になる君へ 寺田寅彦エッセイ集』を参考に、茶碗のお湯の観察を実際にやってみた! 明治~昭和にかけて物理学者として活躍しノーベル賞受賞目前までいきつつ、同時に文筆家としても夏目漱石の弟子としてすぐれたエッセイを数多く残した寺田寅彦。彼の科学エッセイは何世代にもわたって読まれ、・・・ 角川まんが学習シリーズ 自由研究 2023年06月16日(金) 【手ぶらで行ける!】子連れでも安心 関東近郊のキャンプ場10選 初夏となり、キャンプシーズンが到来! そこで今回はテントやタープ(日差し・雨を防ぐための布)といったキャンプ道具をレンタルできたり、BBQ食材や備品、燃料が用意されているなど、手ぶらで行ける関東・・・・ おでかけ 2023年06月15日(木) 【子どもと泊りがけで行きたい!】大型プール10選 夏といえばやっぱりプール! 6~7月にかけてメジャープール施設の営業がスタートします。そこで夏休みを利用して、泊りがけでも行く価値のある全国の大型プール10スポットを選んでみました。 キッズプール・・・ おでかけ 2023年06月14日(水) 『絶対絶命ゲーム』が好きなあなたにオススメ! 次に読むのはコレだ!! 『絶対絶命ゲーム』の武藤春馬と三国亜久斗が次に読んでほしい作品を紹介!面白さ間違いなしの2作品をチェックしてね♪ 角川つばさ文庫 絶体絶命ゲーム 2023年06月14日(水) 深海は宇宙よりも近くて遠い! 深海図鑑で未知の世界を探検しよう! 『図鑑GET!深海』本日発売 はじめての深海探検へようこそ! たくさんの写真で世界中の深海とそこにすむ深海生物たちをまるっと掲載。 子どもたちの深海のなぞとふしぎに答える、いちばん新しい深海の図鑑の登場です! 角川の集める図鑑GET! 2023年06月09日(金) 2023年のおもちゃのトレンド&知育・学習玩具を大紹介!「東京おもちゃショー2023」記者発表会レポート 6 月 10日(土)、11日(日)の 2 日間、東京ビッグサイトで国内最大級の玩具見本市「東京おもちゃショー2023」の一般公開が4年ぶりに開催。直前の6月6日(火)には、東京国際フォーラムで「東京おもちゃショ・・・ 知育・教育 イベント すみっコぐらし << 1... 3 4 5 6 7 8 9 ...32 >>