
昨年ご好評いただいた夏休み期間限定のオンライン教室「こども昆虫研究室」の第2期を今年も開催!
昆虫博士・丸山宗利先生が「こども昆虫研究室」室長となって、オンラインでゼミを行います。世界中の昆虫についてのお話、標本づくりデモなど楽しくてためになるお話のほか、研究員となるお子さんからの疑問・質問にもどんどんお答えしていきます!ぜひこの機会にご参加ください☆


セミナー内容(予定)
昆虫博士・丸山宗利先生が「こども昆虫研究室」室長となって、オンラインでゼミを行います。
世界中の昆虫についてのお話、標本づくりデモなど楽しくてためになるお話のほか、研究員となるお子さんからの疑問・質問にもどんどんお答えしていきます!
※ゼミの進行によっては、終了時間が延びる場合がございます。

7/16土 丸山先生の昆虫ゼミ
15:00~17:00(受付開始14:45)
1時間目:丸山先生の世界昆虫採取紀行
世界の昆虫のお話。丸山先生がとある国で出会った昆虫について、最新の貴重なお話が聞けます!
2時間目:標本づくりデモ
3時間目:みんなからの質問&じまんの昆虫披露
8/6土 課外活動 大昆虫展ツアー
14時、16時、18時開始のいずれかの回でご招待※指定不可
(2名1組の親子ペアチケットを当日会場でお渡しします)
丸山先生と一緒に大昆虫展in東京スカイツリータウン(R)ツアー!
丸山先生からの昆虫クイズの回答を探しながら展示を周り、みんなで答え合わせをしながらお話会など実施。
8/20土 みんなの昆虫発表会
15:00~17:00(受付開始14:45)
参加者皆さんのじまんの昆虫紹介や特典小冊子を使用した観察日記やレポートの発表など、昆虫について自由に発表できる発表会を行います!
ゼミの放送内容はアーカイブでもご覧いただけますので、当日出席ができないかたもご安心ください!
「こども」に限らず「大人」のかたも大歓迎ですので、ぜひご参加ください!
丸山先生が質問に答えてくれるかも!?
参加者限定のコミュニティ(Slack)にご招待
期間中は丸山先生への質問を受け付けたり、参加者の方々が採集した昆虫や作った標本の画像をアップしたり、みんなでコミュニケーションを取れる場も用意しています。
コミュニティ内容(予定)
- 写真投稿
丸山先生が実際に取ってきた昆虫を写真と簡単なメッセージ付きで投稿します - クイズ
昆虫についてのクイズを出します。 - 丸山先生からの課題提出
参加者の皆さんに考えて欲しいことや調べて欲しいことを課題として提示、回答していただきます。内容によってはゼミでの発表も - 採集報告&標本紹介
参加者の皆さんが実際に取ってきた昆虫や、参加者のコレクションを写真や動画で報告し合い、ノウハウを共有できます
こども昆虫研究室GET!第2期
<大昆虫展ツアー付き>
イベントの詳細やお申込みはコチラから
こちらは、丸山先生がフランス領ギアナで採集した昆虫たち! 写真左上は丸山先生もあこがれだったという、タイタンオオウスバカミキリです!! 詳しくは「集める図鑑GET!昆虫」のP.224~225に載っています。
今回のゼミでも、貴重な最新調査の様子をお話ししてもらう予定です!
みなさんも、ぜひこの夏の昆虫採集の成果を丸山先生や参加者のみなさんに自慢しましょう!